• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

縁側店主のブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

ヤターオワター。

ヤターオワター。どうも。

膿の日に

ようやく、偉いさんの「すべらない話」から

解放された者です。


画像が偉いさんのマスクです(嘘つき)

凡人のワタシには、なかなかタメになる話で、
睡眠学習が捗る捗る。。


さて。。


コベーからシメジの
帰りはやっぱり2林間♪

10%オフのハガキが来てたので、100%寄り道しかない。

んで、

1日潰れた怒り?に任せて、
ディオ様の強化センタースプリングを買っちゃいましたー。


60ccボアアップ車に10%アップは硬いかな?
とか思いましたが、いい結果がでることを祈りつつ。。
(またセッチング迷子か?。。)


それ以外にも寄り道したんで、
また更新したいと思います。





Posted at 2013/07/15 18:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何かイロイロ | 日記
2013年07月14日 イイね!

リアルタイム

リアルタイムこんばんわ。




酔いどれ店主です。

画像はコベーの夜景でお楽しみ下さい。




本日はここ(どこ??)






カプセルホテルよりお送り致します。

何故にカプってセルかって?

実は。。


ワタシ、、ホームレス。。
「同情するなら金をくれ!」



じゃなくて、、

明日はコベー市で
かしこまって、偉いさんの
「すべらない話」を聞かないといけないのですよ。



会社命令で。。



んで、、


朝が早いのでシメジの山奥からでは、
相当早起きしないといけないんですが、

思いきって、

「前乗り」

してきましたー!


前乗り。。ゲーノー人みたいな響きだ。。


なんで、今夜はカプセルで一泊して、余裕を持ってすべらない話に挑もうって、魂胆です。


夕食なしのプラン(限定三名の1900円プラン!安っ)
だったので晩御飯は外へ出ないといけません。



いつもなら、定番の麺類なんですが、

ここは一度やってみたかった、、













「一人居酒屋」





にチャレンジしてきました。


土地勘がないので、
カプセルの近くの串カツ屋さんに入ってみたのですが、

かなり流行ってるようで、


「あー今いっぱいだわ、ごめんねー」と、

店のおばちゃんの声にて撃沈!


ワタシ「あっ。じゃあ、いいです」と


あきらめて、
店を後にして、向かいのあった「ギョザーの王将」に
入ろうとした瞬間!














おばちゃん「おにいぢゃーん!!」







と、


さっきのおばちゃんの叫び声が!

アーケードに響きわたる。。oh。。



知らん顔出来ない状況に、
ひきつりながら振り替えるワタシ。。

続けざまにおばちゃんの、第二波口撃が、、
















おばちゃん「お一人の席空いたから入れるよ!」










って。。そんな、大声で言わんでも。。



そんなこんなで、店内へ。。美味しそうな香りがします。。


用意してもらった席は
カウンターで、横の席は空いてたものの、

両隣は熟年カップルと若者カップルのサンドイッチ。。


。。なかなかハードルの高い席だね。。おばちゃん。。



まあ酔ってしまえば、問題ナッシング!

とりあえず、生中と冷奴と串カツセットをオーダーしました。

めっちゃ混んでましたが、直ぐに来ましたよ♪


食べかけ、グロ画像ですいません。
酔ってて、ホントすいません。


冷奴とビールうめえー!

禁煙席ではないので、隣のニイチャンのタバコの煙が目に染みる。。(ワタシはタバコは吸いませんー)

しっかし、、

ぼっち感ばねえ。。自然と酒と箸が進みます。。
両隣のカップルめぇー!
ばばぁ!いやおばちゃん、チョイスが酷だよ。。

ここの串カツ屋さんは
魚関係も充実しているようで、、
調子に乗って、

剣先イカの刺身です。
新鮮でうまし!


。。

隣がとても近いので
嫌でも会話が聞こえて来ます。

どうやら、若者カップルはカップルではなさそう。。

バイト仲間かな?店長の愚痴言ってるし。。
どうやら男には彼女がいるそうな。。
(プライベート話しすぎ??)
彼女が居たって男女二人きりで飲みに来たりするんですねー。オッチャンにその辺はよく分かりません。。



そんなこんなで、
話はマンガの話へ。。

※ここからはねぇちゃんの独壇場でした。
進撃の巨人(すいません。タイトルしか知りません)に
始まり、
ナルト、トリコ、ブリーチ、等々、
めっちゃ少年マンガ読破してるやん。。ニイチャンはちょっと、付いていけない感じでタバコのペースが進む。。

スラムダンクの話が出てきた時には
ニイチャンと席変わって欲しかった位!

うんうん!三井いいよね!小暮メガネ君もいいよね!
って。。
ああー混ざりてぇー!(心の声)


って、何やってんだ?オレ。。


反対側の熟年カップルはなんかイチャイチャしだすし。。


。。


。。。。



そんなそんなでー。

ぼっち、いや、一人居酒屋制覇しましたー!

会計の時に
おばちゃん「狭くてごめんねー」って声掛けられたので、

ワタシ「だだ、大丈夫でしたよ(耐えましたよ)」
って答えときました。。

やらないと、わからない事もあるですね。

行き着けの飲み屋。。そんなフレーズに憧れたのはいつの日か。。


明日は早起きなので、
これにて、おしまいです。


皆さま、ごきげんよう。







Posted at 2013/07/14 23:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何かイロイロ | 日記
2013年07月13日 イイね!

清々しい位にスカスカが懐かしい。

清々しい位にスカスカが懐かしい。こんばんは。
縁側店主でございます。




子供の頃の話ですが。。

「イナスパ」。。って、ご存知でしょうか?


例文
「明日は雨でじゅるいから、イナスパ履いていこか」
翻訳
(明日は雨降ってぬかるむから、長靴履いていきましょうか)


つまり、長靴の事です。

イナスパ=田舎のスパイク=長靴となるのですが、
何故にスパイク?…
その当時は、それが普通だと思ってました。。


今の小学生は。。言わんでしょうな。。


以上、タイトルの話と全く関係ないでしたー。


スカスカなのは、エンジンルームの話。

ワタシはボロいや、ボルボは
4鬼頭2300ccインタークーラーターボ
(これだけ見ると速そうでしょ?)

実際はわずか130馬力(ワタシのグレードの場合)しかなく
ターボも重い車体を補助する程度の大きさです。

そのモッサリとした心臓が収まるエンジンルームですが、

昔ながらの?スカスカっぷり、作業性はバッチグーです。


最近はエンジンルームがカバーで覆われてたり(あれって何の為ですか?)、
空間を削って室内を広く取る車が多いので、
メカ設計士さんやメカニックさんは大変でしょうね。。

昔人間なので、
エンジンルームが見せ場だった頃が懐かしく思います。

4AG B16B RB26 13B 2JZ とか、
エンジンルームがカッコ良かったりー。


走り屋スポットなんかで、
クーリングするほど走って無いのに、
意味もなくボンネット開けてみたりー。

あの頃は青かったな。。て事を
スカスカのエンジンルーム見て思いだしました。







Posted at 2013/07/13 01:17:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何かイロイロ | 日記
2013年07月09日 イイね!

いった。

いった。どうも。








梅雨が明けて、いきなり熱中症?


頭痛が痛くて「天国に逝けそうな」縁側店主です。






「いった」その1



ボロいや、ボルボが13万歳になりました。

こういう「キリ番」って言うんですか?初めてちゃんと撮れたかもしれない。。


わざわざ車通りの少ない農道行って最後の距離あわせ・・
これって高速乗ってる時に気付いたらアウト?












「いった」その2




2号機Tちゃんこと「TLM50」がキャブからお漏らし始めちゃいまして。。


オーバーフロー?
ドレンのOリングの劣化?
単純にガソリンギリマンチュウにし過ぎただけ?




原因はまだ探ってないのに。。








ホンダ夢店へいってきました(せっかち過ぎですね。。)


原二、新車攻勢が激しい最中でしたので、
半年ぶりに訪れたら、ラインナップが随分変わってました。。


主力選手の入れ替わり、、野球で言うところの、

和田・久慈・桧山・新庄・八木・・・
が、
鳥谷・今岡・桧山・ブラゼル・金本・・・

になったみたいに。。(何故に阪神?)


沢山の選手?の中で
1番気になっていた、「生」グロムを見れました!
*画像の右手の黄色いヤツです。



想像していた通りの大きさでカワサキKSR110と同じくらいか、コチラの方が
若干ボリューミーな感じ。

カコイイ!やばい欲しい!(部品調達が車体購入になるとこでした。。)


ほかにも、
ズーマーXやら、クロスカブ(OP装着車のほうがカコヨカタ)やら、
CBR400やら見ているだけで欲しくなる。。やべぇ



ここは「魅惑の魔宮」なのかっ!?





いやいや。。
ワタシが、普段から部品しか買わない

「縁側ケチ男」

と知られているのか・・
誰もセールストークして来ませんでしたよ。。




結局、キャブの部品注文と、

「バイクぎゅわぁ、好きどわあぁぁー!!」の


原二のパンフレットを頂いて退散しました。





なになに?

「バイクが好きだ?」→NO

この時点で終了のはずなのに、

どう足掻いても、バイクから離さないこのチャートぱねえ


みなさんはどれがお好みでしょうか?(クロスカブでアウトドア・・オフロード行けるん?)
Posted at 2013/07/09 09:47:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボルボ940 | 日記
2013年07月06日 イイね!

ジョジョに溶けてくスイーツ

ジョジョに溶けてくスイーツバイク弄り
ボルボ維持り
散髪等々。。






今日の予定していた事は全てコンプリートしましたー。

だいぶバタバタしたけど。。




暑さのせいか?疲れのせいか?


「甘いもの」が食べたくなったので、


いつもの、お食事処?「ローソン」へ。。


冷凍食品コーナーの

冷凍された、
あのスイーツを持ってレジへ向かいます。。



しかし今回は以前のように、
アタフタしません。



なぜなら、、




ゴゴゴゴゴゴゴ・・・




知ってるゼ!
(ここからはジョジョ第二部風にお送りします)






ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・







店員の兄さんよぉ。。

アンタはまず俺に向かって「ィラッシャマンセー」と言う!


店兄「シャーセー」・・・ハッ!






次にアンタは「あたためますか?」と言う!


店兄「あたためますか?」…またハッ!




その手には乗らないぜっ!


そしてオレは自信を持ってこう言う!








「結構です!」


*ホントはもっと丁寧なやり取りでしたよ。






コンビニまで歩いてなんて行ける距離じゃないぜっ!


ウチに帰った頃に溶けて食べ頃になるんだぜ!


田舎を舐めんなよぉートホホ。。
Posted at 2013/07/06 21:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何かイロイロ | 日記

プロフィール

「サヨナラビトー」
何シテル?   10/28 12:45
見て頂いた方、 イイねを付けてくれた方、 コメントして下さった方、 ありがとうございます。 どうも。 架空店舗「モトガレーヂ縁側」の店主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  12 3 45 6
78 9101112 13
14 151617 181920
212223 24 252627
28 293031   

リンク・クリップ

自作 サイドブレーキ手引き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:12
お仕事前に1本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 18:32:47
うん、良いわ(〜 ̄▽ ̄)〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 17:27:39

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
色々、そんなこんなで新たにアジトの仲間になったトヨタのトヨタじゃないけど、ホントはトヨタ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
本田微糖からL字の豊田に乗り換え。 660C.C.ガールズから 3500C.C.ガールズ ...
スズキ その他 スズキ その他
猿人オー○ホール失敗後、玉タマ安く手に入れたボルチーのE/Gをポンと載せたらすんなり動く ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
通勤用にオクにて購入。 最初からライブディオZXの金サス、アルミホイール、キャブがついて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation