• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m-hiro74の愛車 [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年12月15日

フロントブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ジャッキアップしてホイールを外して、キャリパーを固定しているボルトを外します。
2
キャリパーを持ち上げて、パッドを外します。ピストンを少し押し込んでおきます。
ついでに、クリーナーできれいにしておきます。
3
新しいパッドをはめます。
ピストンやキャリパーとの接点にグリスを塗っておきます。そして、パッドの角を少し削っておきます。
シムは外しましたが、特に鳴きはありません。付ける付けないは意見が分かれるようです。まぁ、付けた方がいいんでしょうね。
4
キャリパーを戻して、ボルトを締めて。タイヤをはめて終わり。
ブレーキを踏み込んで、しばらく様子を見ながら走りましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパット、ローター交換

難易度: ★★

イージーリップ交換

難易度:

【交換】ブレーキパッド交換(Fのみ)

難易度:

洗車と樹脂メンテ

難易度:

岩崎式U8アルミテープ増量決定とその後の感想

難易度:

ブレーキパット、ローター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド フィット3エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/832925/car/2612213/6355249/note.aspx
何シテル?   05/05 11:03
えむひろです。よろしくお願いします。 2011/9に10年振りにミッションバイクを購入しました。車も楽しいですがバイクも楽しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2018年6月に、13年乗ったシビックから乗り換えました。 初年度登録16年3月/走行9 ...
その他 その他 その他 その他
現在、主にテニスへ行くときの足として乗っているスクーター、 スズキのアドレスV125です ...
ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
CB400SBから乗り換えました。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2001年から2005年まで乗ってました。 購入時は、少し悩みましたが乗ってほんとに良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation