• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月29日

近況報告とか…

近況報告とか… 先週の『第三回3Q自動車体験会&プチオフ』は自分で告知ブログをしたのに土壇場で仕事で不参加…(汗)

今週も連日深夜残業&土日出勤…(涙)
みん友さんから『KAZさんって何時休んでいるの?』って聞かれますが…
『心配してください!休んでないですよ!(爆)』
底無しにブラックな会社にいますが地道にコツコツとクルマ弄りはしてます♪(笑)
最近3Q自動車さんの新商品『S-VT』が話題なっているので私も今週末にとりあえず『booster系』のみ接続して見ました!
こいつは久しぶりにヤバイ感じのデバイスですね…(汗)
『booster系』デバイスでは最高峰です!
低〜高回転まで全域でアクセルレスポンスが鋭くなって車速がグングン伸びます!
ある意味では『過去最高に危険』なデバイスですのでブレーキ系はしっかり強化しておいた方が良いです!
そこでやっと届きました♪(笑)

DIXCELブレーキローター【HS フロント用2枚1セット】
実物は画像で見るより遥かに美しいです♪(笑)
これでゴハン3杯は食べれるね♪(爆)

ブレーキ系も万全になるので『S-VT』をもう一つオーダーしようかな⁈(笑)
3Q自動車さんではお得なセール中なので思わず衝動買いしてしまいますね♪(爆)

ブログ一覧 | CR-Z | 日記
Posted at 2015/11/29 02:57:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2015年11月29日 3:31
ガス抜きスリット が ローターdiscエンドまで、きちんと
落ちてる の が  .... そう! コレ が 正解です。

落ちていないv6pロータは ガスが ローターにたまり
ガスは、抜けないので 制動コントロは、腕が頼りです。
コメントへの返答
2015年11月29日 12:26
コメントありがとうございます!

ブレーキローターは、やはりこれですね♪(笑)
『C800』と一緒に交換する予定ですが…
いつ出来るか微妙です…(汗)
2015年11月29日 3:32
どうもです
自分も先に
ブレーキ強化しといて
正解でした。
マジやばですね

ディクセルのローター
綺麗ですよね、自分のは
プレーンのスタンダードなやつですが
ホイールからチラリと見える
ローターがなんともイイ感じです。
コメントへの返答
2015年11月29日 12:29
コメントありがとうございます!

ブレーキは、きっちり強化しておかないと先々不安ですからね♪(笑)

ディクセルのローターは、仕上げも防錆塗装もバッチリなのでオススメですね!
2015年11月29日 4:44
どうもです( ´ ▽ ` )ノ
お仕事お疲れ様です!横浜体験会&オフ会ではお会い出来ず残念でした!次の機会楽しみにしています!このバイオレットは本当ヤバイですよね〜〜
(・_・;
コメントへの返答
2015年11月29日 12:32
コメントありがとうございます!

前回は、残念でしたけど次回は是非お逢いしたいですね♪(笑)

『S-VT』は、かなりいいです!
思わず追加注文してしまいますね♪(笑)

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/832989/45459032/
何シテル?   09/13 11:18
KAZ@走魂です。よろしくお願いします。 今まで日産党でしたが心機一転! HNの”走魂”とは… ”racing spirit”ではなく”drivi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATOTO A6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 02:44:19
参考資料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 00:36:43
 
ホンダ フィットシャトル純正 リバウンドストッパーナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 13:03:04

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年8月9日に契約! 2010年9月18日納車されました! 人生初のHONDA車 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
過去の車の中では、最も改造箇所が多かった車です。 給排気系・点火系・制御系・車高調・アル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation