• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ@走魂のブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

第10回 Z11キューブ箱根オフ!

第10回 Z11キューブ箱根オフ!『西湘デイライト』御覧下さってありがとうございます。
多くの方にブログを見て頂きました!
結構な評判で書いた本人も驚いております…(汗)

『西湘デイライト』の元ネタは…
第10回 Z11キューブ箱根オフに行くまでの道中を書いたものです。
多少の脚色はしていますが、走行表現は ほぼ事実です!

もう先週末の話しですけど…(汗)

このオフ会は、クラブチームの運営ではないZ11キューブオーナー有志による非常に珍しいオフ会です。
すでに私はZ11キューブオーナーではありませんが旧友との再会の場として元オーナーという立場で参加させて頂いています。

私は、第1回からの参加者ですけど(途中何年かは都合により不参加でしたけど…)月日の流れと共にクルマの弄り方もずいぶん変わりました。
走りに特化したクルマって少なくなりましたね…(汗)
これも時代の流れなんですかね…

当時から走り系が好きなオーナーが今回も道中をご一緒したこの方達です!

シルバーのBMW MINI 50 CAMDEN(Cooper S) のオーナー
『岐阜の帝王』こと餅太郎さん!

加減を知らない弾丸ランナーです!(笑)

もう一人は…
ブルーの BMW MINI Cooper S(R53)のオーナー
『FSWの女王』のNIYAさん!

永遠に28才の乙女です!(謎)

お互いに知り合ったのもこの箱根オフ会でした。
不思議なつながりですよね。
身近な友人達とは違い、年1回この場所に集まる特別な友人です。

あまりプライベートな話しはしないし、聞こうとも思わない。
でもクルマを通じてコアな部分は共感している。

私にとっても『Z』にとっても大切な友人達です!
Posted at 2012/06/16 03:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ
2011年06月12日 イイね!

第9回Z11キューブ箱根オフ

今日、箱根で開催されたZ11キューブのオフ会に参加して来ました!
もうキューブのオーナーではないですけど旧知の方々と楽しい一時を過ごすことが出来ました。
なんかほとんどOB会みたいな感じになっていましたけど…(汗)

参加された皆さんお疲れ様でした!

今回、会場までの道中である方々と熱いバトルが勃発!
久し振りに全開走行しちゃいました(笑)

その模様は、また別に書きますねぇ~
Posted at 2011/06/12 23:39:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ
2011年05月26日 イイね!

レアなキューブ発見!

レアなキューブ発見!今日、たまたま外出先でレアなキューブを目撃!

みなさんご存じない方が多いと思います。

画像のクルマは、日産キューブ(Z11)ベースの公認改造車です!

街中を走っているの初めて見た…(汗)

このクルマの生い立ちは関連情報URLをご覧下さい。
Posted at 2011/05/26 22:04:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ
2010年09月19日 イイね!

さよならキューブ!

さよならキューブ!キューブ…今までの車の中で一番長く乗った車です。
最後に自分で洗車してお別れしました。

7年半ありがとう!…そして…さようなら!
Posted at 2010/09/19 10:31:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ
2010年09月13日 イイね!

やっちまった~

やっちまった~納車まであと1週間!
下取り車のノーマル戻しも進んできました。
今週末は排気系と車高調です。

車をジャッキアップして、まずは排気系から交換です。
順調に作業開始。
RRエンド→中間パイプ→FRパイプ→タコ足を外します。
途中で中間パイプとノーマル触媒が錆で固着していて外れないので
とりあえず中間パイプに触媒が付いたまま取り外します。

さて、一通り外し終わったところで中間パイプに付いたままの触媒を取外します。
そこで問題が…

やっちまった~(T-T)
触媒のボルト…折っちまった…(-_-;)
注意して廻してたんだけど…orz

しょうがないので取合えず作業再開!
タコ足とFRパイプまでノーマルに戻して次は車高調の交換。
またまた問題が…

車高調のボルトが外れん…(-_-;)
FRのロアアーム側は外せるんだけど…他は錆てて緩まない…(T-T)
CRC556とか使っても無理っぽい…これ以上は確実に折れるな…
ショップで戻す工賃と6年物の車高調のオークション価格を比べると確実に赤字決定!

なので…下取りは車高調付きで出します。
ちょっともったないけどしょうがない…

明日、会社で触媒のボルト外さないと…(T-T)
Posted at 2010/09/13 02:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/832989/45459032/
何シテル?   09/13 11:18
KAZ@走魂です。よろしくお願いします。 今まで日産党でしたが心機一転! HNの”走魂”とは… ”racing spirit”ではなく”drivi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ATOTO A6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 02:44:19
参考資料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 00:36:43
 
ホンダ フィットシャトル純正 リバウンドストッパーナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 13:03:04

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年8月9日に契約! 2010年9月18日納車されました! 人生初のHONDA車 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
過去の車の中では、最も改造箇所が多かった車です。 給排気系・点火系・制御系・車高調・アル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation