• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ@走魂のブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

ノーマルに戻して…

ノーマルに戻して…足あとを見ると結構キューブ乗りの方がいらっしゃるようなので
BZ11キューブをノーマルに戻して気が付いた事をコメします。

私の車は、前期型CR14DE CVT-M6でしたがノーマルで一番気になったのはトルクの細さです。
アクセルを踏んでも思った様に車速が上がらない…
高回転を使おうと思ってもパワーが出ない…
マニュアルモードを使わないと山道は登らない…

そこで弄り出すのですが、スーチャー化すれば手っ取り早いのですが元々車重があるキューブをさらに重たくするのに抵抗があってNAにこだわりました。

トルク&パワーアップに効果があったのは、プラグコード交換とタコ足+フロントパイプ交換でした。
スーチャーほど劇的に変化する訳ではないのですが、扱い易くてマニュアルモードで4000~5000回転付近をキープして走ると結構早いです。
TREC&ADICの電子制御の追加もアクセルレスポンスが良くなって気持ち良く走れます。

あとこれはぜひ装着してもらいたいのがブレーキマスターシリンダーストッパーとフロントストラットタワーバーです。
マスターシリンダーストッパーは、ブレーキが『スパッと』効くようになりますのでパッド交換より先に装着をお勧めします。
フロントストラットタワーバーは、ステアリングレスポンスが良くなりノーマルの中立付近の曖昧さが緩和されます。

サスペンションは、ダウンサスでもそこそこ走りますが出来れば車高調で減衰力調整式がお勧めです。
シャコタンにするとロールセンターが下がりますので安定感がアップします。

どんな車でもノーマルは、ちょっと物足りないところが必ずあるので自分好みに合った弄りを楽しんでくださいねぇ~!
Posted at 2010/09/06 20:48:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ
2010年09月06日 イイね!

納車まであと2週間!

納車まであと2週間!前車のパーツ取外しも急がないと…
土日でエンジンルーム内とスピーカーをノーマルに戻しました。
…暑かった(-_-;)
エンジンルーム内は、きれいにどノーマルになりました。

取外したパーツ…
ホットワイヤー(プラグコード)
エアクリーナー
ストラットタワーバー
マスターシリンダーストッパー
ホットイナズマ
ボディアース(10本)
フロントグリル
スピーカー(FR/RR4箇所)
ドアトリムエスカッション

作業時間:7時間(土日で…)
消費した物:ポカリ900ml+マックシェイクS(ストロベリー)+タバコ 7本

今週末は、排気系と車高調のノーマル戻しです…
Posted at 2010/09/06 13:27:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/832989/45459032/
何シテル?   09/13 11:18
KAZ@走魂です。よろしくお願いします。 今まで日産党でしたが心機一転! HNの”走魂”とは… ”racing spirit”ではなく”drivi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ATOTO A6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 02:44:19
参考資料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 00:36:43
 
ホンダ フィットシャトル純正 リバウンドストッパーナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 13:03:04

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年8月9日に契約! 2010年9月18日納車されました! 人生初のHONDA車 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
過去の車の中では、最も改造箇所が多かった車です。 給排気系・点火系・制御系・車高調・アル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation