
今日は朝から雪で会社はたいしたこと無かったですが、
家から出れなくてこれないお客様もちらほら、水戸から引き取りにきた方に聞くと10Cmくらい積もってるそうです(^^;)無事に帰れたのかな??
で、予約が空いた時間で早速ゼロクラのパワーチェック!
昨日乗った感じだと、2JにGT2835を付けた感じでしたが、計るとやっぱりそんな感じです(^^)
ノーマルからパワー75PSアップ、トルク11Kgアップです!
GTスーパーチャージャーKIT付けて、プラグ変えただけですよ、自分の出番が無いです(^^;)
F-conISが付いてるので、ログもいっっしょに採ってみましたが吊るしデーターでも問題ないですね!
もちろん変更はしていきますが、とりあえずこれで一度走りに行って見ようかと思います、
色々TESTしてみてもう少し良く出来ないかがんばらないとね!
昨日付けた車高調ですがこちらもHKSの新作?まだ出てない?ハイパーマックスM-1車高調!
GRS用はまだ発売されてないので、IS用を予想で仕様を指定してオーダーしました、
乗った感じは外れてないけど、当たってない?こちらもこれから煮詰めていきます、
町乗り、高速巡航はかなり良かったですが、サーキットではどうかな?
さらにさらに本日はマフラーも交換しました!こちらもまだ発売されていないHKS SSMマフラー!
これは無理いってお借りしました(^^;)発売用試作の1歩手前の、音量がぎりぎりすぎる奴です、
スーチャーが付いた状態ですがノーマルマフラーと比較してみましたが、低回転、中間回転が良くなりますね(^^)
音もすごいです3000回転ぐらいまでは静かですが、それ以上は踏んでいくと甲高いいい音です♪
なんかHKSの部品ばっかりになってきた(^^;)ほかであんまりGR系の部品無いですからしょうがないですね、
これでとりあえず準備が出来たので21日雨が降らなければバーツク行って来ます(^^)
Posted at 2011/01/16 17:50:25 | |
トラックバック(0) |
クラウン | 日記