
2003年に組んだツアラーV100VのE/Gを初めて降ろしました!
タービンは色々換えてましたがE/Gをおろすのは初めてです、
ノーマル部品の1.5Jなんですが、8年も最大で650PSで使用しています(^^;)
オイルが吹くようになったので棚落ちだろうとは思っていましたがその通りでした!
通説どおりだいたい600PSでノーマルのピストンはダメになるというのが理解できました、
コンロッドもダメになるといいますが、今のところ平気そうです♪
これ以上のパワーを出したい場合は強化品を使わないといけませんね!
でもこれだけもつんなら良いのかな?他にダメな部分は無いので、今回はダメになったピストンだけを変えてブロック側は終了、
ヘッドはバルブガイドがダメになっていたので(もともと15万Kmぐらいのノーマルヘッド)打ちかえるのももったいないので、転がってるノーマル1Jヘッドに交換します!
とっても安上がりな車ですね!まだまだ使おう♪
Posted at 2011/04/10 21:24:05 | |
トラックバック(0) |
ツアラーV | 日記