• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月04日

4代目ロードスターが発表されましたね



今日、4代目マツダロードスターが発表されました。フロントマスクと言うかヘッドライトが現行86似、フロントはスッキリでリア周りはビーエムZ3、Z4に近いマッスルな感じですね❗️

好き嫌いはあると思う けれど、個人的には💮だと思います。

サイズの割にロングノーズなのでもう少しフロントウィンドが寝ている方が格好良いとは思いますが、、、でもこれがロードスターのスタイルですね。攻め過ぎないデザイン❗️

まだアナウンスされていないですが、初代より小さいサイズなのでせめて1tは切ってもらいたい。出来ればNAで1600ccまでで

それよりも、リアアクスルに近いシートポジションがドライバーのコーナーリング感覚にどう影響するのかが心配します。

ブログ一覧
Posted at 2014/09/04 14:54:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

中秋の名月?
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2014年9月4日 16:45
僕的には.............

スタイルは◎

大きさは3m30~40? ほぼ合格?

エンジンはSKY Activeで120PS? 十分!

あとは車重ですね?



開発目標が900kgですが...........

どこまで絞れたでしょう?

940kgを切れれば○ですかね~



>リアアクスルに近いシートポジション

S2000の経験から、僕はあんまり気にしてません。大丈夫でしょう。
コメントへの返答
2014年9月4日 17:21
全長はNCロードスターのー80mm、全幅は+10mmらしいですね。車重は1t程、1500cc直噴自然吸気エンジン、6MTらしいです❗️
僕もS2000くらいのステアリングインフォメーションの遅れなら気にならないんですが、それから更に遅れると❌だと思います。
そうならない事を祈ります(笑)
2014年9月4日 16:59
こんにちは( ̄^ ̄)ゞ
朝からパソコンの生ライブかじりつき見てました。
が((((;゚Д゚)))))))
お顔が(~_~;)
機能面では、NB乗っていた頃よりエンジンがフロントアクスルより中に入りハンドリングが楽しくなったのではと期待してますが、今のマツダデザインとは大きくかけ離れているような気がするのは私だけでしょうか?
しゅん(。-_-。)
コメントへの返答
2014年9月4日 17:46
まさにフロントミッドシップですね❗️
デザインは賛否両論あると思いますが、
スケールダウンして、エンジンを小型化
し、原点回帰している所は立派だと思います。あとはトラクション性能だけですか❓
2014年9月4日 17:05
全長が390cmぐらいで10cm短縮されましたがホイールベースは1.5cmしか削られてないのでオーバーハングがかなり減った攻めたデザインですね。
オーバーハングがない車はデザイン上は難しいはずですが頑張りましたね-

車重は1020kgという話が。
コメントへの返答
2014年9月4日 17:52
今のマツダの潔さを感じるロードスターですね!
デザインは嫌いでは無いですが、着座位置、軸荷重が気になります❗️

プロフィール

「世界一w http://cvw.jp/b/833039/44812284/
何シテル?   02/04 18:06
べリッシモ! アルジェントです。 元々、シルバー色のクルマが大好きという事から、イタリア語でシルバーを意味する 「 アルジェント 」 からのネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

XYZ JAPAN RSType 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 22:06:47
mata2000さんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:13:44
YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 14:13:10

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
現在の足車です。非常に気に入っていますが燃費が・・・ 故障も・・・・・ でも良い車です。
BMW 3シリーズ セダン 教習車1号 (BMW 3シリーズ セダン)
サーキットやミニコースでの練習用として2リッターNA、FRレイアウト、マニュアルミッショ ...
フィアット パンダ ラベンナ・ロッソ改めてアズーロキアーロ (フィアット パンダ)
縁ありて旧パンダ乗りになりました。リトルイタリアン最高です。もう既に、峠仕様になりつつ、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
これから少しずつモデファイ(品良く、おとなしく)していきたいです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation