• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジェントのブログ一覧

2013年05月22日 イイね!

ついにフェラーリF1緊急試乗!

ついにフェラーリF1緊急試乗!

ついに僕にも春がやってきました!7月にイタリアマラネロのフェラーリフィオラノテストコースにてF1をドライブする機会が巡って来ました!!

ドライブするのは2008年式のフェラーリF1です!?

と言うのは冗談であり、少し本気です(笑)

フォーミュラで一緒に戦っていたレース仲間であり、芦有でいつもマクラーレン、フェラーリなどのスペチアーレを試乗させてもらっているI君がついに2008年式フェラーリF1を購入し、この7月にフィオラノテストコースにてF1フェラーリクリエンティーの一員としてシェイクダウンするそうです。

詳しいことは、近々、京都江畑で焼肉会議をする予定。

仕事の都合でですが、是非同行したいものと考えております。その際は3周でも・・・・(笑)

宜しくね!!
Posted at 2013/05/22 17:48:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | FERRARI | クルマ
2012年12月18日 イイね!

昔から走っていたディノ246GT



このディノの写真は、多分96年頃、現岡山国際サーキットでのワンショット!

当時、京都の某自動車屋さんにて製作されて間もない姿で、わざわざ左ハンドルの個体を

右ハンドルに変更し、エンジンもファインチューンで200psオーバー!

クラシックカーレースに参加した勇姿がまたなんともカッコいい!!

ほぼ、シェイクダウンの状態、Sくんのドライビング、98Jで2分フラットでした。

最近は、オーナーも代わりイベントによく参加されていますね♪
Posted at 2012/12/18 21:41:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | FERRARI | クルマ
2012年11月27日 イイね!

完璧なDINO 246gt とのひととき



先日の日曜日、芦有に登山し、久々にお会いした大阪のF氏。コンクールコンディションとも言えるDINO246gtで登頂されてました。

何時見ても、エンジンルームまでピカピカで、欠点という場所も見当たらない優等生なこのディノ!今後の改良点はとの質問にちょっと抜け掛けのショックを換えたいかな~。。。完璧ですね!!

458イタリアの試乗後、ディノと共に下山し、一緒にLunchに行く事に。69年式Tipo-Lのこの固体と共に休日のゆったりとしたひと時をpizzaを頬張りながら過ごす時間を堪能しました。

1時間まるまるDinoの話題で盛り上がり、さあそろそろお開きにという、まさにその時大大・・・・・・・・
事件が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・次回に続く!!!!!!!!

Posted at 2012/11/27 21:56:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | FERRARI | クルマ
2012年11月20日 イイね!

☆ステアリングはやっぱりバックスキン☆




個人的な見解ですが、ワタクシ、ステアリングホイールはバックスキンがBESTだと思います。

MTでスポーツしますと言う車だけですが。。

グローブを付け峠、サーキット、いや素手の町乗りも含め、操作しやすい!

雰囲気重視、個人的趣味をとやかく言う気は無いのでここでは、バックスキンの良さを述べたい。

まず、暑い時、熱い時でも素手でステアしてもベタベタせず、自分の切り込んだ量だけ素直に

反応する。

そして、寒い時でも滑らないし、暖かく感じる。

何より、摩擦係数が高いので少ない握力で操作出来るので、疲れない!

パワステ付ならそんなに影響無いかもしれないけど、パワステ無しでは明らかに疲れが変わる。

舵角の少ない「押すステア」、舵角の多い「押して引くステア」にも確実に追随してくれます。

過去、10本以上バックスキンを使ってますが、最近1万円以下の格安の物も有るので使い捨て

感覚で使用出来るのが何とも有難い。

先々月まで、パンダもMOMO製バックスキンからD1SPECのバックスキンに交換したばかり。

そんなに傷んではなかったけど、安いし、トップの「黄色い」センターマークが無いのが

カッコイイ!! 只、最初ちょっと手が黒くなるのですが・・・(笑)



Posted at 2012/11/20 08:44:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | FERRARI | クルマ
2011年07月07日 イイね!

FORZA FERRARI Ⅴ その5

FORZA FERRARI Ⅴ その5355もまだまだ元気に走ります!
Posted at 2011/07/07 12:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | FERRARI | クルマ

プロフィール

「世界一w http://cvw.jp/b/833039/44812284/
何シテル?   02/04 18:06
べリッシモ! アルジェントです。 元々、シルバー色のクルマが大好きという事から、イタリア語でシルバーを意味する 「 アルジェント 」 からのネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

XYZ JAPAN RSType 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 22:06:47
mata2000さんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:13:44
YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 14:13:10

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
現在の足車です。非常に気に入っていますが燃費が・・・ 故障も・・・・・ でも良い車です。
BMW 3シリーズ セダン 教習車1号 (BMW 3シリーズ セダン)
サーキットやミニコースでの練習用として2リッターNA、FRレイアウト、マニュアルミッショ ...
フィアット パンダ ラベンナ・ロッソ改めてアズーロキアーロ (フィアット パンダ)
縁ありて旧パンダ乗りになりました。リトルイタリアン最高です。もう既に、峠仕様になりつつ、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
これから少しずつモデファイ(品良く、おとなしく)していきたいです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation