• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジェントのブログ一覧

2014年04月16日 イイね!

明日は岡国で宿命のライバルとの再戦

明日は岡国で宿命のライバルとの再戦


今月末に岡国のチャレンジカップレースで軽四レースがあるという事で

アクエリアスアルトとランデブースポーツ走行の為、明日は岡国です。

ラジエターを新品に交換したらしく、水漏れでも?? レースでの水温上昇対策??

いいえ、、、パンダとの対決の為です。らしい。。。。。爆笑

どんだけ~~ ライバル視されてますな。

実は、私もNEWのSタイヤです。いつまで続くの戦い??

年内にはパンダ、岡国2分切りますんで! サヨウナラ,,,,,

今回は4秒台の戦いですが、遅い?

とお思いの方、パンダでこのタイム、出せるものなら出してみなはれ!ぎゃは
Posted at 2014/04/16 08:15:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | HILL CLIMB | クルマ
2014年04月15日 イイね!

日本初ヨーロッパ格式ヒルクライム !!参戦表明願い

日本初ヨーロッパ格式ヒルクライム !!参戦表明願い






国内では初のヨーロッパ格式本格ヒルクライムタイムアタック。

参戦をお考えの方は、取り敢えず参戦表明をお願い致します。

と言うのもコースのスタート地点の駐車場の広さがマチマチなので

エントリー台数35台で〆切、エントリー受付終了とさせて頂きます。

その中には、主催側が認めたゲストドライバーのマシン、

特別招待マシンを含んでいます。


早いエントリー順に登録、〆切後は一切エントリーを受け付けられません。
何卒宜しくお願い申し上げます。


お名前

御住所

TEL

車種

排気量

タイヤ銘柄

改造範囲

過去のサーキット走行歴、戦績、その有無、
ラリー経験など

※競技初心者でも8割攻めクラス(フレッシュマン)を設けますのでご心配なく。

みんカラ御利用の方はメッセージ欄にエントリーお願い申し上げます。

一度簡易に参加表明された方ももう一度上記記入の上、メッセージ欄へ

使用コースはセキュリティ上、大会の10日前位に報告致します。

事前に違う場所に集合、その後移動して大会会場へ


追伸、

正式な開催日、参加費用は現在(2014年4月15日時点)では未定です。

秋頃の開催予定、参加費は約3万円前後になる予定です。

今回の、参戦表明頂を頂いているのは正式に参加、受理を指したものでは

御座いません。(特に正式開催日が決定し、参加者の都合が合わない場合)

正式な大会詳細情報を発表後、参加希望者は参加取りやめる事が出来ます。

しかしながら、今回、参加表明して頂いた方は先着順に暫定受理致します。

混乱を招いたこと、謹んでお詫び申し上げます。


協賛企業

マクソンオイル様










Posted at 2014/04/15 01:03:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | HILL CLIMB | クルマ
2014年04月12日 イイね!

(仮称) corsa di macchina ヒルクライム in 長野 開催!!!

(仮称)  corsa  di  macchina  ヒルクライム  in   長野  開催!!!










本年度、イタリア自動車競走商会は長野県において、ヒルクライム競技の開催を

予定しております。

公道を閉鎖、全開で山林を駆け抜ける爽快感、達成感を肌で感じてもらえる競技

になる様、企画して参ります。

過去に沢山の試みがあったこの競技。真の意味で国内初、ヨーロッパヒルクライム

選手権に準じた競技になると確信しています。


是非、ご興味ある方はメッセージ欄にコメント宜しくお願い致します。

尚、詳しい日時、場所については後日配信させて頂きます。


( 仮称 ) 2014 corsa di macchina hillclimb championship in nagano


開催日 2014年 未定日

開催地 長野県

競技内容 イタリア車による町道閉鎖のヒルクライム競技
※年式不問。 若干台数 他国籍自動車参加可。但しトロフィ無し

参加資格 ドライバーは有効な普通運転免許証がある事。
参加車両は、有効な車検がある事。
競技参加時、いかなる場合も道路交通法に合致した車両である事。
4点式シートベルト以上装着
オープンカーは4点式以上のロールケージ装着義務

参加費 トレ前後(イタリア語)

競技方法 試走有り 本選 2本の合計タイムによる短い順


※ 急募 関東方面でイタリア自動車競走商会 関東営業所所長募集!!!!笑



Posted at 2014/04/12 21:58:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | HILL CLIMB | クルマ
2013年04月04日 イイね!

タルガフローリオ



イタリアのシチリア島でその昔、開催されていた伝説の公道レース、タルガフローリオ。

タイムトンネルで三回だけ過去に行けるのなら、自分が産まれた瞬間と、ジュラ紀の恐竜ウォッチング、そして最後に60年代から70年代前半のこのタルガフローリオを沿道で観戦してみたい!

ポルシェタルガのネーミング由来にもなったこの公道レースの最大の魅力は、何と言っても市街地、峠、一般道を含む全長約80kmのロングコース!沿道であればどこからでも観戦出来て、ほんの数メートル先で男達の壮絶なバトルが繰り広げられていたと思うと、背中がゾクゾクします。

いつの日か、日本でもこんな光景が観れたら最高ですな~!そんなわけ無いかぁ(笑)
Posted at 2013/04/04 18:16:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | HILL CLIMB | クルマ
2012年06月28日 イイね!

イタリア ボローニャのゆる~いイベント

<object width="560" height="315"></object>

こんな感じ最高ですね、
Posted at 2012/06/28 20:12:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | HILL CLIMB | クルマ

プロフィール

「世界一w http://cvw.jp/b/833039/44812284/
何シテル?   02/04 18:06
べリッシモ! アルジェントです。 元々、シルバー色のクルマが大好きという事から、イタリア語でシルバーを意味する 「 アルジェント 」 からのネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

XYZ JAPAN RSType 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 22:06:47
mata2000さんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:13:44
YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 14:13:10

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
現在の足車です。非常に気に入っていますが燃費が・・・ 故障も・・・・・ でも良い車です。
BMW 3シリーズ セダン 教習車1号 (BMW 3シリーズ セダン)
サーキットやミニコースでの練習用として2リッターNA、FRレイアウト、マニュアルミッショ ...
フィアット パンダ ラベンナ・ロッソ改めてアズーロキアーロ (フィアット パンダ)
縁ありて旧パンダ乗りになりました。リトルイタリアン最高です。もう既に、峠仕様になりつつ、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
これから少しずつモデファイ(品良く、おとなしく)していきたいです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation