• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジェントのブログ一覧

2012年06月15日 イイね!

世界で活躍するFIAT500 プライベートレーシングカー

2年前の2010年度FIAヨーロピアンヒルクライムチャンピオンシップスイス大会でのショット

この大会にてフランス人ライオネル・リーガル選手がここスイス ジュラ地方サン・チュルサンヌ日曜日朝1本目の走行にてコース脇の大木に雨の中時速200km/hで激突、2000年式レイナードと共に逝った大会でした。この事故によりこの大会は即中止となり以後追悼大会として今年も開催される予定です。みんカラ利用者の中にはYOU TUBEでこの故リーガル選手の激走シーンを視聴された方もいらっしゃると思います。ヨーロッパの峠を凄まじい速さでF3000マシンをカウンター切りながら駆け抜ける!!

数度のFIA年間タイトルを獲得し、アグレッシブな走りに定評があった彼の死5分ほど前のワンショットです。現地に居合わせた謎の東洋人(私)と最後の握手を交わして逝ってしまいました。(合掌)そして話はタイトルのフィアット500ヒルクライムレーサー!タイヤはラリーターマック用を履き、発熱の早さが勝敗を左右するこのヒルクライムレースでも活躍する現在FIATを代表する主力車種。速さ、カテゴリーは違えどその存在感、雰囲気、まさにピッコロイタリアン健在なのであります。

今の日本における公道クラッシックカーイベントも雰囲気があって良いのですが、このヨーロッパの様な本気モードの大会も一つや二つ日本であっても良いと思うのですが・・・・

今もヨーロッパでは貴重なイタリアンバルケッタを全開走行するイベントが幾つもあり羨ましく思います。
そして何よりも日本との違いは車種、年式、生産国、カテゴリーが違うレーシングカーがひとつの大会に集結、尊重し合う精神なのだと言うことではないでしょうか。
Posted at 2012/06/15 12:50:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | HILL CLIMB | 旅行/地域

プロフィール

「世界一w http://cvw.jp/b/833039/44812284/
何シテル?   02/04 18:06
べリッシモ! アルジェントです。 元々、シルバー色のクルマが大好きという事から、イタリア語でシルバーを意味する 「 アルジェント 」 からのネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

XYZ JAPAN RSType 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 22:06:47
mata2000さんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:13:44
YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 14:13:10

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
現在の足車です。非常に気に入っていますが燃費が・・・ 故障も・・・・・ でも良い車です。
BMW 3シリーズ セダン 教習車1号 (BMW 3シリーズ セダン)
サーキットやミニコースでの練習用として2リッターNA、FRレイアウト、マニュアルミッショ ...
フィアット パンダ ラベンナ・ロッソ改めてアズーロキアーロ (フィアット パンダ)
縁ありて旧パンダ乗りになりました。リトルイタリアン最高です。もう既に、峠仕様になりつつ、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
これから少しずつモデファイ(品良く、おとなしく)していきたいです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation