• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジェントのブログ一覧

2014年05月16日 イイね!

イタリア自動車競走商会ステッカー貼りました

早速、イタリア自動車競走商会ステッカーを貼らせて頂きました。レンジローバーに(笑)
Posted at 2014/05/16 17:34:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | イタリア自動車競走商会 | クルマ
2014年05月13日 イイね!

イタリア自動車競走商会&corsa di macchina &非会員飲み会御案内



5月24日(土曜日)夕方6時からイタリア自動車競走商会およびcorsa di macchina a nagano参加予定者、非会員(サポーター)による親睦会(飲み会)を行います。


場所
http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28008207/
神戸創作ダイニング縁(えにし) ニューグランドビル8階 078-326-8655
JR元町駅北側下車効果沿いのビル 徒歩1分
予算
飲み放題11品付き(鳥メイン)3500円プラン

定員26名(早い段階でオーバーすると場所変更いたします)

参加希望の方はコメントください。ヨロシクです!!</a

ステッカーはここでお渡し致します!!
2014年05月12日 イイね!

無事、ゲッツしますた。





イタリア自動車競走商会のステッカー、手元に来ました♪

早速、配りたいと思っていますのでよろしくお願いしますm(__)m


車に貼るぞー
Posted at 2014/05/12 18:55:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | イタリア自動車競走商会 | クルマ
2014年05月10日 イイね!

イタリア自動車競走商会のステッカーが出来た!!

イタリア自動車競走商会のステッカーが出来た!!












イタリア自動車競走商会のステッカーが完成したようです。

取り敢えずこのバージョンを作りました。プレミアム感を出す為に

100枚限定で製作し、シート、耐候性に優れた仕様でかなり良い出来だそうです(製作担当氏談)!!


この場をお借りして、デザインから製作までいろいろお世話になりありがとうございました。m(__)m


てっ、こんなブログ書いていますが、実はまだ実物見て無いんですよね〜笑

来週取りに行って参りますので、会員の方々、震えてお待ちください!!!

金額は!?て方、どうするか考えときます。掛かっても三桁の予定です。

と言うのも、ひとによって複数枚希望の方もいらっしゃるので。。。。

希望の方、コメント欄にヨロシクデス。

次回のデザインも少し時間をおいて、製作開始致します。

※基本的に遠方の方へは申し訳ないのですが郵送致しませんのでご理解の程宜しくお願い致します。


Posted at 2014/05/10 00:26:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | イタリア自動車競走商会 | クルマ
2014年04月28日 イイね!

第1.5回イタリア自動車競走商会の気まぐれ無事終了

第1.5回イタリア自動車競走商会の気まぐれ無事終了







昨日、第1.5回イタリア自動車競走商会の気まぐれが無事終了しますた。

第1回は、出発早々のトラブルで無念の不開催という、前代未聞の失態により

残念な結果に,,,,,と言う事で今回はそのリベンジの意味合いが有りました。


9時過ぎに某スカ到着。アウェイ的な某スカで今回のホスト役をして戴いた

商会会員、osaka126さんの阪急電車カラー!の渋いフィアット126にお出迎え
して戴いた。

到着早々、パノラマ展望台駐車場のパラソル付き休憩所で談笑していると、

次々と会員、準会員、非会員、教団員!!?笑 が集まり同じクルマ趣味人の

談笑が凄い盛り上がっていました!

特に、今秋主催予定のヒルクライムイベントについての裏話、主旨、展開等

所信表明させて頂きました。勿論、参加者の個人情報は未公開ですよ!!

日本レース界の黎明期を支えた方の話は面白い!!皆、釘付け話であっという間にお昼。


この続きは、夏頃のヒルクライムイベント前夜祭的飲み会開催時に!!


その後、某スカ隣接、峠の茶屋へ移動、ここは民家を店舗にした趣きのある茶店。

天ぷら定食にコーヒーと談笑と。三時間も居てました。。


帰る間際に、軽~く数本コースを流し、エリーゼカップカーでも同乗試乗会し

某スカにベストマッチするその性能をほんの少し試しました。

しかしながら、某教団が商会の会で教団ステッカー配布、どうゆうことでしょう!?笑

しかもそれをエランのボンネット裏(笑)に貼る重鎮、ウケます!

その内、国家公安委員会にしょっぴかれるであろう某教団、震えて待ちます!爆


次回第2回は、日時は未定ですが○有で開催予定です。

お集まり戴いた皆様、ホントにありがとうございました。

Posted at 2014/04/28 01:28:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | イタリア自動車競走商会 | クルマ

プロフィール

「世界一w http://cvw.jp/b/833039/44812284/
何シテル?   02/04 18:06
べリッシモ! アルジェントです。 元々、シルバー色のクルマが大好きという事から、イタリア語でシルバーを意味する 「 アルジェント 」 からのネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

XYZ JAPAN RSType 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 22:06:47
mata2000さんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:13:44
YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 14:13:10

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
現在の足車です。非常に気に入っていますが燃費が・・・ 故障も・・・・・ でも良い車です。
BMW 3シリーズ セダン 教習車1号 (BMW 3シリーズ セダン)
サーキットやミニコースでの練習用として2リッターNA、FRレイアウト、マニュアルミッショ ...
フィアット パンダ ラベンナ・ロッソ改めてアズーロキアーロ (フィアット パンダ)
縁ありて旧パンダ乗りになりました。リトルイタリアン最高です。もう既に、峠仕様になりつつ、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
これから少しずつモデファイ(品良く、おとなしく)していきたいです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation