• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジェントのブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

チャオイタ 2012 参戦決定!



なんとか、チャオイタ2012 イタリアンチャンピオンレースに参戦決定しました♪

クラス4・・・ななんと参加台数・・・・いいいいいちだい!・・・・・

と言う事は完走即ち、クラス優勝!!    頑張ろう!!?いやいや無事に完走。

頑張って、上のクラスのマシンを倒したいと思う今日だけ番長でした。
Posted at 2012/10/15 17:15:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2012年10月15日 イイね!

トムス エンジェル




今日は、CGオータムミーティングに朝から行って来ました。

今回、一押しの「トムス エンジェル」です。友人の所有で、トムスですがイギリス製の160PS,700kg足廻りはほぼピロで世界にたった一台の車両なんですよ!!

カーボンの車体しかも世界に1台なので、峠やサーキットで思いっきり責めることは出来ません(笑)

今後のおもいっきりに期待大のエンジェルでした(爆)
Posted at 2012/10/15 00:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライトウェイト車 | クルマ
2012年10月13日 イイね!

タミヤRC ホンダS800レーシングカー




もう一台かわいい愛車を忘れていました! タミヤ1/10 RC ホンダS800Mレーシングカーです。

約10年ぶりに今夜、家の前で走らせましたが心配していたバッテリーもなんとか大丈夫でした。

操作は、本物の車と違いヘタクソですがこれがまた味がある走りに大喜び♡

ただ、過去に幾度のクラッシュを経験してフロント部ももう限界!今度はフィアット1000TCRのカウルを購入しようと思っています。求むライバル!?
Posted at 2012/10/13 01:14:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | クルマ
2012年10月11日 イイね!

ユーロカップ2012 セントラルサーキットにて



先日のユーロカップでの写真をUPします。 走行のシーンはこれ1枚のみ!

送って頂いたもの!!

豪雨の立体交差イン側はまるで池なので、ミドル攻めです。一人旅はひじょ~に寂しい!!
Posted at 2012/10/11 20:47:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2012年10月10日 イイね!

アウトビアンキA112アバルトを斬る




先日、やはり嵐山高雄パークウェイにてアウトビアンキA112アバルトを試乗させて頂きました。しかもチューンアップされた固体2台も!!です。

そのかわいいボディに似合わずイカツイオーバーフェンダーを身にまとい、まさにリトルギャング!!

早速、試乗となりました。この2台は、細部は違えどほぼ同じメニューのチューンをされているのかと思えるほどそう違いは感じず、白い固体のほうがほんの少しトルクが有り、峠では乗りやすい。

しかし、エンジンパワーは両車ともかなり出ており、とてもリッターカーの味付けとは言えない素晴らしいフィール!!でかなり廻しても最後まで衰え知らずの力強さ。

自身、初めて乗る車で超クイックシフトゆえ、最後までシフトに関しては慣れることが出来ず戸惑う・・・

そして何よりコーナー進入時、ブレーキを踏んだ途端、「このブレーキ壊れてる」と思うほど全く効かず、ノンサーボのブレーキパッド選びの大切さを体感したのでした。まあ初期制動の立ち上がりの良いカーボンメタル系パッド(出来ればスプリントレース用)PFC、プロμなどが合うでしょうね。あとリアのブレーキが2台とも全く効いていませんでした。、シリンダー要チェックもしくは、要磨材張替えですね!!

最後に、フロントのショック取り付け部の剛性の無さ、上りのブレーキングなのにリアがめくれ上がる絶対的なバネレート不足、リアショックの減衰力不足を感じました。

効かないブレーキでこう感じる事は、相当な事です!!

安全の為にも、フロントアッパーの見直し、リアのスタビに頼らない基本的な減衰、バネレートアップ、フロントのトウアウトへの変更は不可欠ではないでしょうか。

かなり辛口インプレッションでした~~~



Posted at 2012/10/10 18:06:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | AUTOBIANCHI | クルマ

プロフィール

「世界一w http://cvw.jp/b/833039/44812284/
何シテル?   02/04 18:06
べリッシモ! アルジェントです。 元々、シルバー色のクルマが大好きという事から、イタリア語でシルバーを意味する 「 アルジェント 」 からのネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 4 56
7 8 9 10 1112 13
14 151617181920
21 22 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

XYZ JAPAN RSType 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 22:06:47
mata2000さんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:13:44
YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 14:13:10

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
現在の足車です。非常に気に入っていますが燃費が・・・ 故障も・・・・・ でも良い車です。
BMW 3シリーズ セダン 教習車1号 (BMW 3シリーズ セダン)
サーキットやミニコースでの練習用として2リッターNA、FRレイアウト、マニュアルミッショ ...
フィアット パンダ ラベンナ・ロッソ改めてアズーロキアーロ (フィアット パンダ)
縁ありて旧パンダ乗りになりました。リトルイタリアン最高です。もう既に、峠仕様になりつつ、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
これから少しずつモデファイ(品良く、おとなしく)していきたいです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation