• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki718のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

行く年、来る年。

行く年、来る年。あっという間だった2010年。

6月、vivioと出会う。
8月、Fバンパー、ボンネット交換+みんカラ登録、オイルパンの再シーリング。
9月、ある場所でモリゴロウさんと出会い、V屋さんの存在を知る。

初夏から、秋に掛けて激動でした・・・。vivioちゃんの外装と預金残高が(汗
ですが、とても充実していた日々でした。



2010年はあまり工作に励めなかったので、2011年こそは工作に力を注ぎたいと思います!

お友達、65の方々、そして足跡を残してくださった皆さん。
大変お世話になりました。
来年も今年以上にがんばっていきますので、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m


Posted at 2010/12/31 22:51:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | My vivio | 日記
2010年12月26日 イイね!

目指せ、60馬力計画!その5

目指せ、60馬力計画!その5近頃、巷ではバッ直点火が流行しているとか、してないとか…。

田舎育ちなので、流行乗り遅れない様にレッツ検索!

『SOHCには対応しておりません』
ポーン( ∀ ) ゚ ゚

こんなのしょっちゅうです…||orz||



悲しみの中、優良リサイクルパーツを捜索している時に出会ってしまいました!

『嶋田電装製 カミナリ』
グーグル先生に訪ねた所、ホ○トイナズマ系の商品なんですね。
電圧が安定するので、オーディオの音質が良くなる!
…オーディオレスです(T_T)

アクセルのツキが良くなる!
…お買い上げ、ありがとうございます\(^o^)/爆



肝心の結果です。
やはり、効果は疑ってました。
が!

vivioちゃんのハートを鷲掴みにしたらしく、効果抜群でした(汗

今まで聞かせてくれた事の無い、セルの甲高い音!
(聞いた瞬間、昇天されたのかと焦りました(涙)
いつもより100rpmほど高いアイドル!(謎
5→4の加速時の車速の乗りが、以前より楽にスロットル開度に付いてくる様になりました~!
踏まないから低燃費…?(笑

こいつぁ、すげぇだぁ~(°□°;)
確かにレスポンスの向上は確認できました。
う~ん、回した時がどう変わってくるかが気になります。


そして、悪魔のささやき。
グ:これ、1個目で体感できるくらい効果が出た車種は、2個目付けると凄いみたい。

な、なんだってー!(AAry
Posted at 2010/12/26 08:40:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 目指せ、60馬力計画! | 日記
2010年12月24日 イイね!

ウィンタースポーツ!

私にとって、ヴィヴィオ初となる本格的な雪遊びでした。
う~ん…ナビシートの方が運転席より遙かに体感スピードが高いんですね~(汗

雪遊びといえば、突っ込みです。(謎
めでたく、私も突っ込み賞をいただいてしまいました~/(^O^)\オーマイガッ
ナンバーフレームさん。
あなたのお陰でバンパーは無事です…orz

やはり、初4WDで見よう見まねが悪かったみたいです(-"-;)

見よう見まね、ダメ、ゼッタイ。(笑
Posted at 2010/12/24 00:49:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | My vivio | 日記
2010年12月20日 イイね!

目指せ、60馬力計画!その3

目指せ、60馬力計画!その3現在の仕様では、エンジン真上を吸気パイプが通っているので走行後は意外と熱を持っていました。
前々から議題(脳内)に上がっていました、走行後の吸気パイプの温度上昇を抑えるべく施工しました~。

遡る事12月上旬。
~某カー用品店~
aki:「何々・・・?貼るだけで輻射熱を大幅カット!?NASAの技術!?」
もちろん、駆け足で商品を棚に戻し、ダ○ソーへ・・・。
だって、お値段がorz(笑
なので、ダ○ソーで近いオーラを感じるアルミ保温シート(一枚物で一番長さの長い物)をチョイスして作成してみました。

パワーが向上したかどうかについては・・・今回も不明です(汗



あ、ミッションオイルを交換したらギアの入りが激変しましたΣ(゚∀゚ )
指先の操作だけでコクコク入ってくれます!
4→5の引っかかる感じも消えたので万々歳です\(^o^)/
Posted at 2010/12/20 00:39:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 目指せ、60馬力計画! | 日記
2010年11月15日 イイね!

カー用品で磁石と言えば…(目指せ、60馬力計画!その3)

カー用品で磁石と言えば…(目指せ、60馬力計画!その3)マグチューンなどが有名ですよね!
・磁力で燃料の結合を解き、分子化して燃焼効率を上げて燃費アップ!
磁石で燃費があがるなら試す価値ありです!
ただ、お値段が…。
そんな訳で、またグーグル先生に聞いてみた所『ダ○ソーのネオジム磁石で自作』という記事を発見!

で、早速やってみました。
参考にしたページに共通するのが、インジェクター付近+燃料流速が遅い場所+ゴムホース+ホース内にN極の磁力を向ける、が安定して効果が得られる様です。
ちなみに、SOHC NAは室内側に配管されてる燃料ホースが低圧、Fバンパー側が高圧だそうです。
なので、前文からすると低圧側に装着すると燃費に効果がありそうなので装着です。

写真の怪しいアルミホイルが完成画像です。
中身は、磁石でホースを□に囲んだのを2セット連結しております。

これで、巡航時などの低負荷時の燃費が向上すると良いのですが(´⌒`;)
Posted at 2010/11/15 20:55:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 目指せ、60馬力計画! | 日記

プロフィール

日々増えるvivioの闇と共に生きていましたが、ついに限界を迎えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換(純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 16:48:27
フロントバンパースカートを取付してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 21:01:03
純正フロントバンパースカート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 20:56:40

愛車一覧

スバル レヴォーグ ビジネススポーツバソ (スバル レヴォーグ)
お仕事車、要はバンです。 *2022年、STIエアロを脱ぎました。
スバル ヴィヴィオ vivio2号 (スバル ヴィヴィオ)
2011/2/23 乗車。 2012/2/4 Egブロー。 2012/2/13 プレオR ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
VIVIO em-s 4WD NA 5MT 私の全ての原点です。 MTの楽しさ、雪ドリの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
SR-XX エアロダウンメモリアルエディション JB-DETの載っているL912S型だそ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation