• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもへいの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2013年10月14日

フューエルリッドカバー取付け(2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
キャップボルト部分はメタルシールのキレッパシをφ16㎜ぐらいにカットして、また六角形は黒色のカッティングシートにM5のボルトの頭を元にしてけがき、カットしました。
2
キャップボルトのパーツをベースにそれぞれ貼り付け!
3
フューエルリッドカバー完成~!
4
フューエルリッドカバー貼り付け!

マグネットだけでは剥げるかもしれないので、貼り付けには薄手の両面テープも使用しました。
5
ちょっと引いてこんな感じ。

あと、φ16・φ18㎜ぐらいのポンチがあったら、キャップボルト部分がもう少しきれいにできたかも・・・・・。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タービュランス GA-01 ①

難易度:

ホイール交換

難易度:

320,000km

難易度:

備忘録

難易度:

ステアリングカバー取付

難易度:

インターナビ撤去 社外ナビ取付 リヤモニター配線加工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月14日 20:24
ほほ~( ゜o゜)
お見事です\(◎o◎)/
手先が器用じゃないと出来ませんな~b

やはり自分には無理かも…(;´_ゝ`)
コメントへの返答
2013年10月14日 20:33
お疲れ様です。

いえいえ、そんなことないですよ~。(笑)

切り貼りだけなんで、道具さえあれば誰でもできますよ~。
2013年10月14日 22:42
オシャレですねヽ(〃´∀`〃)ノ
ピアスボルトみたいな感じなんかな?
こんなの自作できるなんて素敵です(^_−)−☆
コメントへの返答
2013年10月14日 22:51
お疲れ様です。

切り貼り作業だけでしたが、老眼鏡をかけて悪戦苦闘しました。(笑)

でも実物見たらすごく雑ですよ~。(>_<)
2013年10月15日 7:10
おはようございます

ナイスアイディア!!

昔そこにマグネットだけでくっつけてたら
飛んでいきましたよ^^;
コメントへの返答
2013年10月15日 21:40
お疲れ様です。

以前その話をコーHEY!!さんから聞いていたんで、薄手の両面テープで固定しました。(^人^)感謝♪
2013年10月16日 10:32
スゴい!自分も細かい工作好きですがここまで器用には出来ません。
真似させてもらってもいいですか?
頑張って挑戦してみます。
コメントへの返答
2013年10月16日 19:57
お疲れ様です。

キャップボルト部分なんか、よく見るとガタガタですよ~。

切り貼りだけなんで、チャレンジしてみて下さい!(笑)
2013年10月17日 11:52
お疲れっす。

少し問題が出てきてるみたいッスね〜(^_^;)
そのうち、現物を見させていただきます(^^♪
コメントへの返答
2013年10月17日 12:54
お疲れ様です。

ポンチを入手できたらVer.2作るかも・・・・・。(笑)
2013年10月17日 14:07
良いですね(*^▽^*)

細かな所までやられていて
Niceです!!(^^)d



お体のために禁煙しましょう!(>_<)
コメントへの返答
2013年10月17日 20:14
お疲れ様です。

禁煙・・・・・。(; ̄д ̄)ハァ↓↓

来週、現物を見てください!

プロフィール

「[パーツ] #ゼストスパーク シリコーンシーラント8060 クリア http://minkara.carview.co.jp/userid/833610/car/2327936/8275817/parts.aspx
何シテル?   02/19 21:43
かもへいです。 とうとう五十路になってしまいましたが、懲りずに車を弄っています。嫁さんや子供達はあきれてるみたいですが・・・・・。 みなさん、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
主に通勤に使用しています。前車(RF1ステップワゴン)の調子が悪くなり、H21年3月に購 ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
上の子がこの春就職するにあたり、ゼストスパークを購入しました。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さんの通勤・買い物用の車です。 たまに、うちの通勤快速号になります。 また、車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation