• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

アルミのダメージは...

アルミのダメージは...
土曜日は幕張オフに参加予定でしたが、のどが痛い状態のまま午前中に洗車をしていて、家に帰ったらのどのガラガラ具合がパワーアップしてしまったので 残念ながら参戦を急遽取りやめ(巷ではドタキャンといいいますw)てしまいました。

この場をお借りしてお詫び申し上げます。



参加されたからのブログを見ると、その楽しさが伝わってきており
 


「ムリしてでも行けばよかったかなぁ」
なんて後悔もしていますw



そんなこんなで土曜日の午前中は行く気マンマンだったので、
洗車をした後にようやくコレを貼りました!

  

 
え?まだ貼ってなかったの?
というツッコミは禁止ですw

ホントはリアハッチのガラスに貼りたかったのですが、
まっすぐに貼れる自信がなかったのでここにしました。

これで悪霊は退散してくれることでしょうw



で、ここからが本題。

前回のブログでネタにした件ですが、
洗車をしたときに確認をしてみました。

とりあえず、ボディまわりには見た感じの
ダメージは確認できませんでした。


が、アルミは....








まずは左リア。
結構逝っちゃってますねぇ...
 


そして問題の左フロントはというと...
















....ノーコメント!
 


さて、どうしましょう?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/15 12:40:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

入院🏥
おやぢさまさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

オノマトペ
kazoo zzさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2012年10月15日 12:56
あらららっ!

今、自分の周りでも風邪が大流行中!お大事にねっ。

フロントはかなり重症ですね~。リペアって言う手もありますが

その間、予備のホイールを履くか修理まで運転禁止になるわけだし。

新品の純正ホイールは、約6万円だしっ!!! ^^;

もう一つは、このまま放っておく!っていう手段も(笑)。

コメントへの返答
2012年10月15日 22:35
ありがとうございます。

今日も出社したら同じような症状の人が何人もいました。

リペアも候補の一つですが、どの程度の修正具合になるのか....

かといって純正は高価ですからねぇ...

やっぱ現状のまま?
2012年10月15日 14:03
こんにちわ!

この時期の風邪は結構長引くのでゆっくり養生して下さい(^_^)

ホイールの方は‥‥とりあえず盛り上がってるところを削ってみては??

コメントへの返答
2012年10月15日 22:37
ありがとうございます。

先日も職場で「ここ何年も風邪ひいてないよ」なんて話してたのにこのざまですよw

削るにしても大仕事になりそうです...
2012年10月15日 15:01
こんにちは、

季節の変わり目は体調を崩しやすいので、十分注意してください。

ホイールは、ちょっと厳しいですねェ。

削って、盛って、整形して。。いけるでしょうか?

保険は使えないのでしょうか。。。?
コメントへの返答
2012年10月15日 22:40
ありがとうございます。

リペアは難しいですかね。

保険で行けるか確認してみますね。
2012年10月15日 15:10
アルミ修正はヘタにやると やらない方が良かったに成りかねないです。
やるなら専門業者にリペアの見積とってそれから考えるが良さそうです。
コメントへの返答
2012年10月15日 22:43
やはりリペアは業者次第という感じなのでしょうか?


いろいろあたってみますね。
2012年10月15日 18:28
私もここ一週間風邪が治らず体調不良で。
お互い気をつけましょう(^o^)

リアはともかく、フロントのリペアーは高くつきそうですね。(x_x)

そのままにすると言う手もありますが、とりあえずショップで見積もり取ったら如何ですか?

ご自分で修理されるようでしたら、アルミを盛るより綺麗に修理出来る方法があるので連絡ください。
コメントへの返答
2012年10月15日 22:48
どんのすけさんも体調不良ですか?
ホント気を付けましょうね。

フロントはリペアはキビシイかもしれませんね。

とりあえず見積もりは取ってみようと思います。
自分ではやれる自信がないのでw
2012年10月15日 19:11
やってしまいましたね~('A`)
私も不慣れな初めの頃ガリガリしまくりましたよorz

ホイールをどうするか悩んだ結果、以下略( ゚д゚ )
コメントへの返答
2012年10月15日 22:50
はい、油断してました...

しかもコンビニの入り口でなんてねぇ...


ホイールは自分も...(以下略w)
2012年10月15日 21:07
フロント・・・同じような感じになっていますがリペア不可と言われました。
数軒に見て貰いましたが同じ回答でした。
コメントへの返答
2012年10月15日 22:54
同じようなアクシデントに遭われたんですよね。

リペアNGでしたか...

やっぱり厳しいかなぁ
2012年10月15日 21:59
ホイール修理&バランス取り直しか、交換ですね…

アライメントも測定・調整するのが無難かと思います。

とりあえず、体調整えてから考えましょう。

お大事に…
コメントへの返答
2012年10月15日 22:57
思わぬ出費が決定的です(泣)

アライメントは近々調整してもらいます。

心なしか不安定に感じてたりもするので(気のせい?)

とりあえずコンディションを整えますね。
2012年10月16日 0:31
あちゃ~(>_<)

ご愁傷様です。

このくらいだと直らないことはないんですが「走行中の衝撃でリペアしたところから剥離する恐れがあり、クレームつけられるのが嫌なのでヤラナイ」と、知り合いのアルミ屋が言ってました。

ですので、私ならめくりあがっているトコを削り、あとは見なかったことにしちゃいます。

心にモヤモヤを抱えていると、風邪の治りも悪いので、早めの処置(どちらも)が大切ですね。
コメントへの返答
2012年10月16日 0:41
なるほど。

確かにリペアする側からしたら、いらんクレームを付けられるくらいなら断りますよね。

自分で削るにしても、ガサツなもので(笑)


どちらも早くなんとかしたいものです。
2012年10月16日 1:45
先ずは風邪早く治しましょうね。

ホイールは安物のボビー用ルーター買って、捲れ上がった所を削り落とせばそんなに気にならなく成るんじゃないかな?

オイラもそれで手を打っちゃいました。

後は純正を諦めて、安めのアルミ+タイヤに入れ換えちゃうっていう手も有りますよ。

オイラ純正タイヤ減ったら、入れ換えようと思っている今日この頃...です。
コメントへの返答
2012年10月16日 8:20
ありがとうございます。
まだ若干ノドがガラガラですw

ホビールーターなんてアイテムがあるんですね。
っていうかググッたら「あ、コレね」って思いました。

純正のディレッツァも1本38000円でしたっけ?
今のタイヤの溝がなくなったらインチダウンも視野に入れた方が良さそう(笑)
2012年10月20日 20:17
こんばんは。

これはかなりヤッちゃいましたね。

もうすでに手を打たれたかもしれませんが、見た目のダメージと2本ということを考えると交換もありかもです。

私見ですが、私なら17inch軽量ホイールセット購入を考えます。

その上で、アルミの補修をしておき車検用として保管しておく ですかな。

いづれにしても、お互い気をつけましょう(>_<)
コメントへの返答
2012年10月20日 20:43
まあ、笑うしかないですよ(笑)

今日Dに行っていろいろ話しましたが、おそらくこのままでいくかもしれません。

でも、新たな(?)問題も発覚!

出費必須です...

諸々、気をつけましょうね、お互いw

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 相鉄止まってるやん😱
ハイタッチ!drive
2021年04月16日18:57 - 19:46、
26.36km 48分、
バッジ16個を獲得、テリトリーポイント140ptを獲得」
何シテル?   04/16 19:50
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ADFユニバーサル 上級Ver.~G's編(Grazio&Co.社長日記。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 23:12:26
 
カバー3点セット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/04 01:59:15
motogp.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 11:57:23
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
はじめての輸入車🇩🇪 はじめてのテンロクターボ🏁 はじめてのハイオク車💸 ...
トヨタ プリウス Skull One (トヨタ プリウス)
G'sです。
トヨタ プリウス G's Skull Leader (トヨタ プリウス G's)
買っちったw 人生初のHV所有です。 2012年3月3日のひな祭り(または耳の日)に ...
トヨタ ヴィッツ ヴォロ車 (トヨタ ヴィッツ)
うなるぜ!エンジンがw

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation