• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで・さんのブログ一覧

2015年04月23日 イイね!

FSWを走ってきた!でも不完全燃焼...

FSWを走ってきた!でも不完全燃焼...
今日は久々にFSWへ行ってきました。

何をしに行ったかって?

それはもちろん
”体験走行”ですよ(笑)

ちなみに約7か月ぶりのFSW。
前回訪れた目的も体験走行でした(笑)



朝10時ころに現地に到着。
入場券900円(ゴールド免許だとちょっとおトク!)を
支払って場内へ入り、
コントロールタワーで体験走行(2,100円)のチケットを購入。
都合、3,000円でFSWのレーシングコースを走れるわけです。




体験走行まで結構時間がありましたので、
例によって場内を徘徊です(笑)

残念ながら富士山の頂上は拝むことができませんでしたね。






パドックやメインスタンド裏は工事の真っ最中。
喫煙ルームや自販機、コインロッカーなどが
列車のコンテナのようなものの中に
おさめていたように見えました。



集合時間も近くなったので集合場所へ向かってみると、
体験走行の看板は出ているもののその車列はありません。

とりあえず体験走行の
”ポールポジション”
はGETいたしました(笑)

しかし、
『え?まさかの自分1台だけ?』
という不安はぬぐえていません。

係員の方に
「今日って1台だけですか?」
と尋ねると
「今のところ、そうみたいです」
との回答。

マジかよ!
ある意味贅沢だけど、ちょっとねぇ...(謎)


という謎の不安を抱いていると
そんな不安をよそに先導するセーフティーカーが登場しました。


LEXUS RC-Fです。


去年は確かIS-Fでしたが
さすがに最新モデルに変更されたようです。

係員の方たちもまだそんなに見ていないのか、
数名集まって来て、いろいろ見てましたね。



ポールポジションの風景(笑)


その後、もう1台が自分の後ろに付き、
2台だけの参加となったところでコースイン!


セーフティーカーの真後ろに付いて走ってみて、
100RやBコーナー、プリウスコーナーなどの
正しい(?)ライン取りが把握できたのは
とても満足できましたね。


でもやっぱり2周じゃ物足りない!
かといってスポーツ走行はちょっとムリかなぁ、と。





ちなみに今回はとあるアプリを試したかった
というのも来場した理由でした。



このアプリ、全世界のサーキットが収録されており、
GPSでラップタイムを計測できるというものなんです(たぶん)。

無料アプリなのにセクター1、セクター2の区間タイムや、
そのタイムの前ラップとの差が表示されたりするんですよね。

スゴイの一言です。



メインストレート


セクター1はここら辺だと思います。


セクター2はこのあたりかな?



物足りなかった体験走行のタイムはこんな感じでした。


ええ、遅いですよ、そりゃ(笑)


また近々リベンジしたいと思ったのは言うまでもありません!

Posted at 2015/04/23 22:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 体験走行 | 日記
2014年09月22日 イイね!

富士スピードウェイなう

富士スピードウェイなういい天気です!

ワクワク(笑)
Posted at 2014/09/22 10:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 体験走行 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 相鉄止まってるやん😱
ハイタッチ!drive
2021年04月16日18:57 - 19:46、
26.36km 48分、
バッジ16個を獲得、テリトリーポイント140ptを獲得」
何シテル?   04/16 19:50
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ADFユニバーサル 上級Ver.~G's編(Grazio&Co.社長日記。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 23:12:26
 
カバー3点セット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/04 01:59:15
motogp.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 11:57:23
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
はじめての輸入車🇩🇪 はじめてのテンロクターボ🏁 はじめてのハイオク車💸 ...
トヨタ プリウス Skull One (トヨタ プリウス)
G'sです。
トヨタ プリウス G's Skull Leader (トヨタ プリウス G's)
買っちったw 人生初のHV所有です。 2012年3月3日のひな祭り(または耳の日)に ...
トヨタ ヴィッツ ヴォロ車 (トヨタ ヴィッツ)
うなるぜ!エンジンがw

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation