• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで・さんのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

都内を徘徊してみた(G'sネタ一切なしw)

都内を徘徊してみた(G'sネタ一切なしw)先週末は所用で都内を徘徊してきました。

電車で行こうかG'sで行こうか悩んだのですが、G'sで行くと駐車場代がヤバくなりそうだと思ったので、電車でGo!ってことになりましたw


所用といっても、用事があるのは“銀座”。
乗り慣れない電車を乗り継いで有楽町駅に到着。

外に出ると”マイコー”がお出迎えしてくれました(笑)

 


そして用事を済ませてから”銀ブラ”してしていると、ホコ天(死語?)になっている中央通りまで辿り着きました。

で、出くわしたのがトップの画像の光景。

はい、そこはウワサの
アップルストア銀座でした。
iPhone5の発売直後ということで、1ブロック(200mくらいかな?)ほど並んでいる列は確認できましたが、恐らく最後尾はもっとうしろでしょうね。

自分のようにこの行列をカメラに収めている人がたくさんいましたよw


アップルストアの前から地下鉄に乗って、次にやってきたのが
ホンダウエルカムプラザ青山
プレステのグランツーリスモにも登場してますよね、確かw

で、何をしに来たかというと、
こんな催事があるってのを見つけたので、”見学”しに来てみたわけです。

中に入ってみると、ありましたよ、RC30とRC45が!
 

RC30って速かったなぁ..TT-F1だっけかな?
 

RC45もかっこいいなぁ。こっちはスーパーバイクかな?
 

まぁ“特別展示”と謳っていますが、ただのバイク屋のショールームみたいな置き方かなってw
しかも自分以外、誰も見向きもしてなかった...


ちなみに傍らにはCBXっぽいカラーリングのCB400(かしら?)も!
 

RA272っていうのかな?これも
特別展示らしいです。


っていうかね、ホントはMotoGPマシンの1台でも展示してあるかなぁって期待していったわけですよ。
でも...1台もなかった。どうやら日本GP前後である10月にならないと
展示されないみたいです。

まぁ、行かないけどねw


そして帰りに、同じようにレーシングカーが展示してあるかなぁって思って、横浜の日産 グローバル本社ギャラリーにも行ったけど、こちらも...。


さてさて、今からG'sで都内へ向かいます。仕事で...
Posted at 2012/09/29 12:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月26日 イイね!

猛毒...とまでは行かないかな

猛毒...とまでは行かないかなとりあえず買ってみた。


まだチラッとしか目を通してないけど、
激薬ではなさそうね(笑)





追記:このテのムック本でありながら、写真の画質(解像度?)が悪いものがいくつも見受けられますね。

   なんていうのかなぁ、ネットで拾った小さい画像を目いっぱい引き延ばしたって感じですかね。


   いろんな意味で衝撃ですw
Posted at 2012/09/26 19:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月16日 イイね!

モデリスタオフに行ってきた!

モデリスタオフに行ってきた!今日はtaku1177さんがモデリスタに”プリウスホイホイ”を仕掛けたということで、早速かかりに行っていましたw

※takuさんと逆アングルの写真だ(笑)



自分は午前中に横浜の関内(あ、ランドマークタワーは桜木町ね)で仕事関連の用事があったのですが、サクッと済ませていざモデリスタへ!



そういえば、ベイスターズの本拠地、横浜スタジアムでは誰かのライブがあるのかリハーサルと思しき楽器の演奏音が鳴り響いていましたよ。




モデリスタへ向かうべく、首都高から第3京浜を経由して環八へ出たものの、そこはすでに大渋滞!

10kmほどの距離でしたが、1時間もの時間を要して(途中で環八から外れて二子玉川に行ってしまったのはナイショw)、なんとか1時間遅れでモデリスタに到着すると、そこにはすでに”暗黒”の202のプリウスが整列していました。



そしてその奥には070のG'sが待ち構えていました。



お気づきかと思いますが、今回のオフ、070と202しかいません
比率で言うと070が4台に対して202が5台。

しかしG'sだけの比率となると逆転しちゃうんですねぇ。


えっと右端の202って...G's...だよねぇ?




...うん、きっとG'sだろうw




9月とはいえ、まだちょいと暑いのでモデリスタ店内へ移動し、秘密会議いや、ご歓談タ~イム(笑)

某氏が三ヶ日あたりで渋滞にハマっているとか、はたまた他の方のG'sをああしようとかね(謎)


その後、時間の都合で徐々に台数が減る一方、モデリスタの駐車場に停まっていたプリウスの下を覗き込むマニアック集団発見w




そして解散となりました。

今回もどんのすけさんのお尻を追っかけさせていただいていたのですが、3車線の最右ではガソリンスタンドに入れないことに気づき、左車線に変更しました。

途中で赤信号にかかり、どんのすけさんを見失ったのですが、途中の立体交差を避けて側道を行ったら、抜いちゃってましたねw



そんなこんなで参加されたみなさん、お疲れ様でした。

ラグーナ遠征組は気を付けていってらしてくださいね。(ってもう出発しちゃってるだろうけど)


あ、takuさん、やっぱりスカウター画像でナンバーが見えないのは画質の問題だろうね。
前車と接近してるとちゃんと読めるし。

ORCAさん、素敵なプレゼントありがとうございました。
Posted at 2012/09/16 00:23:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年09月11日 イイね!

関東Owner's秋の味覚狩りオフ【茨城】に行ってきたよん!

関東Owner's秋の味覚狩りオフ【茨城】に行ってきたよん!この間の日曜日に関東Owner's秋の味覚狩りオフに参加してきました!




ナビでは所要時間が2時間半ということだったので余裕をもって朝7時に出発したのですが....9時には着いてました(爆)

ほら、やっぱ遅刻とかしちゃいけないじゃんねぇ(笑)


そんなわけで集合場所の愛宕山には約20台ものG'sと30プリウスが大集合!




お初の方、お久しぶりの方、見飽きた方などなど...(笑)



台数が多いので数チームへ分かれて安田果樹園へ移動。
これがウワサのプリウスガールズ(笑)




なし狩りと巨峰狩りを満喫しました。



CMでも狙っているのか、満面の笑みを見せつける方も(笑)



ご家族連れの方も多く、楽しまれていましたよ~



さすがになしを食べたあとに巨峰1房はキツイのでみんなでシェアしました。



すると、おいしそうなにおいを嗅ぎ付けて近寄ってくる面々(笑)
いやぁ~、甘くておいしかったなぁ。



イケメソな18金幹事さまも笑顔です(笑)



その後、ここでお別れの方がいらっしゃるとのことで恒例のビンゴ大会を経て、カルガモであみプレミアムアウトレットへ移動です。

おなじみヴァレンティ博覧会(笑)



中締めのあと、各自自由行動となりましたので食事をして、再び駐車場へ戻りました。
って、アウトレットに行ったのに何も買わんかったのが心残り...



整列その1


その2。
左端に見切れている30プリウスのご家族は買い物から戻ってきてこの軍団を見たとき、不思議な顔をされてましたよ(笑)



このあと、数時間もの間、駐車場でウダ話をしたのち、一足お先に撤収させていただきました。

帰宅後のメーターはこんな感じでした。
リッター19.6kmは自分にしてはなかなかの好燃費でした。




参加されたみなさん、お疲れ様でした。
全員の方にご挨拶できなかったのが残念です。

あ、ちなみに自分は
「好きなパワースポットは寒川神社」
って言ってたヤツですw


そして幹事のhidepriさん、ご苦労様でした。
Posted at 2012/09/11 23:12:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 相鉄止まってるやん😱
ハイタッチ!drive
2021年04月16日18:57 - 19:46、
26.36km 48分、
バッジ16個を獲得、テリトリーポイント140ptを獲得」
何シテル?   04/16 19:50
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

ADFユニバーサル 上級Ver.~G's編(Grazio&Co.社長日記。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 23:12:26
 
カバー3点セット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/04 01:59:15
motogp.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 11:57:23
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
はじめての輸入車🇩🇪 はじめてのテンロクターボ🏁 はじめてのハイオク車💸 ...
トヨタ プリウス Skull One (トヨタ プリウス)
G'sです。
トヨタ プリウス G's Skull Leader (トヨタ プリウス G's)
買っちったw 人生初のHV所有です。 2012年3月3日のひな祭り(または耳の日)に ...
トヨタ ヴィッツ ヴォロ車 (トヨタ ヴィッツ)
うなるぜ!エンジンがw

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation