• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで・さんのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

TGRFの駐車パス、キターッ!!

TGRFの駐車パス、キターッ!!今日、帰宅するとポストに1通の封筒が届いていました。


差出人はりらっくま白プリさん。


そうです、TGRFのオーナーズクラブエリアの駐車パスです!


今回はtaku1177さんが交渉していただいて、「みんプリ」さんの枠にねじ込んでいただくことができたんですよね。


そんなわけでイベント広場の配置図を見ると、86とBRZが各50台と大量エントリーされているようです。

そのそばにはAE86のクラブも並ぶようで、新旧ハチロ
クが間近で見ることができるレイアウトなのかな?


先日ブログに書いた「G'sオーナーミーティング」の場所もなかなか目につきやすいところだしw


いやぁ、もろもろ楽しみですね。



そんなわけでそろそろ入場券を買ってこようかと思います(爆)



※りらっくま白プリさん、taku1177さん、ありがとうございます!
Posted at 2012/11/19 20:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

G'sオーナーミーティングとやらがあるらしい!

G'sオーナーミーティングとやらがあるらしい!来週の日曜日に富士スピードウェイで開催される
トヨタ・ガズーレーシング・フェスティバル(TGRF)』。



徐々に参加ドライバーや走行車両等のイベント詳細が発表され始めていますね。



そんな中、トップページの右側に気になるバナーが表示されていることに皆さんお気づきでしょうか?

そう、そのバナーにはこう書かれています。
『G’sオーナー様交流会 参加者大募集!!』



そして、このリンクをクリックした先には以下の説明文が記載されています。




『G's(マークX G's、アルファード G's、ヴェルファイア G's、プリウス G's、ヴィッツ G's、ノア G's、ヴォクシー G's)オーナー様に専用駐車場(無料)をご用意し、オーナー様同士の自由な交流会を実施します。また、レーシングコースを使ってのパレードランも実施します。』

ってことは車種を問わずG’sに乗っている人であれば、イベント広場に駐車できて、レーシングコースも走ることができるっちゅうことですよね?

TGRFに行く予定のG’sオーナーの皆さん、とりあえず応募してみませんか?
抽選で10名ってことなので競争率は高そうです。
G’sの全ラインナップを考えるとプリウスG’sの枠は1~2台でしょうかね?

まぁ、なんの確証もありませんけどねw



ちなみに『イベント広場』ってココです。

Posted at 2012/11/17 22:21:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月17日 イイね!

悪魔のささやき、再び(笑)

悪魔のささやき、再び(笑)先日、SABから
『上得意会員様
  特別ご優待状』
なるダイレクトメールが届きました。

はい、只今ご紹介にあずかりました上得意会員様です(爆)


このDM、3000円毎に500円引きとなる割引クーポンが10個あったり、持っているポイントが2倍になって使えるとか内容は盛りだくさん。



でも、タイヤも手配しちゃったからフトコロは寂しいしなぁ...

だからと言って、他に特に買うものもない...わけでもないし(笑)


っていうか欲しいモノはたくさんあります!!

オーディオ関連とか、
オーディオ関連とか、
オーディオ関連とか(笑)

 

さて、どうすっかなぁ...

とりあえず明日は”銀だこ”の横にあるSABに行ってくるかなw
Posted at 2012/11/17 00:00:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月11日 イイね!

NTCクルマ未来祭に行ってきた

NTCクルマ未来祭に行ってきた今日は厚木にある日産テクニカルセンター(NTC)で開催された「クルマ未来祭」に行ってきました。



というか、昨夜ネットを見ていて、 「え?明日やるの?」ってな感じで情報を得たのでホント急遽行くことになったんですよね。

このイベント自体、4年ぶりらしいですが、その昔は毎年やっていたような...


ちなみにここは日産の開発等を行う開発拠点なのですが、広大な敷地(まぁ、山の奥ですが...)に立派な施設がたくさんあり、ちょっとした街みたいな感じなんです。


会場にはインフィニティブランドの車両も展示されていましたよ。

G35のコンバーチブル。日本でいうところのスカイラインですね。



QX56。とにかくでかい!
なぜかセンターキャップが付いていません!



ちなみに車内のナビにはどこかの地図が表示されていました。
厚木ではなさそうでしたが...



施設内には歴代の日産車(ダットサン?)がたくさん展示されていました。
昔の刑事ドラマに出てきたようなフェアレディZのパトカーも!




まぁ、自分はレーシングカーが見れればOK!

なので、ここからはレーシングカー中心の写真ですw


リーフRC。静かだけど速いんです。



SUPER GTのGT500クラスのGT-R。
「Xanavi」がスポンサーだからちょっと前のモデルかな?



Gr.Aのカルソニックスカイライン。
レースではR32は常勝でしたね。
この車両はレプリカだったと思います(実走可能ですが)


Gr.CのR92CP(かな?)
メチャ速いです!



”Zの柳田”こと柳田春人さんのZ。
このマシンも数年前のニスモフェスティバルでレストアされたと記憶しています。



ニュルブルクリンク24時間レースに参戦したGT-R。




この後に予定があったので昼過ぎで会場をあとにしました。

だからこれらのマシンのデモランも見ることができず....


次回は何年後に開催されるかなぁ。
Posted at 2012/11/11 23:45:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月07日 イイね!

ニセモノのTRD商品に注意!

トヨタテクノクラフトより
 「
TRD商品の偽物に対するご協力のお願い
  というリリースが発表されました。

要約すると、
ネットオークションなんかで粗悪なパチモンが売られているみたいだから買っちゃダメだよ!
って感じの注意喚起ですね。


というわけで某オークションサイトを見てみたところ、
 コレはもしかしたら!
ってアイテムが結構出てきますね。



みなさんも注意しましょう。


■TRD商品の偽物に対するご協力のお願い
 
http://www.trdparts.jp/release/2012_attention-fake.html
 
Posted at 2012/11/07 22:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 相鉄止まってるやん😱
ハイタッチ!drive
2021年04月16日18:57 - 19:46、
26.36km 48分、
バッジ16個を獲得、テリトリーポイント140ptを獲得」
何シテル?   04/16 19:50
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 6 78910
111213141516 17
18 1920 212223 24
25 2627 282930 

リンク・クリップ

ADFユニバーサル 上級Ver.~G's編(Grazio&Co.社長日記。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 23:12:26
 
カバー3点セット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/04 01:59:15
motogp.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 11:57:23
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
はじめての輸入車🇩🇪 はじめてのテンロクターボ🏁 はじめてのハイオク車💸 ...
トヨタ プリウス Skull One (トヨタ プリウス)
G'sです。
トヨタ プリウス G's Skull Leader (トヨタ プリウス G's)
買っちったw 人生初のHV所有です。 2012年3月3日のひな祭り(または耳の日)に ...
トヨタ ヴィッツ ヴォロ車 (トヨタ ヴィッツ)
うなるぜ!エンジンがw

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation