体験走行まで結構時間がありましたので、
例によって場内を徘徊です(笑)
残念ながら富士山の頂上は拝むことができませんでしたね。
パドックやメインスタンド裏は工事の真っ最中。
喫煙ルームや自販機、コインロッカーなどが
列車のコンテナのようなものの中に
おさめていたように見えました。
集合時間も近くなったので集合場所へ向かってみると、
体験走行の看板は出ているもののその車列はありません。
とりあえず体験走行の
”ポールポジション”
はGETいたしました(笑)
しかし、
『え?まさかの自分1台だけ?』
という不安はぬぐえていません。
係員の方に
「今日って1台だけですか?」
と尋ねると
「今のところ、そうみたいです」
との回答。
マジかよ!
ある意味贅沢だけど、ちょっとねぇ...(謎)
という謎の不安を抱いていると
そんな不安をよそに先導するセーフティーカーが登場しました。
LEXUS RC-Fです。
去年は確かIS-Fでしたが
さすがに最新モデルに変更されたようです。
係員の方たちもまだそんなに見ていないのか、
数名集まって来て、いろいろ見てましたね。
ポールポジションの風景(笑)
その後、もう1台が自分の後ろに付き、
2台だけの参加となったところでコースイン!
セーフティーカーの真後ろに付いて走ってみて、
100RやBコーナー、プリウスコーナーなどの
正しい(?)ライン取りが把握できたのは
とても満足できましたね。
でもやっぱり2周じゃ物足りない!
かといってスポーツ走行はちょっとムリかなぁ、と。
ちなみに今回はとあるアプリを試したかった
というのも来場した理由でした。
このアプリ、全世界のサーキットが収録されており、
GPSでラップタイムを計測できるというものなんです(たぶん)。
無料アプリなのにセクター1、セクター2の区間タイムや、
そのタイムの前ラップとの差が表示されたりするんですよね。
スゴイの一言です。
メインストレート
セクター1はここら辺だと思います。
セクター2はこのあたりかな?
物足りなかった体験走行のタイムはこんな感じでした。
ええ、遅いですよ、そりゃ(笑)
また近々リベンジしたいと思ったのは言うまでもありません!
フォルクスワーゲンバス。
BUSではなくてBathです。
限定26台ですよ
(風呂だけに...)
浴槽本体価格は
1,126,000円ですよ
(いい風呂w)
カラバリは
「Yufuin Red」
「Kusatsu Green」
「Hakone Blue」
の3色。
給湯器仕様は
空温水平対向床下式4給湯
(フロット4)
らしいです。
しかしまあ、素晴らしいエイプリルフールネタですね!
ただ、日本語表記だと
BUSとBATHの違いが分かりづらいかも...
ADFユニバーサル 上級Ver.~G's編(Grazio&Co.社長日記。) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/09/22 23:12:26 |
|
カバー3点セット取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/01/04 01:59:15 |
![]() |
motogp.com カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/10/06 11:57:23 |
![]() |
メルセデス・ベンツ Aクラス はじめての輸入車🇩🇪 はじめてのテンロクターボ🏁 はじめてのハイオク車💸 ... |
![]() |
Skull One (トヨタ プリウス) G'sです。 |
![]() |
Skull Leader (トヨタ プリウス G's) 買っちったw 人生初のHV所有です。 2012年3月3日のひな祭り(または耳の日)に ... |
![]() |
ヴォロ車 (トヨタ ヴィッツ) うなるぜ!エンジンがw |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |