• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テルりん@わいわいマチ子ヽ(*´▽)ノ♪の"マチ子さん" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2013年2月5日

ドアミラー塗装(上塗りクリヤ吹きまで)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
今日は前回の続きでドアミラー塗装です。

サフェーサーが充分に塗れてない箇所とサフェーサーの垂れたとこを水研ぎで修正しました。


その上でサフェーサーを吹きつけました。
2
そしていよいよシルバー塗装です。

缶スプレーをお湯で温めます。


そして最初は薄く塗るのを何回か繰り返し最後にすこし厚めに塗りました。


塗料を乾かす間にマチ子さんのナンバー灯をLEDに変えました♪

よく垂れる寸前がいいとか聞きますが…

まず垂れる寸前がどんななのかわからないので厚く塗ってると艶が見えるようになったらすぐにスプレーを止めるようにしました。



今まで缶スプレー塗装をしたことあるなかで一番マシというか自分の満足する出来でした♪ヽ(´▽`)/


※素人による缶スプレー塗装なので正しい要領は解りません、あくまで自分の思った通りにやってるだけです。
3
シルバーが乾いたらクリヤーの塗装です。シルバーやマイカ色にはクリヤー塗装は必須です。


これも同じぐ薄く→厚めに塗装しました。


乾いたら塗装そのものは完成です♪



そして何日かたったら1500番くらいのペーパーでならしてコンパウンドを掛けて完成の予定です。


さあ完成が楽しみ♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度: ★★

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

エバポレーター初洗浄

難易度:

オイル&オイルフィルター交換作業

難易度:

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月6日 0:31
こんばんは。初コメ失礼します。
いつも足跡ばかりで失礼しております。

キレイに塗装されてますねー。
ウチのマーチも左ドアミラーに擦った跡があります。
ルミナスレッドは塗るのが難しいので、補修に躊躇しておりますが、参考にさせていただいていつか挑戦したいと思います♪

今後もいろいろ参考にさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年2月6日 21:05
始めまして♪

いえいえ、こちらこそいつもイイネ!を付けてくださりありがとうございます。

どうしても左のミラーは擦り易い箇所ですよね。

ルミナスレッドはとてもイイ色ですが確かに塗装は難しそうですね。

こんな粗末な整備記録でよろしければいつでも参考にしていただければ嬉しいです。


こちらこそ今後とも参考にさせてください。
よろしくお願いいたします♪

プロフィール

「ご無沙汰のお話です http://cvw.jp/b/833789/40489361/
何シテル?   09/28 01:04
車と猫が好きです( ´ ▽ ` )ノ わいわいマチ子整備工場紹介♪ ~趣味のくるま整備~フロアガイド ●事務所兼プライベートルーム(ブログ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

久しぶりのクラウン整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 01:16:10
お気に入りの音楽CDをUSBメモリにまとめる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/11 11:02:20
K13 フロントバンパーを外してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 14:00:03

愛車一覧

日産 マーチ エコマチ子さん (日産 マーチ)
整備工場ブースNO.2 新型車解説書~K13型車の紹介~より。 新型マーチ(K1 ...
日産 マーチ マチ子さん (日産 マーチ)
整備工場ブースNo.1 2001年に東京モーターショーでコンセプトカー「ーmmー」と ...
その他 その他 カタログコレクション♪ (その他 その他)
資料室 暇な時に不定期で更新、追加していく集めている車のカタログのコーナー 骨 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
整備工場ブースNo.3 実はバイクも持ってます。 2007年式インジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation