• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

やっとこ冬支度

やっとこ冬支度 昨日の恐怖体験を少しでも回避するためにスタットレスタイヤに履き替えました。


アジアンタイヤですがww

NANKANG(ナンカン) SV-1 205/50R17(205/50-17 205-50-17インチ)

1本 6,890円(税込)です。
回転方向ありのタイヤです。


効果の効きはまだ不明ですけどね。

実際は使わないことが一番いいんですが・・・


路上走行しましたが,ロードノイズはほとんど夏タイヤと変りなかったです。意外と静かでした。






なので余計心配なのですが・・・w

ブログ一覧 | その日の出来事 | 日記
Posted at 2010/12/18 19:56:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

春の星座🎶
Kenonesさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年12月18日 20:13
自分も、今日スタッドレスに履き替えました。

備えあれば憂いなし…ですもんね!
コメントへの返答
2010年12月18日 21:19
こんばわ~

万が一のためのスタットレス仕様です。

使わないで冬過ごせれば越したことはないですよねぇ。

2010年12月18日 20:50
こんばんは~!

コチラではスタッドレスを履いてる車ってほとんど見かけませんが、今年の冬は寒いとの予報なのでちょっと考えたほうがいいのかなぁ・・と思っています。

E51アルミを履いた夏タイヤは、私でよければ預かっておきますよ~♪
返す頃にはタイヤの山がないかもしれませんが(爆)
コメントへの返答
2010年12月18日 21:22
こんばわ~

雪降らないからって安心してたら,路面凍結でしたからねぇ
(^^ゞ

残念ながらエルアルミにスタットレスタイヤ付けちゃいましたァww

夏タイヤはフーガY50になります。

両方共アジアンタイヤですけどw
2010年12月18日 22:38
こんばんは。
備えあれば安心ですね。
気をつけて運転してください
コメントへの返答
2010年12月18日 23:10
こんばわ~

ワンピース鑑賞終了♪

明日は仕事なんでΣ(゚д゚lll)
早速試せます?

2010年12月19日 0:39
こんばんは!

備えあれば憂いなし、ですね。

こちらは年に1~2回積もるか積もらないかなので、私自信スタッドレス未経験です。

若い時にその1回積もった時に止まれなくてトラックに突っ込んだことがありました。

相手は無傷(?)で謝罪のみで済みましたが、自分の車はバンパー・ボンネット交換でした。

それ以来、雪道は嫌いです。

気を付けて運転してくださいね(^.^)
コメントへの返答
2010年12月19日 7:39
おはようです~

こっちも積もる雪は数える位なんですが,過去何度かスリップした事あるんで冬場は履き変えしてます。

先日の凍結事故があったせいか,橋上の路面に融雪剤?が撒かれるようになったようです。
2010年12月19日 17:00
交換作業、お疲れさまでした。

古い話で恐縮ですが、スタッドレスタイヤの登場前(=スパイクタイヤ使用禁止条例施行前)は、スパイクタイヤまたはスパイク(ピン)を自分で抜いた特製スノータイヤを使っていました。

冬場、当該条例施行前の仙台市内と周辺地域は『仙台砂漠』と揶揄されるほど、スパイク(ピン)で削られたアルファルト粉塵が街中にもうもうと漂い、それはそれは酷いものでした(>_<)

それが今では誰もが快適に歩け楽しめる、人に優しい街に生まれ変わりました♪

スタッドレスタイヤの耐用年数がもう少し長ければ、お財布にも優しいのですが…(^^;)。
コメントへの返答
2010年12月19日 17:52
今や、金属チェーンのみならずサイルチェーン装着の人もあまりこちらでは見かけなくなりました。

以前は東北地方等積雪の多い地方は粉塵問題も深刻だったのでしょうねぇ。

アジアンスタットレス、財布にはかなりエコですよw
2010年12月19日 17:45
履き替え作業お疲れ様です♪(^^)

アジアンタイヤの性能は気になりますが、値段が魅力ですね!
やっぱり国産と他国産では性能は全然違うんでしょうか?
国産は日本の雪の性質に合わせてあるとか?

国産タイヤでコノ値段なら・・・と思わずにいられませんね(^^)
冬場の運転はお互い気をつけましょう♪(^^)
コメントへの返答
2010年12月19日 17:58
こんばんわ~

アジアンタイヤ、ウェブサイト閲覧すると、日本でも開発テストを行っている?とか書かれてました。

スノースポーツ、雪山には行かないので、平地専門なのでたぶん平気だと思ってますw

間違いなく、日本のメーカーのタイヤも参考にされていると思いますしね~
2010年12月19日 17:47
私もそろそろ替えないと(^^;

茨城は積雪より路面凍結が怖いですね(^^;
コメントへの返答
2010年12月19日 18:08
こんばんわ~

早朝の路面凍結は怖いですぞ~
(体験者は語るw)


来年は元旦から仕事が決定しているので
Σ(゚д゚lll)
時間があるときに替えましたよ。
2010年12月19日 20:28
私も交換しました。

私の場合、毎週スキー場(予定)なのでスタッドレス必須です。
しかし、スタドレスは高いですね〜。
ブリザックは、バイクが買えるぐらい高い(大げさ??)のであきらめました。

NANKANG期待してます!!!!!
コメントへの返答
2010年12月19日 20:57
こんばんわ~。

作業乙でした~

アジアンタイヤ、ブリザック1本分のお値段で、1セット買えますからね(^_^;

んまぁ、役立たずの人柱レビューしますw


プロフィール

「もぅ地震は、、、飽きました。・・・Σ(゚д゚lll)ガーン」
何シテル?   04/12 22:27
ゆき_だるまです。セレナ購入と共にみんカラ登録しました。よろしくお願いします。 車弄りに目覚めたおっさんです(^^ゞ ルアーフィッシング(管理釣り場...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントホワイト化その2~AFSバルブ交換~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 20:01:23
ヘッドライト純正ハロゲンからHIDへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 19:35:34
エアコン吹き出し口交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 06:19:42

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
9月14日、納車されました。最終型です。  Highway STAR V AERO S ...
マツダ ロードスター ロド黒さん (マツダ ロードスター)
NA-8 Vスペ。カラーはレアな黒、しかもオートマ。 衝動買い。 現在 ちと車高下げ、 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
カタログ見て一目惚れして、それこそ10分くらいで購入即決した車でした。釣り具沢山積むのに ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation