• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

や ま だのブログ一覧

2011年11月23日 イイね!

日光サーキット 3回目

昨日はteam六連星さんの走行会に行ってきました。
1番速いクラスに四駆がいない珍しい走行会でしたw

1年ぶり3度目の日光サーキットです。

タイムは44.889で前回よりは0.2秒くらいタイムアップしましたが、
クルマを思ったように曲げられずかなりてこずりました。


自分のライン取りの問題もあるのかもしれませんが
6コーナーや11コーナーのような横Gかかってる中で荷重をフロントに乗せるのが下手です。
弱いブレーキじゃ荷重が乗らず、強くブレーキするとタイヤのキャパを越えてアンダー出ちゃいます。

もっと弱く長いブレーキでじっくり荷重を移してあげればいいのか、
それとも単にオーバースピードでもっと速度を落として入ればよいのか…?

あまりうまくは走れなかったですが、日光サーキット自体は楽しくて好きです。
昔は知りませんが今は縁石もあまり攻撃的じゃないし、フロントパイプ擦らなかったし。
あとは、LAP SHOTが使えるようになればいいのですが…。
Posted at 2011/11/23 20:08:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日光 | 日記
2010年11月23日 イイね!

ぐるぐるぐる~~

勤労感謝の日にわざわざ働くのはいやだ~。


っていうのはおいといて、
昨日は5回スピンしたのですが動画にしてみました。
3回目の最終コーナーの縁石に引っ掛けてのスピンはまわってる間に覚悟しちゃいました。

「ああ、もうどうにもなんね~」って諦めてましたがなんとか無傷でした。



車載で見ても怖いです…。
Posted at 2010/11/23 23:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日光 | 日記
2010年11月22日 イイね!

日光サーキット 2回目

team六連星さんの走行会にS14の会社の先輩と行ってきました。
日光サーキットは6月以来二回目です。

天気予報もあまりよくなかったのですが、
最初の2本はドライで走れました。

しかし、その後は一気に雨が降ってきて
17回目のサーキット走行で初のウェット走行体験でした。

ドライの走行では前回より1秒程度タイムアップしましたが、
まだ、どう走ればよいかわからないコーナーばかりです。

LAP+ Analyzer web extensionの解析でも
仮想ベストは44秒5でしたのでまだまだタイムアップの余地はありそうです。

もっとドライで走ってコース攻略したかったのが本音です。

今回は裏ストレートエンドのブレーキングが強くできて
GPS情報で減速Gが1近くまでいきました。

最近強いブレーキがだんだんできるようになってきたかな…?
ただ、それにつれて前回のTC1000からABSが効いちゃう場面が結構多かったり。

そのせいなのか、単にクーリングが下手だったのかわかりませんが
今日はエアがかんじゃいました。

本日BEST 45.085(高速で攻撃を食らった鳥の糞がついてます…)


ウェット走行は初めてでしたが、こんなにすべるの??ってカンジで大変でした。
ウチのデルタはアンダーが強くドライだとめったにスピンしないのですが、
今日はいっぱいスピンしました(>_<)
2度ほどスピン中に「自走で帰れないかも」と思いましたが、
幸いダメージなく無事帰ってこれました。

雨だとタイヤも減らず、挙動を把握する練習にもなるのでいいのですが、
もう少しエスケープの広いサーキットじゃないとしんどいですね。
Posted at 2010/11/22 23:51:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日光 | 日記

プロフィール

「PC新しくしたら動画エンコードがチョー速い∩(´∀`)∩」
何シテル?   10/08 20:15
ライトチューンのデルタでサーキットをたまに走ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デルタカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/16 23:23:02
 
走行会ドットコム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/16 23:22:37
 

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
07年2月購入、初めてのくるま。 仕様 エンジンルーム K&N エアクリ & 遮熱板 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation