• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

や ま だのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

86Racing

86のワンメイクレース用車両が発表されましたね!

レギュレーションは未発表ですがヴィッツレースよりも指定部品を減らすとの話ですし、
ノーマルのままっぽいショック・スプリングは、変更自由ってことですかね~?

レース始める前にタイヤ・ホイール、パッド、脚、油水温計つけると、かなりいってしまうわ。
お金が欲しいようぅwwww

http://www.youtube.com/watch?v=kJ4okAi9PLY
にしてもメディアの人間がガッツリとホワイトラインカットして
さらにそれを全世界に公開しちゃう神経が理解できんです。
コース占有でストレートを通過する車両が来る可能性はゼロだったのかもしれないけどさぁ…
思わず低評価を入れそうになってしまいましたわんw
Posted at 2012/10/28 21:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日 イイね!

茂原走行3回目

茂原走行会に行ってきました。

前回は雨だったのでドライでの走行は初心者だった09年10月以来です。
3月半乾きの状態で54.5秒だったので2秒UPあたりを狙ってたのですがベストは53.204
(タイヤのライフも後半になってくるとフラットスポットの影響か振動で動画がヒドイ)



走行終了後にエアの補充してて気づいたこと…
エアゲージが0に戻らない。。。。


一緒にいった会社の先輩のを借りてみると…2.6にしたつもりが1.9しか入っていない!!!
キレイに0点のオフセット分ズレてるし…orz

この日は温間2.5で走ってたつもりが実際は1.8で走っていたようです。
ブレーキングでやたらロックするし、挙動がなんか不安定なカンジだし
限界あたりでタイヤのもうひと踏ん張りが全然ないし、なんかヘンだとは思ったんですよね…。

タイヤのショルダーはやたらに減ってるし…。(SAFTY ナンチャラって文字のとこまで使ってるし)


バネ、タイヤサイズはちがいますが、温間2.3で↓こんなになっちゃうことをかんがえると
なにはともあれタイヤが外れずに済んで良かったです。。


8日の日に午前中2.4か2.5くらいで走ってたタイヤが午後急に3.1まであがったんで
何事かとビックリしたのですが、この日のお昼の間に壊れたモヨウ。。。

ということで先週小富士でダメダメだったのも空気圧不足ということで解決したのがチョットうれしいw
Posted at 2012/10/28 10:59:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 茂原 | 日記
2012年10月21日 イイね!

ご冥福を…

鈴鹿で開催されたS耐で死亡事故です。
yahooの記事だとスピードの出しすぎとか書かれててドライバーの無謀運転みたいに見えますが
35号車がオイルを撒いて、63号車はその上に乗ってしまったようです。

サーキット走行中にオイルに早く気づけるよう路面もよく見て走ろうと思います。
…でも目線は先に置きたいんですけどね。。。難しいですね。
Posted at 2012/10/21 18:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

小富士走行19回目

小富士走行19回目大分涼しくなってきて走りやすくなってきましたね。
FSWショートを走ってきました。

起きたのが11時前だったので午後から
E枠とF枠を走りました。台数は10台くらい?
←走行後ウインカーがぷらぷら

10/8走行時にがっつりフロントパイプを擦ってたので
走行前に5ミリほど車高を上げてみました。

結果、ほとんどフロントパイプを擦らずに走れましたが、
ベストが37.0とタイムが絶望的に遅い…orz
気温も下がってきて、思ったほど混んでもいなかったのに…。

車的には車高を上げた以外10/8から変えてないのですが…
なんか、すんごいアンダーでした。。。。
路面が悪かったということにしとこうwww


パドックで「来る途中もインテグラーレがいっぱいいたけどなんかイベントあるの?」
って、聞かれたけど心あたりのない僕は
本コースのイベントに来てるんじゃないですか~?」
と答えときましたが、そういえばランチアランチでしたね。
別にしらばっくれたわけじゃなく、素で頭になかっただけなんですごめんなさい。

僕のなかでは「NSXは孤高」のヤツをNSX⇒ストラトス、ホンダ⇒ランチア
にコピペ改変したような雰囲気を想像してて怖そうなので興味なかったんですよぅwwww
Posted at 2012/10/21 13:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2012年10月08日 イイね!

小富士走行18回目

むぅ、リニューアルのせいかみんカラがとっても重い気がする、へこたれそう。。。

FSWショートの走行に行ってきました。
午前B枠と午後D枠を走りました。B枠は15台フルグリッド、D枠は確認してませんがほぼフルかと。
1周40秒未満で走るコースに15台はしんどいですね。
週末の走行枠が最近ほとんどなかったので混雑は予想はしていましたが。。。

こんな混雑のなかテスト?に来ていたS耐マシンぽいクルマがいましたがご苦労様です…。
(つーか、小富士じゃ狭すぎてS耐のテストには向かなそうだけど…?)

おとといスプリングを交換した脚ですが…結果は失敗ぽいorz
レートダウンしたことで1コーナーでほぼ毎周フロントパイプが地面に当たってるくさい。
(バンプラバーをでっかくしてもダメでした。。。)

しかもインフィールドの右では期待したほど荷重がフロントに乗せられないし(T_T)
う~ん。。。。また戻すか…???
最終コーナーは向きを変えやすくなった気もしますが…。

ベストは36.6
意外に気温が上がってきたことや混雑を考えればまずまずかなぁ。


午後になっても空かず、1本走って帰ってきました。
3連休最終日で東名や246を避ける車が多いのか神奈川県道77号線が今までで一番混んでました
Posted at 2012/10/08 20:12:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | FSW | 日記

プロフィール

「PC新しくしたら動画エンコードがチョー速い∩(´∀`)∩」
何シテル?   10/08 20:15
ライトチューンのデルタでサーキットをたまに走ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

デルタカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/16 23:23:02
 
走行会ドットコム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/16 23:22:37
 

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
07年2月購入、初めてのくるま。 仕様 エンジンルーム K&N エアクリ & 遮熱板 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation