• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

や ま だのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

ご冥福を…

鈴鹿で開催されたS耐で死亡事故です。
yahooの記事だとスピードの出しすぎとか書かれててドライバーの無謀運転みたいに見えますが
35号車がオイルを撒いて、63号車はその上に乗ってしまったようです。

サーキット走行中にオイルに早く気づけるよう路面もよく見て走ろうと思います。
…でも目線は先に置きたいんですけどね。。。難しいですね。
Posted at 2012/10/21 18:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

小富士走行19回目

小富士走行19回目大分涼しくなってきて走りやすくなってきましたね。
FSWショートを走ってきました。

起きたのが11時前だったので午後から
E枠とF枠を走りました。台数は10台くらい?
←走行後ウインカーがぷらぷら

10/8走行時にがっつりフロントパイプを擦ってたので
走行前に5ミリほど車高を上げてみました。

結果、ほとんどフロントパイプを擦らずに走れましたが、
ベストが37.0とタイムが絶望的に遅い…orz
気温も下がってきて、思ったほど混んでもいなかったのに…。

車的には車高を上げた以外10/8から変えてないのですが…
なんか、すんごいアンダーでした。。。。
路面が悪かったということにしとこうwww


パドックで「来る途中もインテグラーレがいっぱいいたけどなんかイベントあるの?」
って、聞かれたけど心あたりのない僕は
本コースのイベントに来てるんじゃないですか~?」
と答えときましたが、そういえばランチアランチでしたね。
別にしらばっくれたわけじゃなく、素で頭になかっただけなんですごめんなさい。

僕のなかでは「NSXは孤高」のヤツをNSX⇒ストラトス、ホンダ⇒ランチア
にコピペ改変したような雰囲気を想像してて怖そうなので興味なかったんですよぅwwww
Posted at 2012/10/21 13:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2012年10月08日 イイね!

小富士走行18回目

むぅ、リニューアルのせいかみんカラがとっても重い気がする、へこたれそう。。。

FSWショートの走行に行ってきました。
午前B枠と午後D枠を走りました。B枠は15台フルグリッド、D枠は確認してませんがほぼフルかと。
1周40秒未満で走るコースに15台はしんどいですね。
週末の走行枠が最近ほとんどなかったので混雑は予想はしていましたが。。。

こんな混雑のなかテスト?に来ていたS耐マシンぽいクルマがいましたがご苦労様です…。
(つーか、小富士じゃ狭すぎてS耐のテストには向かなそうだけど…?)

おとといスプリングを交換した脚ですが…結果は失敗ぽいorz
レートダウンしたことで1コーナーでほぼ毎周フロントパイプが地面に当たってるくさい。
(バンプラバーをでっかくしてもダメでした。。。)

しかもインフィールドの右では期待したほど荷重がフロントに乗せられないし(T_T)
う~ん。。。。また戻すか…???
最終コーナーは向きを変えやすくなった気もしますが…。

ベストは36.6
意外に気温が上がってきたことや混雑を考えればまずまずかなぁ。


午後になっても空かず、1本走って帰ってきました。
3連休最終日で東名や246を避ける車が多いのか神奈川県道77号線が今までで一番混んでました
Posted at 2012/10/08 20:12:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2012年10月07日 イイね!

バネ交換

久しぶりにみんカラ来たらイロイロ変わってて
どこから今日のブログを書けばいいのかちょっと迷ってしまいました…

昨日ですがスプリングを交換しました⇒整備手帳

もともとは左コーナーでフロントパイプを地面に擦ってしまうのがイヤで
だんだんとレートを上げて行ったのですが(車高を上げれば済むのはわかっていますが…)
マウント交換してエンジン位置が上がった&エンジンの移動量も減ったので
大分擦りにくくなったのでフロントのバネレートを下げることにしました。(12k⇒10k)
レートが落ちた分バンプラバーを大きいのにすることでバンプを抑えるように。

あわせて、リアにアシストスプリングを組んでリバンプ側のストロークをup
うちのクルマはノーマルデフなのでインリフトを抑えたく。

毎度のことですが、作業翌日は筋肉痛がすごいです。
今日は一日グッタリしてました。
Posted at 2012/10/07 23:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月29日 イイね!

FSW RC走行5回目

9月末期限の無料走行券が有ったので久々に本コースを走ってきました。
最近涼しくなってきてたのに、この日は暑かったので
アタックとクーリングを1周ずつ繰り返すことになり、あまり走れませんでした。

久しぶりの国際コースは怖くてタイムも14秒で全然ダメでした。
どうしても早くにブレーキ踏んじゃって減速しすぎてしまう…。
たまには本コースを走ってあのスピードに慣れないと。

前日は飲み会の幹事やって、この日は午後から22時半までお仕事で疲れました。。。
お仕事の帰りに先輩のAE86で送ってもらったのですがウチのより乗り心地が良くてショックでした。
(独立懸架のデルタよりもリアサスがホーシングでつながってるような86のほうが乗り心地がいいなんて)
Posted at 2012/10/08 00:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | FSW | 日記

プロフィール

「PC新しくしたら動画エンコードがチョー速い∩(´∀`)∩」
何シテル?   10/08 20:15
ライトチューンのデルタでサーキットをたまに走ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デルタカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/16 23:23:02
 
走行会ドットコム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/16 23:22:37
 

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
07年2月購入、初めてのくるま。 仕様 エンジンルーム K&N エアクリ & 遮熱板 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation