• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爆音ミクのブログ一覧

2012年02月07日 イイね!

defi入手したけど取り付けの際にコネクタから断線しました爆"

こんばんは、シュソです。 大学の試験があったので、更新が遅れてます。 今日、色彩のテストと化学のテストがありました。 恐らく単位はあると思います^^多分ですけど・・・ 先日、defiのブースト計をオクで入手しました^^ STI genomeのヤツです。BFではありません。 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/07 19:43:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月31日 イイね!

ブースト計の表示誤差が気になってしょうがない。

こんばんは、シュソです。 近いうちにBLITZ R-FITを入手できそうです。 ハイフローセカンダリーを入れたので、燃調が薄くなるのだろうなと。 燃料を増量方向へ調整したいなと思っています。 タービンといえば、過給圧が重要になってきます。 ターボ車にはブースト計は必須です^^ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/31 21:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月25日 イイね!

父親フォレスターと私レガシィ、シングルとツイン

父親フォレスターと私レガシィ、シングルとツイン
こんばんは、シュソです。 雪が降って寒いし、ノーマルタイヤなので・・・ 先日実家に帰ってイエローHIDフォグとSFフォレスターのリアブレーキを換装した時のお話でも^^ 主役は父親のSFフォレスター。 スポイラーなどは全く付いてません爆"まさに親父車。 購入時はAPEXI N1 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/25 21:34:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月23日 イイね!

ロアアームバーは物置ではありません。

こんにちは、シュソです。 昨日、セカンダリーを交換しました。 社外エキマニを入れると純正のアンダーカバーはヤバイと言う話を聞くので、LAILE?のアルミアンダーカバーを購入していたのですが、家にずっと放置されていました。 今回の交換で最後だろうと思い、家に寝ていたアンダーカバーを取り付 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/23 13:23:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

オイル漏れ修理完了^^

こんばんは、シュソです。 昨日はセカンダリータービン交換しました。 今日は引き続きプライマリーのオイル漏れ修理をしました。 今日まで、タービンとアウトレットパイプの紙ガスケットからオイルだだ漏れ状態汗″ 走行するとボンネットダクトから煙吹くレベルでした爆″ というわけで、プライ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 19:26:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月21日 イイね!

セカンダリー最終章になるか!?明日が待ち遠しい。

こんばんは、シュソです。 セカンダリー不調から2ヶ月ほど経とうとしています。 バキュームホース、ソレノイドボックスなど色々換えてみましたが変化なし。 セカンダリー不調を治す気力を失わないように、心の燃料を購入しました笑" それがコレです! ターボショップMのハイフローセカ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/21 21:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月18日 イイね!

WRブルーな15がやって来た!

WRブルーな15がやって来た!
こんばんは、シュソです。 今日は、お友達が遊びに来てくれました^^ 22BインプのWRブルーに塗装されたS15です。 キレイに塗装されてます(^○^) 前置きインタークーラー、HKS2835タービンと結構弄ってるドリ車です。 レガシィのタービンがおもちゃに見えるほど、社外タービ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/18 23:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月16日 イイね!

フォグを強化してみた^^

フォグを強化してみた^^
こんにちは、シュソです。 15日にフォグランプをいじりました。 純正→イエローHIDへ変更です。 純正フォグが使え無さ過ぎて、いっそのこと取り外して軽量化しようかと思っていました。 霧の中で点灯しても効果なしという・・・本当に意味あるのかな??? そんな話を何となく父親にしてみ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/16 12:43:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月14日 イイね!

ブレーキいじり^^

こんばんは、シュソです。 13日にブレーキをいじりました。 BE純正のリア1POTキャリパーのOHです。 まず自転車の空気入れでピストンを押し出します^^ 次に古いゴムパーツを取り去りパーツクリーナーを使って汚れや油を落とします。 このキャリパーはサビが出ていませんでした ...
続きを読む
Posted at 2012/01/14 01:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月09日 イイね!

オイル交換&車検前点検

こんばんは、シュソです。 特製タービン載せてから、走るとボンネットから煙が出てます。 今日の昼にオイル交換の為、山口スバルへ行ってきました。 DIYでのオイル交換は1回もしたことがありません。 やはりオイルの処理がネックですね。あと空き缶処理も。 なので普段は、感謝デーの時に純 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/09 19:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NEW!!爆音ミク号^^ http://cvw.jp/b/834708/33947955/
何シテル?   09/03 02:26
爆音ミクです。 免許を取得して、初めて買った車がBE5レガシィB4なのですが… この車が全く言うことを聞かず、納車日から調子が悪かったため、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル、ビルシュタインの仕様違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/09 17:19:14
BG5レガシィにGC8type.RAリヤデフ移植の実験&考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/15 20:57:42

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成26年8月30日に、BE5レガシィから乗り換えました。 前の車で培った!?情報を元 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成26年8月30日にBL5レガシィへ乗り換えましたが、 平成28年1月に復活させまし ...
スバル R2 スバル R2
家族所有だったSFフォレスターを処分し、取り回しの良い軽自動車を購入しました。 無い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation