• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へるぽの"ソニカちゃん" [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2014年8月15日

ソニカテールLED増設計画 Vol.FINAL ~取付完了~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
苦節2ヶ月
ソニカの弱点を払拭すべく立ち上がった一人の男の感動の物語

ヤフオクを徘徊すること2ヶ月前
ついに見つけたソニカちゃんテール1Set

光の速さで落札、そしてついに今回の整備手帳、FINALとなります
2
テール裏への穴あけ

やっぱり予備があるのはかなり気が楽でした
躊躇せずガンガン穴あけ

ちょっといいドリル先を買ってきたので
意外にカスも残らずキレイにくり抜きできて
道具の偉大さを知りました
3
ハンダ付け、配線 ダブル制御の抵抗あれでもない、これでもないって付けて・・・

第一作目、その場の勢いで配線しちゃうんで
若干汚い感じになったw

もう一つの方は割とまとめられてると思う
まあ、ご愛嬌ってことで
4
サイドテールもゴリゴリやって
LED植え付けてハンダでチクチク


ひとまず、と試験点灯!!

うほおおおお! うひょおおおおおおお!!
って一人で感動してた記憶(笑
5
そしてついに取り付けの時

テールフィニッシャーの取り外し
バックドアのトンネル、Cピラーと格闘しながら配線を通し

ついにたどり着いたサイドテール配線

ここまでくればこっちのもの
若干タコ足だけどLEDだから問題ないよねっ

この時ソニカ全国オフ1週間前
台風、大雨の中合間を見つけての作業


辛かったぁ・・・
6
んでちなみにコレ

貴重なフィニッシャーのみの点灯
(この時はまだサイドテール取り付けてない)

フラッシュがリフレクターに当たってなんちゃってLED化(笑
7
夜間点灯は一番上にあるので
昼点灯画像

スモール時
8
昼間 ブレーキ点灯

感動もしたはしたけど、やりきった感のほうがパナかった。。


このあと大雨に1日さらされ、
更に大雨の中の1日走行したけど
今のところ水漏れや不具合ないので大丈夫そう

オフ会でもちゃんと披露できたし、ここ数年のDIYではかなり満足です


VOL.6 と、長々とした小出し整備手帳でしたが、ここまで見ていただいた方ありがとうございました!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録・ヘッドライトユニット交換(運転席側)

難易度:

ヘッドライトスチーマー

難易度:

ヘッドライトウレタンクリアー塗装

難易度: ★★

備忘録・ロービーム用LEDバルブ交換

難易度:

フォグ水抜き作業

難易度:

ハイビームバルブ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月17日 11:11
めちゃくちゃカッコいいですね!!
自分もいつかこんなテール作りたいです
コメントへの返答
2014年8月17日 11:20
ありがとうございます!

やるなら1Set確保が必須です
中古でもなかなか出てこないので根気が必要

LEDはアンペア、抵抗計算とか面倒ですが慣れれば簡単ですし、学生気分で半だごて触ったり楽しいですよ♪

ニラさんも是非!!

プロフィール

「@ニラ@L700V アルトワークス買ってきてください」
何シテル?   11/01 07:18
どうも、へるぽです! 車はもちろんのこと、2013年からバイクに乗り始めました。 CB400SF VTEC Spec1 (’99)『シビっさん』 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぱんだミナ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 11:47:35

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ソニカちゃん (ダイハツ ソニカ)
2013年秋 我がもとにソニカちゃんがやってきました 軽に乗るならコイツしか!って決め ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) うちの赤い子 (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
大型二輪取得をきに 大型バイクを探してた時、運命的に現れたこの子 ホンダさんがV型10 ...
ホンダ シビックタイプR シビック様 (ホンダ シビックタイプR)
まだバブリーな時代でしたw MTに乗りたい VTECってやつに乗ってみたい(まだ良くわ ...
ホンダ シビックタイプR ウチのシビックさん (ホンダ シビックタイプR)
ガルウイングに憧れ、ツレやら会社仲間から 全力で引き止められているへるぽです。 念願 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation