• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月04日

直進注意!!!

さっきの事です。


渋滞中、5台ぐらい前を脇道から来たチャリのオッサンがノンストップで横断。

そのまま対向から来たクルマにドーン!ってはねられた。。。呆



そりゃいきなり飛び出されたら「クルマは急に停まれない!」って。。。

対向のドライバーは「前方不注意」とかで加害者になっちゃうんでしょうけど。。。

まぁ確かに「渋滞の対向車の間から何か飛び出してくるかも!」っていう注意は必要ですが、安全確認もしないでいきなり飛び出す方もどうかと。。。

フツーにまっすぐ走るだけでも恐くなるわ。。。汗



最近、老若男女問わず勝手過ぎるチャリが多いので、運転手のみなさん充分気をつけましょ~!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/04 13:10:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年10月4日 13:23
あ、僕も10約年前似たような光景を目の当たりにしました!

法的にはクルマが悪いのでしょうが、避けようにありません。

ほんと事故だけは・・・お互い注意しましょう!
コメントへの返答
2012年10月4日 15:34
「おいおいっ!」って、オッサンにも対向車にも言う間もなく…でした。

自転車も軽車両扱いなら、もうちょい厳しくしても良いのかと。。。

自爆ならまだしも、他人を巻き込む(巻き込まれる?)事故は避けたいですね!
2012年10月4日 13:40
ただいま営業車内で昼ゴハン中♪

午後の営業マッタリ安全運転でイキます。

常に徐行では得意先に着きません。笑
コメントへの返答
2012年10月4日 15:37
昼寝してたら、そろそろ起きて働いてください!笑

事故見てしばらくは気をつけるんですけどね。。。汗

常に徐行ムリなら、左足ブレーキかけっぱですね!笑
2012年10月4日 17:14
自転車って、交通ルールは関係ない

そんな感じで運転してる人が
けっこういますよ。
コメントへの返答
2012年10月4日 17:24
自転車も免許制にしなきゃダメな世の中になっちゃいそうですね。

逆に、右折車線で右折待ちする自転車のおじいちゃんとかも危険ですが。。。笑
2012年10月4日 17:46
もらい事故最悪ですよね~!

過剰なほどに防衛運転しないと、いつの間にか自分がワルモノになってしまいます…。

特に街中は慎重に走らないと、何かあったらクルマが目立ってますし…(笑)

ワタクシは最近、クルマ2台が割り込めるほど車間距離開けて走ってます!(笑)
コメントへの返答
2012年10月4日 18:10
完全にもらってるはずなんですが、前方不注意の加害者になっちゃったり。。。汗

僕も昔から悪そうなクルマなので、ひき逃げの救護してたら、疑われて隅々まで調べられた事ありますよ!

つーか、車間開けてゆっくり走る方が運転も楽ですよね♪
2012年10月4日 20:29
(。・_・。)ノ
そんな飛び込み?みたいなの避けられない琴似(謎)

なんか轢いたほうがかわいそうな・・・
コメントへの返答
2012年10月4日 21:14
( ̄∇ ̄)/
どっちもぶつかるまで気付かない琴似。。。汗

ドライバーさん本当にかわいそ過ぎです。。。
2012年10月4日 21:06
ドラレコついてたらどっちが悪いかの判断材料になりますな…

最近子供がよくチャリ乗ってるんで、気をつけてみてます。


ていっても、家の前を走らせてるだけですが(笑)


子供には、
「横断歩道を渡るときは、絶対に一旦とまって右左みてから渡りなさい。やらへんだらお父さんがしばきたおす!!」


と言ってきかせてます(。・_・。)ノ


うちの子供は、とぉちゃんのゆーことは必ずきくのだ( ̄^ ̄)
コメントへの返答
2012年10月4日 21:24
やっぱりドラレコ付けとくべきですよねぇ。

そうそう!
大人が子供に「飛び出したらダメ!」って言わなきゃいけないのに、その大人が飛び出してはねられてちゃあねぇ。。。

子供乗せママチャリでも、暴走してる人いますし。。。

みんな、(まさやん)さんみたいな「とぉちゃんかぁちゃん」だったら良いんですけどね♪(*^^*)
2012年10月5日 4:11
こんばんは(^O^)

最近、環七を逆走行でチャリが来ます。しかもスカート履いたお姉ちゃん(//∀//)

安全運転していても急な飛び出しは避ける事が出来ませんよね(;-_-+大型トラックなら尚更です。怖い怖い
コメントへの返答
2012年10月5日 6:18
おはようございます(*^^*)

環七って車線狭いから併走でも怖いのに、逆走って。。。(ーー;)

こっちがいくら気をつけても、目の前に急に出て来られたら避けられないですよねぇ。。。(¬_¬)

気をつけ過ぎるぐらいの防衛運転しかないですね!
2012年10月5日 20:28
性格が真っ直ぐな僕・・・・。。。

気をつけます・・・・(嘘)
コメントへの返答
2012年10月5日 20:42
曲がった事が大嫌いなあなた・・・。

交通ルールは守ってね・・・(願)

プロフィール

「『ぺ』たびたび。 http://cvw.jp/b/835229/41208371/
何シテル?   03/12 21:41
環 八です。 川口方面より参りました。 ふつつか者ですが よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
復活!( ´艸`) まさかの極上車購入から一年、残念ながらすっかり面影はなくなり…環 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
まさか自分がプリウスオーナーになるとは・・・驚 不思議な緑色です。。。 着々と川○流 ...
ホンダ G' ホンダ G'
高校時代の憧れマシン! スワップミートで見つけて、20年とか経ってる今でもトキメキは色 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
友人が捨てると言うので保護して、見た目チューン♪ 静かだわ快適だわで、普段乗りにはサイコ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation