• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えべす2000@オープンカーはいいよな~の"だっふんだぁJOY" [ホンダ N-BOXジョイ]

整備手帳

作業日:2024年10月20日

JF5 N-BOX JOY 内装バラシ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
JOY オーディオレスです
写真はバラシ前
今回の内容では[内装はがしツール]は使用せず、すべて素手(では痛いので手袋着用)で外せています。
ネジもありません。
各パネルの正式名称が分からないので適当に呼んでます。
2
ナビパネルからバラしていきます。
ビスが見えますが無視して丸ごと外します。
3
上側を外して、
下側を外したら、
あっさり外れました

青丸:内側のビス
橙丸:これが悪名高きハザードスイッチか!
せめてロックの爪が下側ならよかったのに
(ハザードスイッチに関しては後日)
4
外したナビパネルは3分割になります。
内側にビス(③写真の青丸)がありますが車載状態でこのビスを外すのは、やや難儀かと
5
Aピラーカバーは先行で記事にしております。
要注意です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/835263/car/3648456/7985433/note.aspx

あっ!宿題まだやってません
6
メーターベゼル
これは固いです。
左側から外しました。
7
外したメーターベゼルです。
取り外しの度にこんなに固いのはかなわんので、
[内装クイックリリース化]
たくさんついているクリップを何個か外して[普通の力]で外せる程度にしときました。
水色のクリップは初めて見たよ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/835263/car/3120881/6964574/note.aspx
8
スカッフプレートです。
楽勝です。
納車2日後の出来事なので保護フィルムやらがまだ残っています。
9
運転席足元右パネルです。
先にウェザーストリップを適当にめくっておきます。
外しました。緑のクリップが車体側に残っていますね。
はめる時は位置決めがやや難しい。
10
運転席下パネルです。
ハーネスが2か所(装備によってはもっとあるかも)

以外にサクサクっと外れました。

OBDカプラーは赤矢印
11
外した運転席下パネル
黄丸の所がETC用みたいですが、ドキレイにカットする自信がないです。

ココにはETCではなく別のモノを付ける予定^^

3枚目に写っているいるのはAピラーカバーの前方小さい方のヤツ
12
今回はここまで

バラシ後①

ここまでネジは1本もなし!
メーターベゼル以外は意外にあっさり外れてくれました。

どこも折れてない!割れてない!ハズ^^

バンパーとかもこうだといいなぁ
13
写真はありませんが、グローブボックスも引っ張ればあっさりと外れます。
センター下ポケットパネルは外してないですね。

*写真はステアリングコラム下カバーを外した後の写真です。すいません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアハンドルプロテクター取付

難易度:

ビークルファン取り付け

難易度:

1ヶ月点検

難易度:

スケール除去

難易度:

N-BOX JOY JF5 に ブースト計、水温計 取付け日

難易度: ★★

Bellezza シートカバー エアーメッシュタイプ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「野球観戦に行ったら、いいもの観られた^^ http://cvw.jp/b/835263/48604581/
何シテル?   08/16 23:24
えべす2000です。よろしくお願いします。 S2000(AP1)で鈴鹿走ってます。 ->走ってました。既に約5年のブランク。引退したつもりはありませんが、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ だっふんだぁJOY (ホンダ N-BOXジョイ)
2024年10月18日納車されました。 ・えっ!ターボなのにアイドリングストップ車なの! ...
ホンダ S660 黄S660 (ホンダ S660)
白β新車を契約しましたが、納車までのつなぎとして黄中古を買いました。 ホンダディーラーで ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
2021年3月27日に、βのセンターディスプレイなしを22年1月末納車予定で注文書にサイ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ど初期型S2000(AP1) 一生乗り続けるつもりでしたが、一身上の都合によりドナドナさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation