• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月13日

過去最高燃費の記録を達成

過去最高燃費の記録を達成 10月になって千葉県の

お客様を訪問したり

秋田の現場に打ち合わせに行ったりと

会社の車を利用することがほとんどです。


家のGCはスキーシーズンで

距離が伸びるくらい。

夏場は遠出もしないし。


会社の車はトヨタのフィルダー。

燃費もそこそこ良くて

高速利用が多ければ18~19km/L

走ります。

GCに比べれば良く走ります。

レギュラーガソリンで燃料代も安いですね。。




秋田の現場では、

現地での移動手段で

レンタカーを借ります。

今回、一番安いクラスの車が無く、

ハイブリットクラスの車を借りました。



2日間で2つの現場を行ったりきたりして、

300kmほど走ったのですが、

使用した燃料が10L!

30km/Lです。記録更新。

自分の車ではこのような記録は無理ですが、

カタログ値には届きませんが、

燃費が良いですね。



市街地でトラックの後ろについて

のんびり走ればEV走行が出来て距離を稼げます。

高速道路区間では

車速を上げるためにほぼエンジン駆動による

走行になります。



車自体は重くて軽快さはありませんが

ハイブリットシステムは近年の自動車業界の

技術変化の現れであると感じました。



次の次世代車輌は水素自動車ですかね?

関連情報URL : http://toyota.jp/aqua/
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2014/10/13 15:13:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年10月13日 15:19
サスガに王者TOYOTAのネンピは凄いですねw
ウチのbBでも遠出すれば17kmいきますからww

これからは燃料電池車でキマリでしょう!
#水素は握り潰されました;;
コメントへの返答
2014年10月13日 15:37
モータ駆動の力が少し頼りない
アクアですが燃費が凄くよかったです。
10年前のエンジンの基本設計から
違うかと思います。
(制御方式も昔に比べたら。。。)

あ、水素自動車。
燃料電池車(FCV)でしたね。

ガス業界の人間なので、
燃料でそのガスを使用してたので
こんなふうに呼んでしまいました。

天然ガス自動車はNGV。
このNGVも自動車業界に
握り潰されたんですよね。。
2014年10月13日 15:44
うちの2号さんも高速を大人しくエコ走行すると3.5L 6AT 1680kgのクセして16km/L以上いきますw

>燃料電池車

最近、うちらの業界のトレンドです。
来年も続きそうです。
コメントへの返答
2014年10月13日 18:56
こんばんは~。

やっぱりトヨタの力の入れ方が違いますよね。

燃料電池車といい

本気で開発と

車輌の普及に向けて

準備しているようです。

プロフィール

「@ノイエ汁 正解、はや!😩」
何シテル?   08/06 21:16
ぬぬがたです。よろしくお願いします。最近(昨日)エントリーした人に影響を受けて、いまさらですが、ミンカラ登録しました。。 ぬぬがたとは? ”ぬぬ”は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン クールグレーなインプ (スバル インプレッサハードトップセダン)
昔の車は、自分用。 今の車は、家族用。 写真更新。いたって標準なファミリー車です。 古い ...
スバル ステラ ステラさん (スバル ステラ)
次期ファミリーカーです。本日、2011年5月1日に登場。 GC8の座を奪いました。 20 ...
スバル BRZ ZD8 (スバル BRZ)
ステラさんRN1から、お買い物車を乗り換えしました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
車イベント関連の写真保存先。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation