• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクサンバのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

科学館に現出

もう終わると気づいて、行ってきました。



名古屋市科学館。




昭和の特撮の小道具などで、正直私の方が興奮しました。

ウルトラシリーズもよかったですが、マイティジャックの大型模型には・・・・

さらには、マイナーなヒーロー達・・・

ファイヤーマン・・・ジャンボーグA・・・・
ミラーマン・・・・
好きでした。

スペクトルマンは、表題が、「宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン」

本当は「宇宙猿人ゴリ」だったんですけどね・・・
などと思ったり・・・・



それにしても、写真禁止は正直さみしいです・・・・

ジオラマはOKだったので、


タワー破壊・・・・

チュウキョウ君・・・・




楽しめました・・・

Posted at 2015/01/11 19:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「12ヶ月点検 http://cvw.jp/b/835898/47790654/
何シテル?   06/19 20:05
なんちゃってNAの怪(会?)エクサンバです。よろしくお願いします。 マイカーはYA9 2.5i-SからGDB-Eに出戻りました。(テヘ) ターボに戻りました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI i-sann (スバル インプレッサ WRX STI)
やっぱりこれに戻りました。 今度はE型。 自分の好みとしては涙目です。
スバル レガシィ スバル レガシィ
最初に買ったスバルです。 納車されたときの爆音のようなボクサーサウンドは今も思い出します ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初代インプA型です。 ターボは三菱製のタイプです。ホモロゲ用のIHIではなかった。 すこ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBCの前の車タイプRASTiヴァージョン4です。 STiのアイバッハスプリングとビル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation