• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクサンバのブログ一覧

2020年11月14日 イイね!

10万キロ点検

とうとう10万キロ・・・・

で・・・・


10万キロ点検



メニューは・・・・


タイミングベルト
ウォーターポンプ
燃料フィルター
点火プラグ
その他部品

んで・・・19万也・・・


まぁ・・・金額はこんなもんでしょうか

エンジンは快調になりました。

プラグが変わったからか?

回転が軽くなったような気がします。(プラシーボ?)


代車で乗ったインプレッサスポーツの1.6
アイサイトもセイフティプラスもフル装備



デジタル満載
楽だなーと思ったのですが

GDBに乗ると


やっぱりいいね


アナログの逆襲


Posted at 2020/11/14 22:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「12ヶ月点検 http://cvw.jp/b/835898/47790654/
何シテル?   06/19 20:05
なんちゃってNAの怪(会?)エクサンバです。よろしくお願いします。 マイカーはYA9 2.5i-SからGDB-Eに出戻りました。(テヘ) ターボに戻りました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI i-sann (スバル インプレッサ WRX STI)
やっぱりこれに戻りました。 今度はE型。 自分の好みとしては涙目です。
スバル レガシィ スバル レガシィ
最初に買ったスバルです。 納車されたときの爆音のようなボクサーサウンドは今も思い出します ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初代インプA型です。 ターボは三菱製のタイプです。ホモロゲ用のIHIではなかった。 すこ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBCの前の車タイプRASTiヴァージョン4です。 STiのアイバッハスプリングとビル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation