• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクサンバのブログ一覧

2021年03月26日 イイね!

いよいよですね・・・

トヨタさんとスバルさんが共同で新型車発表をするとの
アナウンスがありました。


以前Dラーさんが教えてくれたのですが、BRZの日本版は春登場なので
おそらくBRZと86(GR86?)

次は日本版アウトバック(CB18搭載)

秋ごろから年末にはS4と矢継ぎ早に発表がありそうです。

でも雑誌情報だとレボーグが売れているのでアウトバックは後回し
になるとも・・・


どうなるのかな。


でも楽しみですね。
Posted at 2021/03/26 19:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月15日 イイね!

魁!!〇〇〇塾

近くのジェームスが閉店ということで
セール中でしたので購入


なんか懐かしのフレーズみたいだったので・・・・




購入品はこれです・・・




コート剤なので基本は黄ばみをとってコート

でも黄ばみはかなり取れました。以前購入したクリーナーは
磨いても疲れるだけで効果はほとんどなかったので
いい感じでした。
ただ、しわのような筋子は取れません。
黄ばみの方も完全ではなかったのである程度妥協しないと
やっぱり疲れます。(完全をめざすにはちょっと・・・)

特に古い車の黄ばみは頑固です。
でもまあ・・・




こんな感じなので良しとしました。






Posted at 2021/03/15 15:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月23日 イイね!

祝!10万キロ

昨日、i-sann君が10万キロになりました。

2004年製にしては遅い方ですね。

私が購入した時が9万5千程度だったのであまり乗ってないのが

まるわかりです。

修理手直しが必要なところはまだまだありますが

まだまだ乗り続けますよ。



あ・・・写真忘れた・・・・
Posted at 2021/02/23 09:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月06日 イイね!

少し近づきました

久々更新です。

昔は気にもしなかったオプションパーツ





オートライト


いまは標準装備。

最新の車両ではオートライトがデフォルトで未点灯防止。

こんな時代になるとは思いませんでした。

2004年製のこの車・・・いや自分が購入したC型もオプションで
あったのですが、つける選択はほぼなかったですね。

今はさらにオートハイビーム付きですが、これはハイビームは手動切り替え。


普段乗っている車もハイビームにはしてませんので、これでOkです。


ヤフオクで取説付きだったので落札しました。


取付も取説のおかげで簡単でした。


現代の車に少し近づきました。







Posted at 2021/02/06 20:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年01月11日 イイね!

交換完了です

明けましておめでとうございます。

少し遅いですが、今年もよろしくお願いします。


昨日Dラーでストラットのダンパー及びスプリングの交換をしました。

STIのスプリングに純正ダンパー(倒立式)

フロント


リア




アッパーマウントは純正(STIの強化品ではありません)




アライメントも取って走りがよくなりました。

ZZ-Rが悪いわけではないと思いますが、多分に過走行で
へたっていたのではと思えたので中古ですが(6万キロ使用のもの)
ほとんど使用感がないものを購入して交換しました。
スプリングはジャンク相当品を購入し取外しました。



結構ひどい錆ですが、スプリングには異常はないので・・・
外すのには苦労しましたが・・・


一番の違いは騒音ですね・・・
ダンパーの作動音やロードノイズが大きく減りました。
まだどこからか軋む音は聞こえますが(古いですからね)、これも
小さくなりました。

あと乗り心地も改善しました。
スプリングのレートが25%は下がりましたからね。
継ぎ目のショックも弱くなりました。

ハードに使うにはロートルなので(車も人も)やさしいのがいいです。

昔は強化サスも車高調も憧れましたが実際使うと自分に合っているか
使用目的に合っているかをよく考えないといけないなと思いました。


まだ直すところは多いですがちまちまと直していきたいな。

終わりがないかもしれませんが・・・・






Posted at 2021/01/11 17:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「12ヶ月点検 http://cvw.jp/b/835898/47790654/
何シテル?   06/19 20:05
なんちゃってNAの怪(会?)エクサンバです。よろしくお願いします。 マイカーはYA9 2.5i-SからGDB-Eに出戻りました。(テヘ) ターボに戻りました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI i-sann (スバル インプレッサ WRX STI)
やっぱりこれに戻りました。 今度はE型。 自分の好みとしては涙目です。
スバル レガシィ スバル レガシィ
最初に買ったスバルです。 納車されたときの爆音のようなボクサーサウンドは今も思い出します ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初代インプA型です。 ターボは三菱製のタイプです。ホモロゲ用のIHIではなかった。 すこ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBCの前の車タイプRASTiヴァージョン4です。 STiのアイバッハスプリングとビル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation