• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月14日

祝!レブル250 E-crutch発売?




レブル250にEクラッチバージョンが出るそうです。
ドリームでは発表前ながら予約を受ける順番を決める為の仮予約を受け付けてるとの噂。
発表は1月中旬だって。

素晴らしすぎます。
個人的には小排気量にはパワーが少ないからEクラッチは出してこないと勝手に思ってたから。
CBR650では6速発進もEクラッチの制御が優秀だから出来ちゃうそうだけど、さすがに250じゃ無理っぽいと考えるんだけど、その辺りはCBR650とは違う制御が入るのかな?

写真は、僕が数年前に乗ってた2017年型のレブル250。
初期型だから、アシストスリッパークラッチさえ付いていなかったけど、自分をオートバイにリターンさせてくれたバイクだからレブルシリーズには特別な思いがあります。

無敵の装備が加わり、最強の優しさを手に入ようとしているレブル。
落ち着きつつあるバイクブームに再度火をいれて欲しいですねえ。

レブル250にEクラッチが付いたなら、同じエンジン使ってるCL250やCRF250も Eクラッチ出してくるのかな?
そうなったら色々な意味ですごいなあ。
ブログ一覧
Posted at 2025/01/14 05:26:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

増車しました
大那さん

レブル500
ふみおっち2さん

納車
Croozさん

会社の先輩の初バイク納車&プチツー
†ヒロ†さん

久しぶりにプチツー
miki☆ponさん

この記事へのコメント

2025年1月14日 5:41
おお(@▽@)
それってクイックシフターってヤツですよね?
シフトチェンジでクラッチとアクセル操作要らなくなるならメッチャ欲しいです。
後付け出来ないかなあw
コメントへの返答
2025年1月14日 6:02
クイックシフターとは制御の仕組みが違うけど、2速から6速までクラッチ一切握らず上下変速が出来のはおんなじ。

Eクラッチはクラッチレバーをモーターアシストする事で1速の発進も停止もクラッチレバーを握らないで大丈夫な仕組みです!

この発進と停止に必要なクラッチ操作をバイク任せに出来るのが最大の違いですねえー

もちろんクラッチレバーは付いてるから自分で全部従来通りのクラッチ操作をする事も可能。

ツーリングの帰りに疲れちゃったからクラッチは全部バイクにやらせよう、何て事が出来るマジで神システムです!

クラッチハウジングに制御モーターが付く関係で後付けは不可能な様子です。

プロフィール

「超万能750オートバイ http://cvw.jp/b/836141/47866466/
何シテル?   03/17 23:20
Godin【ゴダン】です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

brembo Axial 4Pキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 21:09:30
ホンダ(純正) ULTRA G1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 09:11:25
エンジンガードとラジエーターガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 12:37:27

愛車一覧

ホンダ NC750X あかね丸 (ホンダ NC750X)
2024年7月に新車購入 レブル500から乗り換えました。 出来る限り行った事の無い ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2022年6月12日契約。 新車が奇跡的に1台入荷したのでタイミングよかった。 202 ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
レブル250から500に乗り換えました。 普通はレブル1100を買うのでしょうが、乗り ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
2019年型レブル250 峠も結構楽しいバイク キャンプツーリングが至極の楽しみ レブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation