• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Godinのブログ一覧

2024年09月07日 イイね!

安全祈願 横須賀 叶神社

安全祈願  横須賀 叶神社
叶神社にセルフ安全祈願 自分的にパワースポットなのです。 安全にツーリングが出来ます様に。
続きを読む
Posted at 2024/09/07 17:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月31日 イイね!

ロックファスナー2個余る。。。

台風で何処にも行かないので、いつかやろうと決めてたドラレコの設置をしました。 カウルの部品がやたらと多いNC750Xですが、工具が必要なのは僅かで、ほとんどはロックファスナーで留まってます。 せっかくなので、防水型のデイトナDユニットを設置し、後日増えるかも知れない電装機器の為に予備回路 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/31 23:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月25日 イイね!

ウェーブディスクは要らないんじゃない??

昨夜のナイトツーリングで、NC750Xのフロントブレーキに少しだけ癖がある事に気づきました。 GIVIの大型スクリーンを入れた関係で、風防力が格段に上がった為、今まで聞こえにくかった音が私まで届く様に。 不具合じゃ無いんですけど、フロントブレーキをややハードに掛けた時のウェーブディスクから発す ...
続きを読む
Posted at 2024/08/25 22:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月25日 イイね!

NC750X慣らしナイトツーリング

もうすぐ1ヶ月点検。 猛暑を理由にあんまり走ってないのですが、せめてチェーンの初期伸ばしはやっておきたいと言う事で、夕方から走り出すナイトツーリングに。 ルートは東名で御殿場まで行って、芦ノ湖に登って、湯河原に降りる。 その後は下道で、大磯、江ノ島、鎌倉を抜けての帰宅。 夜の峠は不気味。 NC ...
続きを読む
Posted at 2024/08/25 11:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月13日 イイね!

SSTR用装備カスタム遅々として進まず

SSTR用装備カスタム遅々として進まず
2024年のSSTRは10月開催。 NC750Xが7月末に納車して以来、SSTR用装備を徐々に取り付けてるのですが、暑くて作業が進まない事と部品がスピーディーに来ないので土日しか作業が出来ないサラリーマンライダーの私は流石に焦りが出始めました。 あとやらなくては行けないのは パニア取り付け(納 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/13 21:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月13日 イイね!

横浜ベイサイドマリーナはやっぱ異世界

横浜ベイサイドマリーナはやっぱ異世界
お買い物で横浜ベイサイドマリーナにドライブ。 レネゲードトレールホークも快調で楽しい。 まあ、ドライブっても横横使って30分位の短距離走です。 ベイサイドマリーナの立体駐車場に入り、この猛暑で止める人は殆ど居ない屋上に敢えて駐車です。 暑いけど潮風が気持ちいいです。 屋上に停めたのは、最近南海 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/13 00:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月03日 イイね!

NC750X 慣らしプチツー

NC750X 慣らしプチツー
金曜日中にスマホホルダーとスマホ用電源を設置し、ツーリングが出来る状態に。 この暑い中でも慣らしを進めとかないと、1ヶ月点検の意味が無くなってしまいます。 夜明け前に出かけて、10時には家に着きたい。 高速〜ワインディングを交えて200キロ位走りたかったので、河口湖まで高速で一気に走って、山 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/03 11:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月29日 イイね!

超万能750オートバイ

超万能750オートバイ
北海道、九州など長距離ツーリングに適してて、 アップライトなポジション、買いやすい価格で、装備が豊富。 色々乗ったアラ還ライダーのバイク選びは体力の問題もあり比較的消去法になりがち。 で、NC750Xを買った訳ですが、これカタログスペックではネガなところもあるけど、乗ってみたら結構やる奴でした ...
続きを読む
Posted at 2024/07/29 00:42:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年07月03日 イイね!

サヨナラレブル

レブルのおかげで、リターンライダーになれました。 スピード一辺倒だった若い頃にやらなかったゆっくり走る楽しみを改めて覚えました。 長距離を走る楽しみも知りました。 アラ還になり、これからのライダー余生を考えるに、唯一やり残した超長距離ツーリングをやってから引退します。 次期車は超長距離に特化し ...
続きを読む
Posted at 2024/07/03 07:28:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月23日 イイね!

SSTR 2024 エントリーしました

SSTR 2024 エントリーしました
太平洋側の海岸から、石川県の千里浜海岸迄を日の出スタートで日没迄にゴールするオートバイイベントのSSTRに今年も参加する事に。 1月の大地震でイベントが延期になったのですが、石川県との協議の結果復興支援を軸に開催に至ったとか。 5月が10月になった関係で日照時間が短くなり完走のハードルが上がり ...
続きを読む
Posted at 2024/06/23 14:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「超万能750オートバイ http://cvw.jp/b/836141/47866466/
何シテル?   03/17 23:20
Godin【ゴダン】です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フェンダーマーカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 06:22:16
キジマ NC750x用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 17:56:38
brembo Axial 4Pキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 21:09:30

愛車一覧

ホンダ NC750X あかね丸 (ホンダ NC750X)
2024年7月に新車購入 レブル500から乗り換えました。 出来る限り行った事の無い ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2022年6月12日契約。 新車が奇跡的に1台入荷したのでタイミングよかった。 202 ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
レブル250から500に乗り換えました。 普通はレブル1100を買うのでしょうが、乗り ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
2019年型レブル250 峠も結構楽しいバイク キャンプツーリングが至極の楽しみ レブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation