• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Godinのブログ一覧

2023年09月13日 イイね!

耳栓って快適

耳栓って快適
耳栓愛用してます。 モータースポーツ用とか特殊な奴でなく、ハンズの旅行コーナーで買える一般的な奴を長年のノウハウで小改造してヘルメットでも圧迫感無いようにしております。 きっかけは耳の病になってから。 バイクに乗る為に、あまり遮音しすぎると交通安全によく無いので、外の音がストレスに感じないレベ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/13 13:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月06日 イイね!

6ゾロ

6が揃った。 いっつもゾロ目を見逃すけど、今日は捕まえた!!
続きを読む
Posted at 2023/08/06 15:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月30日 イイね!

SSTR 2023 完走

SSTR 2023 完走
SSTR 2023。 5/27日に神奈川某所の太平洋側海岸から、石川県千里浜海岸まで。 太陽を追いかけながら日没までにゴール。 無事ノートラブルで太陽に勝利!! 27日だけで数千のライダーが千里浜に集結したそうです。 行きはおよそ500キロ弱で、約12時間。 16時くらいになぎさドラ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/30 11:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月26日 イイね!

SSTRに向けた準備完了

いよいよ私のSSTR 2023が始まるのであります。 準備は出来た! あとは雨降らない事を祈りつつ、事故なく頑張るのみ!
続きを読む
Posted at 2023/04/26 15:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月25日 イイね!

2023 SSTRゼッケン来たる

今年のSSTRのゼッケン来ました! 晴れて欲しい!! お願いします🤲
続きを読む
Posted at 2023/04/25 22:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月08日 イイね!

レブル500の発電能力

レブル500の発電能力
最近は電熱がすごい高性能化が進んでいるので真冬も快適のひとこと。 ウチはモバイルバッテリー否定派なんで、バイクから電気を直接取る電熱でフル装備してます。 長時間高速も走るから手袋、ジャケット、タイツはほぼ電力全開で使ってます。 電気を直接取るメリットはモバイルバッテリーの残量から解放されたい ...
続きを読む
Posted at 2023/01/08 01:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月19日 イイね!

ホンダ初のレーサー共通設計の2ストローク

ホンダ初のレーサー共通設計の2ストローク
今の世には存在を許されない2ストローク。 これを多感な20代前半に乗れたラッキーを神とホンダに感謝です。 https://motorsport-and-pc.net/2018/10/22/nd5/
続きを読む
Posted at 2022/12/19 22:02:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年12月19日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
12月13日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 一番良かったのはリアサスです。 YSSの。 YSSでこれほど良いのだからオーリンズはどんだけいいのだろうか。。 ただゆっくり走るにしてもそれなりにセッティングが必要な ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 03:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月26日 イイね!

レブル 1年点検をして頂きました。

レブル 1年点検をして頂きました。
早いもので、レブル500も一年点検。 購入したドリームM田店にて点検して頂きました。 営業は丁寧だし、メカニックの方の技術力はすごいものでした。 特にブレーキフィーリングは驚く位別物に変わりました。 プロの仕事は凄いですね。 サンデーメカニックの私は逆立ちしても敵いません。 オイルもG2に変 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/26 20:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月19日 イイね!

山中湖ツーリング

山中湖ツーリング
山中湖までプチツーリングしてきました。 途中、道志を走りリアサスの微調整を。 大体、最適値を見つけてたので収穫ありました。 YSSのサスペンションはリバウンド調整ダイヤルで若干バウンド側も変わる様です。 スプリングのイニシャルを3回転弱め、あとはリバウンド調整でいい感じの所を見つけられ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/19 14:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「超万能750オートバイ http://cvw.jp/b/836141/47866466/
何シテル?   03/17 23:20
Godin【ゴダン】です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フェンダーマーカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 06:22:16
キジマ NC750x用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 17:56:38
brembo Axial 4Pキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 21:09:30

愛車一覧

ホンダ NC750X あかね丸 (ホンダ NC750X)
2024年7月に新車購入 レブル500から乗り換えました。 出来る限り行った事の無い ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2022年6月12日契約。 新車が奇跡的に1台入荷したのでタイミングよかった。 202 ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
レブル250から500に乗り換えました。 普通はレブル1100を買うのでしょうが、乗り ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
2019年型レブル250 峠も結構楽しいバイク キャンプツーリングが至極の楽しみ レブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation