• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっちゃん@LA100Sの"ヒロミ" [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2016年9月9日

マフラー吊りゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マフラー交換してから、ボディーにマフラーが時々当たってしまっていました。

吊りゴムを強化の物に交換して頂きました!

かなり硬さが違います。

交換後50Km以上走行しましたが、全く当たらなくなりました(*≧∀≦*)

2
こちらが純正吊りゴムです。

かなり柔らかいですが、純正マフラーはこちらの方が良いみたいです。

いつか純正マフラーに換えるときまで保管しておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーカッター復活

難易度:

CVTフルード交換

難易度: ★★

コーティングその後

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

洗車

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月9日 18:26
こんばんは(^^)

やっぱり純正ゴムはバンパーにあたりますか(´ω`)

自分は後ろだけ変えてます(n´—`n)

バンパー溶けてないですか?
コメントへの返答
2016年9月10日 8:42
おはようございます(*´ω`*)

そうなんですよ…

カーブ曲がると「コンコンコン」ってボディーに当たってました(^-^;

バンパーに当たる前に車の底?に当たっていたみたいで、バンパーは無傷ですよ(* ̄∇ ̄*)

バンパー溶けるんですか?
2016年9月10日 8:59
おはようございます(^^)

車の底なら溶けないですけどバンパーに当たると溶けると思います(´ω`)

たまに当たるぐらいなら大丈夫だと思います(^^)
コメントへの返答
2016年9月10日 9:01
バンパーはセーフでした!

吊りゴム換えてからは全く当たらなくなりました!

バンパー、特にマッドガードは近いので気を付けておいた方が良さそうですね!

プロフィール

生まれた時から車好きで、トラックも好きです トラックは、見てるだけで癒されます 今でもトラックの運転手になるのが夢(^O^)/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) リヤライセンスガーニッシュ(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 08:44:54
パワーウィンドウスイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 08:07:11
ロンブー亮さん EP71スターレットターボ納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 09:24:20

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
LA600タントを手放して半年と少し。 新たに車を迎え入れることに! もともとタント ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
○グレード ・RS 2WD ○ボディーカラー ・パールホワイトⅢ<W24 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
家族が増えて、大好きだったムーヴでは限界を感じ前々から気になっていたノアを契約しました。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族兼用の車になりました!! このボディーカラーはお手入れが大変そうですが、磨いたら多 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation