• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっちゃん@LA100Sの愛車 [トヨタ ノア ハイブリッド]

レンタカー

投稿日 : 2024年01月17日
1
納車が約1年後とのことで、試乗車は何度か運転しましたが物足りずトヨタレンタリースで90ノアハイブリッドがレンタルできることを知ってレンタルしました(*^^*)
2
グレードは分からなかったので何だろうかと思ってたら、我が家が購入したXグレードでした(*^^*)

Xグレードって展示車や試乗車でもなかなか無いので、僕にはめちゃくちゃ有難いグレードでした(*^^*)

このレンタカーで初めてXグレードに触れました(笑)

昼間後ろから見るとグレード差別が少なくて良いなって思いました☺️

90はヴォクシーもですが、後ろが好きです(*´ω`*)
なんだか高級感が格段に上がったような気がします🤔

ミドルクラスミニバンって縦長テールですが、90ノアヴォクシーは横長テールなのが評価高いです(((o(*゚▽゚*)o)))
3
子供たちをセカンドシートに座らせましたが、軽自動車からは想像できない広さで余裕な室内空間ですごく感動しました✌️

ミドルサイズミニバンは子育てする家庭に超ピッタリだと感じた1枚です。

今回レンタルしたのはレンタカーでは珍しい7人乗り仕様でしたが、大人がセカンドシートのキャプテンシートに座るとどんな感じなのか体感できなかったので納車されたら確認したいです。
4
日帰りレンタルだったので高知まで行きました。

高松道経由で高知へ。

高速道路を走った感想は、速くはないです。
ただ、普通に走る分には全然問題ないレベルでした。

しかし、高速道路をメインで走ったり、燃費を気にしない方にはガソリン車を強くおすすめします(*^^*)

ハイブリッド車は一般道メイン使用、高速道路をゆっくり走る方には向いてるかと思われますが、パワーは明らかにガソリン車の方があります。

僕は燃費が良いというのと、THSを体感したいと言うのがあったので、迷わずハイブリッドでした。

ノア、ヴォクシーも60プリウスの2000ccハイブリッドを採用して欲しいと言うのが本音ですね。
5
高知と言えばかつおのたたき頂きました😋
6
高速道路走行時の燃費です。

やはり高速道路はエンジンがかかりっぱなしになるので、燃費がガソリン車レベルですね💦
7
レンタカーだから、なかなか過走行ですね(笑)
8
Xグレードは他グレードは革巻き部分が全部プラスチックになるみたいですね😅

でもそんな安っぽい感じは無かったので、Xで十分過ぎるなとわたしは感じました☺️

あくまでも子供たちの安全が目的ですから🤗

あとは積載性能ですね😇

シエンタも考えましたが、シエンタの上級グレードを買うならノアの最低グレードで間違い無かったなと感じました☺️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

生まれた時から車好きで、トラックも好きです トラックは、見てるだけで癒されます 今でもトラックの運転手になるのが夢(^O^)/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) リヤライセンスガーニッシュ(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 08:44:54
パワーウィンドウスイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 08:07:11
ロンブー亮さん EP71スターレットターボ納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 09:24:20

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
LA600タントを手放して半年と少し。 新たに車を迎え入れることに! もともとタント ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
○グレード ・RS 2WD ○ボディーカラー ・パールホワイトⅢ<W24 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
家族が増えて、大好きだったムーヴでは限界を感じ前々から気になっていたノアを契約しました。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族兼用の車になりました!! このボディーカラーはお手入れが大変そうですが、磨いたら多 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation