• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tera@Truenozのブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

2018振り返り(ネタ無し)

2018振り返り(ネタ無し)恒例なのでネタが無くてもとりあえずやる

誕生日恒例の今年の振り返り

てか、昨年ブログ1件しか上げて無い辺り、ネタ無さすぎ&放置しすぎ

まぁ、いいや。備忘録として使ってるだけになりつつあるし・・・



【1月】

TAS見学

【8月】

・トレノ シート交換

【9月】

・92の日・・・ は姪っこ生まれたのと被ったので特に何もせずw

・OURA 86 Meets(県内でやってたAE86イベント)見学

【10月】

・豆腐の売ってない豆腐屋見学(伊香保おもちゃと人形自動車博物館に出来たやつ)

【11月】

・IPF感謝祭見学

・イニDフェス見学

【12月】

トレノ車検
(サイドブレーキが全然利かないので診といてって言っといたら報告無しでリアキャリパー左右とも新品交換されてて9万近く予算オーバーw)







因みにエスロクは3つほどパーツ付けたくらい(パーツレビュー参照)

段々と不満点消えてきてるので新しく付けたいと思うパーツは減ってきてる

弄りより対策部品交換とか初期不良に近い不具合の対応での入庫の方が多い気がするw

まぁ、マイナーチェンジ前の初期車だからある程度何かあるのは想定内なので仕方ないけどね・・・

来年5月でエスロクも車検予定、まだまだこの変態車両の2台体制で暫く行く予定です


という事で、出没頻度激減してますが来年もよろしくお願いします。

※TAS2019は有給取ったので平日見学行く予定

Posted at 2018/12/30 22:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 年次纏め | 日記
2018年01月13日 イイね!

TAS2018

TAS2018昨日金曜日に有給取って行って来た

今回はエスロク多そうだったし気になる事を直接確認してきたかったのでね・・・


写真はフォトギャラに放り込み

自分の記録用に5年目突入のスマホで流し撮りだったので画質酷いのでリンク貼らないw


で、こっちは備忘録として収穫内容を適当に文面のみ

エスロク乗って無い人は意味分からないと思うからスルー推奨







エスロクのモデュXのとこで色々聞いてきた
 ※確定情報じゃなく現時点でブースにいた方から話せる範囲で聞けた話ね

①新センターディスプレイ(ナビ)について




・旧センターディスプレイと置き換えで新ナビに移行可(OP販売)
 ※センターディスプレイ装着してない車両には付けられない

・当然単体でナビとして動作(スマホ接続不要)

・20諭吉は超えないようにしたいと思っている(ニュアンス的に10諭吉は余裕で超えるかな?w)
 ※台数見込めないし、通常車両と違って専用設計だからどうしても単価は上がるみたい、工賃含めると結構高くつくかなぁ?

・解像度UP、タッチパネル、水温表示追加

・長い曲名等がスクロール表示されるかはその方は把握してなかったようなので、出来るようにしてって要望上げて貰うようお願いした
 ※旧CDはスクロールしない


②パーツ個別販売について



・フロントバンパーの空力向上(安定方向での)に合わせてリアのアクティブスポイラーに追加パーツ付けてバランスを取ったりしている、その為個別での販売は考えていない
 と言う事でエアロは個別販売予定は無し、モデュXとしての車両専用品扱い、内装も同様
 ※あくまで自分の予想としては補修部品としては出るだろうから・・・ 後は分かるな?内装も同様と予想
  CEのパーツとか流用もしてる自分のあくまで予想、とは言え個人的に特に個別に欲しいと思うのは無いかな・・・ トータルで合わせないと今の自分の車には内装も外装もあわなそうだし
 ボルドーレッドの内装色は良いと思うけど、自分はもう赤黒で統一感出しちゃったし総入れ替えしないとになっちゃうからねw


③その他

・いつぞやから開発中のキャリアは発売します、と言ってたので近いうちにお目見えする・・・?
 ※自分は付けるつもり無かったから突っ込んで時期聞かなかったw




こんなとこかな? 書き忘れてなければ・・・w

取り合えずナビ部分が気になってたので重点的に聞いてきた、よっぽど予算オーバーにならない限り発売したら多分入れ替えると思う



その他ブースで関係しそうなネタとしては・・・


ブリッツが出す新作ブローオフバルブとエアクリが赤/黒のカラーリングで格好良さそうだった(付けるとは言ってない)

HKSがGT100Rを超えるタービン・エンジンパーツ類の参考出品してた(150馬力辺りかね?)
※自分はノーマルタービンに拘ろうと思ってるので付ける予定はありません(やり出すとキリが無いし通勤車だしねw)

HKSの参考出品のエンジンフードは穴の位置良さそう






以上、エスロクネタの偏った自分用メモでした

Posted at 2018/01/13 23:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年12月30日 イイね!

2017振り返り・・・ 特に無し

2017振り返り・・・ 特に無しさて、毎年恒例の・・・ 年取った時一緒にやってる纏め

だけど、ネタが無さ過ぎて特に無い!w

今年は全然車ネタ無いわ・・・



取り合えず備忘録的に羅列



1月~4月 特になし

5月 ひめたま 見学
   榛名セブンデイ 見学

9月~10月  山賊MT 見学(久しぶりに不参加)
        エスロクのサービスキャンペーンで色塗りなおし
        シビックハッチバック試乗
        青い子ガラスコーティング

11月 東京モーターショー 見学
    頭文字Dフェスティバル2017in榛名 見学

12月 高崎クラシックカーフェスティバル 見学


以上、何気にいくつか見学には行ってたんだな・・・ こっちに何も上げてないけど・・・

まぁ、見学はほんとにサラっと見て回る程度だったりでネタにもならないんだよね

弄りの方もエスロクの軽いのをチョコチョコやった程度だしね(そっちはパツレとか上げてるので参照)

と言う事で年々こちらへの出没頻度が減っていますが一応生きてます

今年のブログ更新は最後になりますのでまた来年まで冬眠します!

Posted at 2017/12/30 20:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 年次纏め | 日記
2017年04月29日 イイね!

一年経ってた

一年経ってた黄色いのが納車されて1年経ってました。

この一年で色々な事が・・・

特に無かったですね、ただの通勤車なのでw


1年点検も済ませて走行距離は7,000kmをこえ・・・って

まだ慣らしみたいなもんですね

一年の間にボチボチと弄ってますがそちらは愛車紹介に載せてるので割愛

徐々に好みに仕上ていってますが、まだ気になる点も残ってるんだよね・・・


でも黄色なので塗装のリコール作業が待ってるのでそれが終わるまで弄るのは一段落しておこうかと思ってます。
※今日Dで聞いたら9月頃でメーカーから予定が来てる模様


とりあえず1年乗ってみて、あえて悪い点を挙げてみようか・・・(弄りで改善していない部分のみ)
ちなみに順番に特に意味は無い

・ 64PS規制
  シャーシ剛性やブレーキ等、他が良すぎるからアンバランスに感じる。もっとパワーあって丁度良いと思う。正直勿体無い・・・
 変に絞ってるせいかアクセルレスポンスも悪いからそのうち何とかしたいところ・・・
 別にパワー厨では無いけど車体に見合った程度には欲しいと思わない?

・ ステアリングから伝わるぶるぶる感
  これも納車早々から気になってたけど、spoonの△の入れれば改善するかな? そのうち導入したい

・ クラッチダンパー邪魔
  これも各社からレスにするクラッチホースが出てるからそのうち・・・

・ 高速走行時の風きり音
  幌から別に風とか雨が入ってくるって事は無いけど、風を切る音は五月蝿いんだよね(当然クローズ時の話ね)
  ダックスが出してる「はちまきスポイラー」とか付けたらしなくなったりするのかな? 
  ちと気になるけど通勤メインで高速殆ど乗らないので優先順位は低いかな?

・ 左斜め後ろの特定の角度の視界が絶望的
  慣れればと思ったけど、どうにもなら無い状況もあって困る。まぁコレは気をつけるしかない。

・ 小さくて低いせいか他車から見落とされる
  デイライトキット入れて派手目の色選んでるのに相変わらず・・・?
  まぁ、コレも気をつけるしかないね。

・ 幌が猫の寝床になる
  野良猫くんな、元む猫避けアイデア

・ 黄色いと虫が集まる
  やたら黄色いボディーに小さい虫がウジャウジャたかる、菜の花とかと勘違いされてる?
  虫除けスプレーでも塗布しといた方が良いのか?


こんなとこかな?


青い子を長く維持する為に手に入れた通勤車 兼 玩具ですがこれから青と黄色共々、長く大事に乗っていきたいと思ってます。

青い子も乗ってないんじゃ? と思われそうですがネタが無いだけで週末とか乗ってますw

まぁ、厳密にはネタ(ファンスイッチ逝って直したり)はあったんだけど上げて無いだけって言うね・・・





たまにはブログを上げないと書き方忘れるわ・・・ ってことで纏まり無いけど終わり!

Posted at 2017/04/29 22:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黄色い子の事 | 日記
2016年12月30日 イイね!

2016振り返り

何となく誕生日恒例?の一年の振り返りです

色々とブログでUPした通り・・・

あれ?4月以降何もUPしてない!?


とりあえず何となくあった事を羅列していってみる


1月

・オートサロン見学

2月

・特になし

3月

・特になし

4月

・青い子、オイルクーラーホース破裂により入院→ホース新調

・通勤車購入

5月

・新潟から某氏来訪、色々遊んで肉食っての何時ものコース



・カーポート周りのDIYを断念し大人らしく金の力で業者召喚



6月

・第六回山賊MTへ黄色い方でエントリー、納車直後のほぼノーマルなので何時も以上に場違い?



7月

・パーツショー見学

・館林痛車見学

8月

特になし

9月

・第二回?ミニストップオフ




・9月後半以降

・職場環境が一変、社畜過ぎて何もする気にならず現在に至る

・とりあえず12月で青い子の車検更新と免許更新(次はまた5年後)



こんなところですか・・・

黄色いのは通勤車なのに結構弄って来てますw


そっちの遍歴は愛車紹介の方へ随時追記してって備忘録としてるのでこっちでは割愛

とりあえず今年は黄色いの買ったのが一番のイベントかな?

5,000kmほど走って半年点検も終え、やっと自分の車って実感が出てきたとこです。

青い子は余り乗らなくなってしまったけど、週末とかたまに乗ると相変わらずシックリ来るので

まだ黄色いのより自分の車って感覚が強いですかね?

まぁ、流石に長く乗ってるしね・・・

先日ふと思い起こしたら青く全塗装したのが2007年の11月頃なので・・・

もうじき塗装が10年経ちますね

まぁ、腕の良いとこでお願いしたお陰で下手に新しい車より塗装は綺麗だけどな(自画自賛)


と、特に纏まりも無いままダラダラ続きそうなのでここらで終えときます。

とりあえず古い車と新しい車、どっちも大事に長く乗って行きたいと思いつつ、今年の更新はコレで終わりかな?

更新はかなりサボリ気味ですが、また来年もよろしくお願いします。


Posted at 2016/12/30 22:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 年次纏め | 日記

プロフィール

「豆腐売ってなかった」
何シテル?   11/01 01:10
Tera(テラ)です。よろしくお願いします。 Twitter : Tera_Truenoz (フォロバは余りしません) みんカラは車ネタでボチボチ更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Tera@TruenozのTwitter 
カテゴリ:Twitter
2012/05/05 14:07:28
 
トレノ&レビンとの生活 
カテゴリ:メインブログ
2010/09/07 21:48:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ 青い子 (トヨタ スプリンタートレノ)
WRブルーマイカにオールペンされてますがノーマルの外観が好きなので社外エアロは特にな ...
ホンダ S660 黄色い子 (ホンダ S660)
通勤用に軽自動車探してるタイミングで試乗してやられたw 2015.6.21オーダー(5 ...
トヨタ スプリンタートレノ 元おかんの買い物車 (トヨタ スプリンタートレノ)
私がAE92GT-Zを探してたら車屋さんが見つけてきたAE101GT-Z 極上な程度だっ ...
トヨタ カローラレビン 姉貴のレビン (トヨタ カローラレビン)
姉貴が新車で買って乗ってたやつ、今は乗り換えてありません。 希少?な後期FZの「 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation