• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tera@Truenozのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

終わりそうです・・・

終わりそうです・・・えー。慣らしが後50kmほどで終わります・・・

なんか今日新潟まで行ってきたらしいですよ?

AM11時に出て夕方には帰ってきたと言う本当に行った(通った)だけ

さすがに行っただけだとあれなので、写真のご当地アイルーを越後川口SAで購入

ちなみにお金無いので高速降りずにグルーっと回るルートで

上信越自動車道→北陸自動車道→関越自動車道→上信越自動車道へ戻る

乗った入り口の次の出口で降りて帰りは下道って感じで帰宅

高速代金\200・・・ 某深夜サーキットより安いんじゃない?

ほんとはこういう使い方はダメなんだろうけど、今回だけだから多めに見て(汗)

まぁ、高速代は節約できたけど、ガスは一気に空っぽになりました

そりゃ500km近くを一日で(しかも後半は高回転縛り)

空になるのは当然か・・・


エンジン高回転縛りで走るには下道より高速がやっぱり楽ですねぇ

フロントのブレーキパッドも実はヤバ目なのでブレーキ踏まずに距離稼ぐにはもってこいだしね


う~む、じっくり楽しむどころか一気にやってしまった・・・

まぁいっか!




ご当地アイルーは左が新潟限定笹団子 右が奥羽北越限定上杉謙信

メラルー好きな人にはメラルー版もあるよ!

Posted at 2012/05/27 21:12:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年05月25日 イイね!

久しぶり

久しぶり久しぶりに自分の車に乗って帰宅!

O/H完了しました

一ヶ月ちょいぶり!

やっぱり自分の車は良いね!

クラッチの重さも

ステアリングの軽さも

乗り込んだときの低さも懐かしい感じがしました



さて、今回はもう何と言うか色々やってもらいましたね

やり過ぎたと言われたくらいです

まぁありがたいことです(笑)

EGはフルバランス取りのO/H

各気筒の重量合わせ・バルブのすり合わせや各バリ取り、研磨、段付き修正等・・・ ココまでやるかと言うレベルです

んで、降ろすついでにもう二度とエンジン降ろさなくても良いくらいに色々な所を

スーチャー・パワステ・クラッチ関係・ミッション関係・ドラシャ・ブレーキキャリパー前後OH

その他諸々・・・

これで後10年~15年はエンジン降ろすような大規模メンテは要らないんじゃないかな?と言うレベル

その頃はもう部品無いだろうしね・・・


かなり面倒な車なので凄い苦労かけてしまいましたが

乗ってみて大満足です

有難うございました!

しばらく楽しい慣らし生活です


距離メモ:165,700km
Posted at 2012/05/25 19:18:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自車(AE92)の事 | クルマ
2012年05月07日 イイね!

色々アウト

色々アウト昨日は取手で某グループのBBQに参加

朝まで参加する予定は無かったんだけど・・・

何シテル?のやり取りと・・・

某雨男からの雨降りそう助けてメールで勢い余って出発

結果、晴れてるけど強風吹きすさぶと言うドローゲーム

強風で危なくなって来て取手の某ガレージへ非難したら雹も降るしまつ・・・

風と雹は専門外です!

その後ガレージで駄弁った後

某PAへ行き夕飯+駄弁り

その後解散、群馬へ帰宅しました

GW最終日までしっかり遊んだのは久しぶり(初めて?)かも

基本引き篭もりの人なので・・・


内容詳細は相変わらず色々アウトなので書けない

何かコリコリしてたくらい?

今後まともに詳細が書ける集まりは開催されるのか不安になって来たよ・・・


写真は某PAで売ってたアウトっぽいお土産

Posted at 2012/05/07 20:11:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年05月06日 イイね!

G25

G25先日アルテッツァ・ジータからクラウンアスリートへ乗り換えた友人

ホイールの相談受けててG25が気になるけど

黒の車体に黒のホイールってどう思う?と聞かれて

良いんじゃない? と言うか似合うと思うと答えておいた


んで、やっぱりそれに決定して注文

でも発売直後からバックオーダーが大量でなかなか入荷しなかったんだけど

先日やっと入荷

一緒に遊ぶ予定だったので2台体制で行って取り付け待ち中は代車でフラフラ

んで取り付け完了が写真の状態

うむ、なかなか・・・

後は2~3cm車高落とせば完璧じゃない?


ちなみに、G25の次点で同RAYSのHOMURAの黒も良いんじゃない?って言って見たら

ソレも候補に挙がったけど、若干ランク落ちるし少しの値段差なら妥協しないでG25のが良いかな?って感じだったみたい

自分と好みや考えが似てるなぁ・・・ 何気に・・・


きっと自分と他1名から同様な意見(車高下げたほうが良い)と言われて

言われてみれば確かに・・・ ってなってたので

近いうちにダウンサスを組むことになるんだろうな・・・


その後、リアシートに乗ってマッタリドライブ。

やっぱりこの手の車はリアシートに乗るのが一番くつろげる気がするね!

まぁ、自分では欲しいとは思わないけど・・・

Posted at 2012/05/06 09:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年05月04日 イイね!

AE111諏訪湖オフ2012.05.03

AE111諏訪湖オフ2012.05.03昨日は諏訪湖でのAE111オフの見学に

参加表明してないのでコッソリと

のつもりで最初は隣の駐車場に停めたのに

気付いたら目立つ位置に移動してた

さらに隣に某黄色い車

某卑猥な穴がある車が並んだのでさぁ大変

目立たないのは無理と判断(車的に)

と言う事で現地で軽く洗車

その後は私の車じゃございませんで通すことに

まぁ代車なんだから間違ってない!



当日の詳細は・・・

某グループは卑猥な会話しか無かったのでありません(書けません)

誰か健全な内容のブログUPプリーズ!


因みに当日の降水確率は前日調べで90%

私はソコソコの晴れ男なので雨じゃ無い事を期待したものも流石にムリかなぁ?と

そして群馬を出発時は結構な雨

何となく某雨男某雨女が群馬のデミオオフに参加しに群馬へ来ている事を思い出すが・・・

まぁ、さすがに関係ないだろう・・・


道中、トンネルを抜けて長野へ入ると雨が弱まり

現地近くで晴れ間が・・・

現地到着時は完全に晴れ・・・


そしてTwitterで某甲殻類の人(更なる晴れ男要因)が向かってるっポイ情報をキャッチ

そして快晴になる現地

日差しが痛い!

そしてデミオフからこっちへ二人が合流する情報と共に曇りだす天気

到着と同時にパラつく雨

二人がスカイラインミュージアム(室内)へ見学に行くと同時に晴れる天気


二人がミュージアムから出てきたら雨降るから分かるね! 何て冗談で言ってたら本当になるし・・・


やはり晴れ男、雨男の話は本当だね・・・


でも終始対して降られず良かったです


その後オフ会も解散

一部のメンバーでご飯でもって流れで近場のガストへ

10人前後かと思いきや何やら付いてきてる台数多くね?


ガスト店員「何名様ですか?」

かにさん「大体20人くらい?」

店員困惑・・・ 無理もない

結果、25人・・・ コレは酷い!

その後しばーらくガストの一角を占拠しワイワイ騒いだ後に解散

日付が変わる前には群馬に帰れました


当日参加&主催の方々、お疲れ様でした&勝手に参加してすみません

当日は人数があまりに多くて絡めなかった人が大半でしたが

ピンと来た人が居たらフレンド申請でも飛ばしておいて頂けると幸いです

顔と名前と車を覚えるのが苦手な残念な人です・・・


当日参加車両をフォトギャラリーにUPしましたので

コチラからどうぞ


多すぎで1~8あるので1だけリンクです、後は勝手に辿ってください!

なお、撮ったタイミングの問題で全部撮りきれてませんので俺の(私の)がねぇ!って苦情はカンベン願います

ナンバーと顔は隠したはずですが問題のある画像があったら早めにお伝えください、対応します

スマフォでの流れ撮影&いちいち画像確認してない為自分の車の写りが悪いとかもご容赦願います


Posted at 2012/05/04 10:00:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会等 | 日記

プロフィール

「豆腐売ってなかった」
何シテル?   11/01 01:10
Tera(テラ)です。よろしくお願いします。 Twitter : Tera_Truenoz (フォロバは余りしません) みんカラは車ネタでボチボチ更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   123 45
6 789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

Tera@TruenozのTwitter 
カテゴリ:Twitter
2012/05/05 14:07:28
 
トレノ&レビンとの生活 
カテゴリ:メインブログ
2010/09/07 21:48:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ 青い子 (トヨタ スプリンタートレノ)
WRブルーマイカにオールペンされてますがノーマルの外観が好きなので社外エアロは特にな ...
ホンダ S660 黄色い子 (ホンダ S660)
通勤用に軽自動車探してるタイミングで試乗してやられたw 2015.6.21オーダー(5 ...
トヨタ スプリンタートレノ 元おかんの買い物車 (トヨタ スプリンタートレノ)
私がAE92GT-Zを探してたら車屋さんが見つけてきたAE101GT-Z 極上な程度だっ ...
トヨタ カローラレビン 姉貴のレビン (トヨタ カローラレビン)
姉貴が新車で買って乗ってたやつ、今は乗り換えてありません。 希少?な後期FZの「 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation