• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tera@Truenozのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

前橋・痛車・コスプレストリートフェスタ2012

前橋・痛車・コスプレストリートフェスタ2012今日は地元、前橋市でやってた痛車のイベントの見学に行って来ました

前橋・痛車・コスプレストリートフェスタ2012

先週、姉貴に教えられ行って来い!と(姉は仕事で行けず)

実はお昼頃姉貴から再度メールを貰うまでスッカリ忘れてた!

慌てて軽く洗車して出かけてみましたよ(コンデジの充電は間に合わなかったのでスマフォ撮影で頑張った)




まぁ、何故見に行ったか&姉がそんなに言うかと言うと

当日のスペシャルゲスト

スーパー耐久でお馴染みの

KYOSHOアリスモータース

こちらの505号車KYOSHO アリスモータース ランサーEVO X の実車と

ドライバー:田ヶ原章蔵 さん

レースクイーン:綾川ゆんまお さん(前橋出身)

が来てたのですが

綾川ゆんまお さんは姉貴の友人でもあるので見学がてら姉貴へのお土産に写真撮ってきましたよ

何気に私も数年前に、横浜のB'zライブの前にハードロックカフェで一緒に食事して以来なのでかなり久しぶりでした



ちょっと遅れて行ったので、着いた時は丁度ステージで1曲歌ってたとこでした

んで、その後は車の周りで撮影タイム




商店街にレースカーがある違和感(笑)


まぁ、このイベント自体が商店街+痛車・コスプレって事ですからね(汗)


普通に営業している商店街に痛車が並ぶ何ともいえない不思議な空間でした


通りすがりのおばあちゃんが

「あれも綺麗だねぇ」

とラッピングされた痛車を指差して通り過ぎていくのに思わず笑いましたが

普通はこの手のイベントは興味がある人以外は行かないけど

このイベントの場合は興味の無い人も普通に商店街の用事で痛車に触れる機会があるので

なかなか面白い試みだと思います

お互い良い方向に作用すれば良いですねぇ



んで、一通り撮影し終わって(フォトギャラに上げました)


アリスモータースの物販覗きつつ、軽くゆんまおさん達と駄弁り

破格で売ってたミニカーとCDを購入して帰宅しました

※今期でこの車両は最後なので見納め&グッズも売り切り価格?でした

・・・地味に本当は定価1万3千円くらいするって言うアリスのレースクイーン版フィギュアが欲しかったのは内緒だ!

それも3900円とかトンでもない破格でしたよ(汗)

まぁ、金欠なのでTOP画像のミニカー1種とCDだけ購入にしときましたよ

ちなみにミニカーは3回カラーリング変えた車両全部のがあったので3種+ミニッツ1種ありましたよ

ミニカーも本当は4千円するのが1個2500円、2個で3900円とかもうお金あったら大人買いしてしまいそうな勢いでした




しかし、この寒い時期にコスプレ勢は大変そうでした

見てて寒そうでしたよ・・・



と言う地元オタクイベントの模様を紹介しました



フォトギャラ①

フォトギャラ②

フォトギャラ③

フォトギャラ④
Posted at 2012/11/24 23:51:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年11月11日 イイね!

初の雨天サーキット走行

初の雨天サーキット走行今日はスポーツランドやまなしでの走行会でした

しかしあいにくの雨・・・

走り始め数週だけでした、ドライ状態は

何気にサーキット走行での雨は初体験でした

思わず何で雨が降ってるのかメールで聞いてしまいました

すでに山梨からは逃亡した後だったようですが・・・


ちなみに当日は雨だった事もあり、全然写真撮ってなかった!

と言う事で数少ない写真の一つ

青さんのAE111トレノで誤魔化してみる(TOP画像)

青さんはいつぞやの奥多摩ツーリング以来のご無沙汰

何気に山梨走行会でも久しぶりこの時以来?


当日は何気に4AG勢が多かったです

AE86・AE92・AE111・AW11

しかし雨なので残念ながら皆さんタイムは振るわず・・・

まぁ、雨の挙動を楽しみつつマッタリと走りました

数台は無傷とはいかなかったようですが・・・
※4AG勢は無傷です

雨のサーキットは本当危険だわぁ


ちなみに今回のサーキットに向けて・・・?

軽量化をコッソリしました


ただし中の人の事ですが・・・

まぁ車は軽量化する予定は無いんですよね、あくまで町乗り快適仕様なので

んで本人の軽量化は6kgほどのダウンに成功(昨年の同時期と比較)

まぁ、実際は今回の為でも無ければダイエットしようとしてなったわけでも無いんですけどね

食事量を適量に戻しただけなので不健康なダイエットでもなく、あくまで昔の体重に戻っただけ

まぁ、実際はもうちょっと絞りたいとこなのでリバウンドしないように気をつけよう



と言う事で脱線したけど本日のサーキット走行もとりあえず無事終了

これで年内の走り納めも済んだので後は年末の車検を越えたらしばらく冬眠予定です

Posted at 2012/11/11 22:12:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年11月07日 イイね!

ネタまみれの横浜中華街からのAE111オフ

ネタまみれの横浜中華街からのAE111オフ先週末11/3は何かもう色々とあった

みなとみらいでAE111オフがあるので参加したい反面

それだけの為に行くのも詰まらんなぁと思い立ち

暇だから昼間遊んでと某氏に声をかけ

取手の某ガレージにて、先日公道デビューした赤いのを駆る高校生

チャリを駆る高校生デザインを描くレディーが合流し3台5人でのドライブがてらの横浜散策がスタート

浜へ行く前に近場のネパール料理屋でカレーでお昼

美味かった! けど辛かった! ナンがはみ出して着陸してた!




そして腹も一杯になったので3台で横浜方面へ





道が良くわからんので2台について行くだけの簡単なお仕事・・・






海沿いで色々と見た後は夕飯がてら横浜中華街を散策


まぁ、ココはネタが豊富で・・・

全部書くとトンでもないことになりそうなのでカット!

要約すると

・店の前での呼び込みが凄い(全員片言)

・甘栗販売だらけ、試食だけで腹いっぱいになれる勢い(でも受け取らない)

・日本人と根本的に接客に対する考え方が違う(物を食べながら、貧乏ゆすりで仏頂面しつつとか)

・50%OFFって書けば飛びつくと思ってる(殆どの店舗で料理50%OFF表示、味に自信がないのか?)


他にも笑える事が盛り沢山・・・ こんな楽しいエリアだとは思って無かったよ




↑ こんなのもあったしね・・・

こんなに出ちゃったら大変ですね(真顔)


んで、グルーっと一回りするもココだ!ってお店が見つからなかったので

あえてネタ的な裏通りのあやしい寂れた所に行こうよって言ったら採用されて入ったお店

うん、ネタ的には大正解でした


総評は、高からず、不味からず、美味からず・・・ って感じでした


そして口直しのドリンク



tkpn 始めてみたひめぽん、甘酸っぱくて美味しかったです

まぁ、本音はコンビニとかで売ってるほっとれもんの方が好き


そしてAE111オフの駐車場近くへ移動・・・

したけど時間的に早い?感じだったので

暇つぶしで




別の駐車場へ停めて時間つぶし


大道芸やってたので見学

芸も凄いけどトークや客弄りが面白いので見てて飽きませんでした


うっかり長く見すぎて時間が10:30(9:00から集合って聞いてた気がする)


と言う事でAE111オフへ


まぁ、到着時は何やら自己紹介をしていたようですが

そこへこそっと合流した我々は華麗にスルー

誰が誰だかわかんね!&さぁ私は誰でしょう状態

mixiやってないのでそっち系の人は尚更です

まぁいっか! といつもの面々と駄弁る(と言うかそれ目的で来てるんだしいっか)

一体何台くらい居たんでしょう? 数えてないし写真も撮ってないのでサッパリです!

現地はまぁ寒くてソレどころじゃ無かったよ

コート持ってってたのになぁ・・・ 今度はもっと厚手の服も用意しとこう


そしてその後は辰巳第一へ移動・・・

してみたら何やら結構な台数がその後ゾロゾロと・・・

結局オフの2次会的な感じに駐車場が賑やかしい感じ


そこでも駄弁るも・・・ 寒い寒い!

何か風邪ひきそうだったのでその後帰宅

家にはAM4:30頃に着、前日AM5:30起床だったのでそろそろ24時間稼動といったとこでした





しかし、その日は自分の車に興味を持って頂いた方が多かったようで

ガソリンスタンドのおじさんに懐かしいねぇと声をかけられたり

オフでAE92が居るとは思わなかったと声をかけてもらったり

辰巳第一で写真撮って良いですか?と声をかけられたり(オフ参加の人?それとも無関係?)

極普通の青いだけの車ですが嬉しい限りです・・・



と言う感じで週末は充実してた分、現在ダラダラなうです

週末はフットサルと山梨走行会だし、平日は適当に仕事をこなして体力温存しとこう

Posted at 2012/11/07 01:09:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会等 | 日記
2012年11月01日 イイね!

今日は

今日は最近寒くてスッカリやる気の無い人ですコンバンハ

朝出かける時は夜露で車が写真のようになってます・・・

おかげでこの時期は車が汚れるのが早くて困る



んで、今日は帰宅途中にでっかい鹿を轢きかけて焦ったり

自分の車のルーフよりも背が高い鹿を轢いたら・・・

負けるな・・・ 多分・・・


まぁ、車運転してて鹿とか猪とか鼬とか轢きそうになるのは日常茶飯事だよね?

詰まらん事で車を壊さないように気をつけようっと・・・


んで、話は変わって?今日は11/1・・・ そう、AE111の日ですね

何気に我が家はFFレビトレ3世代が揃うほどのAE好きなので
(トイチは先日ナンバー切って保管になってしまいましたが)

11/3 みなとみらいでのAE111オフは行く予定ではあります


参加予定の方々、型式違いですがよろしゅうに




さらに話は変わって・・・

金欠なので誰か下記のパーツ欲しいって人居ないかな? 適当な金額で売却します

①DefiのDefi-Link Meter BF セット※現行のAdvanceじゃない方(関連情報URL参照)
  ・Control Unit II
  ・水温計(青発光)
  ・ブースト計2.0まで表示(青発光)
  昨年Advanceへ交換するまで使用してたので動作は問題ないはず
  AE101GT-Zに取り付けようかな?と保管してたけど結局一時抹消になったので使い道無くなった
※ブースト計は白発光タイプもある(青に交換前に使ってた)ので希望があれば・・・

②メーカー不明AE92レビトレ用リアタワーバー 新品未使用
  ネットで受注生産ってのを見つけて頼んでみたけど自分が求めてたストラットタワー取り付けタイプじゃなかったので使わず・・・
  オーディオパネル?付近に取り付けるタイプなので効果は薄いかも? 無駄とは言わないけど要穴あけですし・・・


う~む? あんまり需要が無さそうな気がする・・・

もしオフ参加する人で気になるってのがあれば言っておいて貰えば持ってって見ます

見てからやっぱイラネってのも全然おk、値段はその時の流れで適当に・・・



他に何か無いかなぁ、と思い出すも・・・

抜けてしまった車高調TEINタイプHA(AE92用)※要OH

AE92サイズ(10cm)SONY製フロントスピーカー(ツイーター付き)

SONY製 1DIN MDデッキ

くらいしか無かった・・・

何気に新品でパーツ組んでいってそのまま長く使うタイプなので、手元に純正パーツ以外残ってないや


最近部屋が物であふれてるし金欠なので色々と整理中・・・

あんまり使わない物はどんどん売っちゃおうと考え中

さて、あんまり寒くなる前に整理頑張ろう!

Posted at 2012/11/01 21:31:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「豆腐売ってなかった」
何シテル?   11/01 01:10
Tera(テラ)です。よろしくお願いします。 Twitter : Tera_Truenoz (フォロバは余りしません) みんカラは車ネタでボチボチ更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
456 78910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

Tera@TruenozのTwitter 
カテゴリ:Twitter
2012/05/05 14:07:28
 
トレノ&レビンとの生活 
カテゴリ:メインブログ
2010/09/07 21:48:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ 青い子 (トヨタ スプリンタートレノ)
WRブルーマイカにオールペンされてますがノーマルの外観が好きなので社外エアロは特にな ...
ホンダ S660 黄色い子 (ホンダ S660)
通勤用に軽自動車探してるタイミングで試乗してやられたw 2015.6.21オーダー(5 ...
トヨタ スプリンタートレノ 元おかんの買い物車 (トヨタ スプリンタートレノ)
私がAE92GT-Zを探してたら車屋さんが見つけてきたAE101GT-Z 極上な程度だっ ...
トヨタ カローラレビン 姉貴のレビン (トヨタ カローラレビン)
姉貴が新車で買って乗ってたやつ、今は乗り換えてありません。 希少?な後期FZの「 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation