• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tera@Truenozのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

MAZDAフェスタinSAB千葉長沼2013.7.27

MAZDAフェスタinSAB千葉長沼2013.7.27昨日RX-8乗りの友人の付き添いで千葉までエイトでドライブ行ってました

友人の今後のエイトチューニングの参考に色んなデモカーだったり

イベントを見に来たお客さんのエイトを参考にしに見学

デモカーはフォトギャラの8台とTOP画像の1台の計9台居ました



↑RAYSの57FXXを屋外で初めて見たのは色の参考になった?
※友人の検討ホイールの一つだったりした

先日のRVパーツショーで屋内展示はされてたんですけどね、初披露の18インチVer(プロトモデル)が(写真のは20インチ)




それと↑のWedsSportのSA-67RのBLCカラーが何気に良かった

サイトで見たらちょっと値段高い色なんだね・・・ まぁ分からんでもない色でしたが


とりあえず色々とデモカーだったりオーナーカーだったりを参考にしつつ見学してました

ちなみに私はトヨタ車乗りです←今更な情報


日中は死ぬほど暑くて汗だらだら流しながらデモカー写真撮ってました

午後はにわか雨と言うかゲリラ豪雨があったのでソコソコ過ごしやすく

降ってる間は丁度店内散策してたので濡れませんでしたが、かなり降ってましたねぇ


そんな感じの見学メインな一日でした

友人の参考にはなったのかな?

今後どのように弄っていくのかはまだ色々検討中のようです

Posted at 2013/07/28 13:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 友人のRX-8関連 | 日記
2013年07月20日 イイね!

RVパーツショーin群馬2013見学

RVパーツショーin群馬2013見学今日はエイト乗りの友人に誘われて

RVパーツショーin群馬2013の見学に行ってきました

ざっとフォトギャラにUP

屋内展示の方は客が多かったり色々で写真撮ってないので屋外展示の一部のみです・・・


警察車両とかも展示して乗れるようになってたよ!

でも、乗りたくないよ!


RV興味無いよと思ってたけど、今年は86がかなり増えてて結構面白かったかな

車種関係なく使える系の物も販売展示されてたので色々と見て楽しめました。

私はキャロッセのブースでクスコスマートクロスレンチを購入

実は結構前から欲しかった一品だったりします

普通のクロスレンチは持ってるので要らないと言えば要らないのですが・・・

車載しとくのに一本になるので場所とらないし

クロスじゃなく、L型にして使うことも出来るうえ、肉薄なのでアダプタ無しでも使えたりと結構考えられた商品なんだよねぇ

イベント価格でちょっと安くなってたので良い機会だったので購入

決してブースに居た高崎くす子ちゃんのコスプレしたお姉さんにそそのかされたからじゃ無いよ?

あ、写真は無いよ? ※聞いてないよ


ちなみに友人はTRDの86用サンシェードをRX-8用に購入 ←(ぇ?

現車合わせしてみて使えそうだったのと、収納性が優れてたので買ってました

ちなみに帰宅後うちの青い子にも合わせて見たけど、横幅が長すぎて使えず・・・ 3ナンバー車両は流石に長いようで・・・

合うようなら地味に欲しかったんだけどねぇ・・・

ちなみに86用ってだけあって、実際に86に装着してるのを見たらかなりぴったりでした←当たり前


地味にTRDさんのブースやRAYSさんのブースでちょっと長居してたりしました。

両ブースに元AE92乗りが居て笑った・・・ やっぱり一番売れた型だけあって乗ってたって人多いんだよねぇ


友人は今度はホイールがちょっと気になるらしく、RAYSブースで色々と聞いてたり

自分もちょっと街乗りホイールに57ゲイナーが気になってたりするのでボチボチ聞いたりしてました

まぁ、その後某ホイールショップ勤務の(ランエボ)エイト乗りの友人が合流したので更にそっちについては色々と話つつ・・・

友人宅にあるエイトにも履けそうな2種のホイールを合わせてみるかと言う話になり

合わせて見て色々と検証してみました

まぁ、そっちはしばらく保留?

色々検討がてら、来週のSAB千葉長沼でのマツダフェア?とやらに見学行ってみる事になりました

色んなショップやらオーナーさんのを参考にすれば良いのが見つかるかも知れんのでねー

Posted at 2013/07/20 22:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年07月15日 イイね!

直すだけだと気分的にね・・・?

直すだけだと気分的にね・・・?さて、先日7/10に青い子回収してきてました。

福島帰りの7/9に連絡貰ってたんですが、流石にその日は回収に行く元気は無かった!

んでまぁ、修理見積もり貰った値段次第で・・・ と色々考えてたんですが

良い意味で予想外の金額。 かなーり安く上がるっぽかったので・・・

ついでついでで色々とやったりました

と言っても、大した事?はやってません。

↑の写真の通り元通りに綺麗にしただけです!(ん?)

あれ?インタークーラーカバーって何色だったっけ?





とまぁ、つまんないボケは良いや


ただ修理するだけだと待ち時間のテンション上がらないので

今回傷が付いた各モール類の補修は当然として



今回とは無関係のサイドマッドガード左右の飛び石傷が目立ってた部分の補修とマッドガードプロテクター(透明なテープ)作成&貼り付け



それと尚更関係ないエンジンルーム内のインタークーラーカバーをボディ同色で塗装、更に網もさり気なく半艶の黒で塗装!
※網は無指示でしたがやってくれました、感謝!


※詳しくはフォトギャラで!



とりあえず目立った傷は無くなったので見るなら今ですよ奥さん!

毎日通勤に使ってるからそのうちどんどん汚くなっていくであろう青い子ですが、変な傷付けないように気をつけねば・・・

さて、綺麗な状態はどの程度もつかなー

Posted at 2013/07/15 21:34:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自車(AE92)の事 | 日記
2013年07月14日 イイね!

福島温泉旅行

福島温泉旅行さて、絶賛風邪療養中で夜遊び自粛して暇ナウです

とりあえず体調も戻り始めてるのといい加減UPしないとかと思い雑にUP

7/8~7/9の二日間、有給休暇を取って父母の旅行の付き添い行ってきました

日程決まるのが急すぎて姉は調整取れず、てか前の週に決めるとかいい加減にしろ!

まぁ、急な有給申請もスンナリ通してくれた会社に感謝!

普段真面目に働いてるしね!←




折角付き合うのでたまにはと運転手をする事に

親父のランクルは正直乗ってて疲れるのだが、隣や後ろに乗って長時間揺られるより運転してる方がマシってのもある・・・

まぁ、案の定あっち方面の勾配のきつい地域ではストレス貯まるね・・・

高速道路やワインディング、林道など。自分の車だと楽しかっただろうなーって道が全部ツマンナカッタデス(笑)

行った場所や詳細な時系列等は面倒なので割愛で

行った場所箇条書き

・会津若松鶴ヶ城 白虎隊とか八重の桜とかで有名? 見てないから知らん(こっぴどくやられた城だから新築です)

・五色沼 丁度雨がザーザー降ってたので近く行ったものの結局車から降りずに退散 見てません←

・大内宿 ネギで食べる蕎麦を食べてみたけど、別に大して美味しくない←蕎麦嫌い(何故食べたし)

・旅館 玉子湯 宿泊した所、温泉が種類豊富で良い感じ、但し激しく硫黄臭いです


こんな感じです。詳細?はフォトギャラで!



初日は雨男(父)と雨女(母)のせいかイマイチな天気、まぁ私(晴れ男)が外に出る間はあんまり降ってませんでしたが・・・
おかげで傘は結局使わず
※移動中とかザーザー降り、旅館の露天風呂とか入る時は止んでてくれて良い感じ

もう一人の晴れ女(姉)を連れて来れれば相殺できたかもなぁ・・・



まぁ適当に流しましたが良い感じに福島にお金を落としてこれました・・・ あ、私はお金出してないや←ダメ息子

玉子湯の温泉はかなり良かったので、また行きたいなぁと思います。



被災地温泉宿泊ツーリングとか企画まだー?

Posted at 2013/07/14 20:39:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年07月07日 イイね!

イケメンハゲ6

イケメンハゲ6昨晩は・・・ 昨日から公開の

ワイルド・スピード ユーロ・ミッション」を観て来ました


姉貴もこのシリーズ好きなので一緒に観に

いつからか、自分が見せたらはまって以来続篇出る度に一緒に観に行ってます



当日は姉貴の仕事が終わってからなので当然レイトショー

選択肢として、家から比較的近い109シネマズ高崎

ちょっと距離が離れるけどイオンシネマズ高崎

この二択でしたが

映画館のシートがイオンの方が良いのでちょっと遠いけどそっち行こうと言う事に

時間結構ギリギリでしたが予告編とかで大体20分くらいは関係ないのやるので大丈夫だろうと

チケット買おうとしたら、まさかの「満席」で観れず!

地元で満席で映画観れなかったの初めてです・・・

公開初日とは言えコレには驚いた・・・

まぁイオンの駐車場が時間の割りに混んでたりしましたしね・・・

と言う事で仕方なく引き返して結局109で観る事に

コッチは結構空いてました。

と言うか大丈夫か? 公開初日でコレでやってけるん109?


とまぁ余計なお世話ですな

んでまぁ、先行プレゼントで金爆痛車ステッカーを貰い←要らない

パンフを買い←姉貴が

視聴したわけですが

内容はネタバレになるので割愛


ただまぁ、すっごい面白かったです

しょっぱなからサイドバイサイドのバトル?

OPムービーでは歴代シリーズの映像が散りばめられてて思わず懐かしく

一瞬も退屈せず観れました


今週地上波であえて3作目のTOKYODRIFTをやってたのも観て納得。 なるほどなぁ・・・と

そして最後は衝撃の結末・・・


今までのシリーズでも最後に続篇が出るのか? と思わせぶりなのはありましたが

今作は100%続くだろうと言う終わらせ方をしてました

と言う事ですでに続編が楽しみです(笑)



今作は確実にシリーズ最高傑作だと思いました。

ユニバーサル・ピクチャーズ過去最高のオープニング北米興行収入を記録しただけはあるね




しかし、何でドム役のヴィン・ディーゼルはハゲでお腹ちょっと出てるのにこんなに格好良いんだろうね・・・


姉貴とワイスピ観に行く時の合言葉は「イケメンハゲ観に行こう」 です








※余談 明日・明後日は有給使って福島旅行行ってきますので早く寝ます!
Posted at 2013/07/07 21:26:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「豆腐売ってなかった」
何シテル?   11/01 01:10
Tera(テラ)です。よろしくお願いします。 Twitter : Tera_Truenoz (フォロバは余りしません) みんカラは車ネタでボチボチ更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Tera@TruenozのTwitter 
カテゴリ:Twitter
2012/05/05 14:07:28
 
トレノ&レビンとの生活 
カテゴリ:メインブログ
2010/09/07 21:48:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ 青い子 (トヨタ スプリンタートレノ)
WRブルーマイカにオールペンされてますがノーマルの外観が好きなので社外エアロは特にな ...
ホンダ S660 黄色い子 (ホンダ S660)
通勤用に軽自動車探してるタイミングで試乗してやられたw 2015.6.21オーダー(5 ...
トヨタ スプリンタートレノ 元おかんの買い物車 (トヨタ スプリンタートレノ)
私がAE92GT-Zを探してたら車屋さんが見つけてきたAE101GT-Z 極上な程度だっ ...
トヨタ カローラレビン 姉貴のレビン (トヨタ カローラレビン)
姉貴が新車で買って乗ってたやつ、今は乗り換えてありません。 希少?な後期FZの「 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation