• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino1928のブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

ゲーム

宇野選手
 「僕は忙しすぎる。ゲームとスケートでいっぱい。ゲームがおろそかになりつつあるので、ゲームの大会に出てみたい。」※引用元:中日新聞

平昌入りからゲームしまくりで銀を奪取するメンタル。えげつない。

泣く王者とゲームのやりすぎで眠いだけの宇野選手。※引用元:ディリースポーツ


Bucketheadさんのスケジュール
https://www.viagogo.jp/Concert-Tickets/Hard-Rock-Metal/Buckethead-Tickets

バンドマンの方って、こんな日程で演奏ツアーしてんですか?
この間に録音とかしてるんでしょう?
死んでまう。

小さい劇場でやってるから、あっちの人勝手に動画撮ってアップしまくり。
Bucketheadさんも気にしないみたい。レスポールのキルスイッチを演奏中、客に触らせる。センスの良い人は握手してもらえる。
Bucketheadさんのライブに行きたくなりました。

終わり
Posted at 2018/02/21 18:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月17日 イイね!

宇野昌磨選手、銀メダルおめでとうございます。


宇野昌磨選手、銀メダルおめでとうございます。
TV報道ではヨイ子縛りでキャラ封殺。
彼のコメントを拾っていくとかなりのやばい奴。

やばい奴繋がりでいつか、この曲で演技してくれると嬉しいです。

曲は「The Rising Sun」です。
東北大震災で亡くなった方々に捧げられたレクイエム。
震災後数日にはiTunesにアップされ、売り上げは寄付されたと聞きます。

作った人はbucketheadさんです。
宇野選手はかなりのゲーム好きと聞きましたが
bucketheadさんのギターにはゲームボタンが搭載されております。

曲は「Night of the Slunk」でした。



(補足)スイッチボタン
押し込み式
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-4RRJ
ねじ込み式
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-07248/



〇補足ついでに
日本版wikiはbucketheadさんの情報が薄いので。

【ケンチキバケツと白いマスクの経緯】
ホラー映画 Halloween 4を見て、マイケルマイヤーズみたいな白いマスクを買い、食べてたケンタッキーフライドチキンのバケツを被って出来上がったらしい。
米版wikiでは1988年のフィルムってあるから、19歳であのスタイルが誕生。現在、48歳だから29年間続けてる。

【病気】
重篤な心臓病に罹っており、カテーテル手術と薬で治療している。来日する可能性は低そうである。

【バケツ】
2018年現在白いバケツから、元のケンチキバケツに戻しています。

【影響を受けた、または引用するアーティスト】
Michael Jackson, Parliament-Funkadelic, Shawn Lane, Michael Schenker, Uli Jon Roth, Paul Gilbert, Yngwie Malmsteen, Eddie Hazel, Randy Rhoads, Larry LaLonde, Mike Patton, James Cutri, Louis Johnson, Jimi Hendrix,Jennifer Batten, The Residents, Eddie Van Halen and Angus Young


終わり
Posted at 2018/02/21 13:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

横浜の人おめでとう

横浜の人おめでとうベイファンの皆様4時間の長丁場、応援お疲れ様でした。

広島戦楽しみです。
地上波やってくれるかな

画は関根君のです。
https://twitter.com/toho8taiki/status/785452151489171457/photo/1
関根選手
勝手に使ってすみません
Posted at 2016/10/11 00:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

がんばれ三菱自動車

がんばれ三菱自動車アルトワークスと他社の軽ターボを比較したかったので 近所の三菱さんへ
EKカスタムがなく、試乗はEKワゴン。
消化不良でしたので、デリカD2乗りました。視認性が高い車だと思いました。
車上、ラリーアートがなくなったと知らされて愕然としました。調べると規模縮小してるだけで会社は消滅していません。

三菱自動車さん 今は苦しいかもしれないけれど、いつかまた魅惑的な自動車作ってください。
Posted at 2016/01/09 02:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月05日 イイね!

ワークス(5MTと5AGS)アルトターボRS(5AGS)試乗

ワークス(5MTと5AGS)アルトターボRS(5AGS)試乗アリーナ店へ
ワークスは予約一杯で本日ようやく試乗となりました。

詳しくは他の方にお任せ。
セールスさんお話上手で、お店でトーク終わらない。
ワークスのマニュアルは楽しかったです。
新型カプチーノが出るそうなんで、そちらも楽しみです。

店頭に置いてあった会長の著書「俺は、中小企業のおやじ 」面白かったです。ありがとうスズキさん、楽しい車を造ってくれて。
Posted at 2016/01/05 21:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー 純水洗車への長い道のり、その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/836609/car/2267467/5375428/note.aspx
何シテル?   06/26 23:55
整備の基礎まったくなし。みんカラの先輩方があげる記事で勉強中。詰めが甘く失敗多めが目に余りますが、どうぞ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) スズキ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 09:50:55
FALKEN AZENIS FK510 225/35ZR19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 18:34:11
マルチサイドバー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/16 20:37:54

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
大人しく乗ってます。
スズキ スイフト スズキ スイフト
今まで遊んでくれて本当にありがとうございました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation