• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino1928のブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

小山自動車さんの映像見ました。

小山自動車さんの映像見ました。おぞましいほどに居並ぶ外部診断機・クリーナーたちにワクワク
博久さんがエンジンの点検に使用していたチューブライト何でしょうね?
LEDテープを使った自作もんかな?
明さんの掃除に整備の神髄があると見える。
掃除サボるあたしゃ改めないといけんです。

ほいで画像はANEX なめたネジはずしビット
ビット先壊れて交換に失敗し、一本もネジを外せずゴミ箱行き
錆などの経年重ねる固着したネジに負けました。
次回はライト精機さんのエキストラクターで
Posted at 2015/12/14 02:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月24日 イイね!

スチールBG86C-E エンジンブロワ

スチールBG86C-E エンジンブロワ今年は短い秋でした。
そのせいか一気に枯葉が落ちてきました。

竹箒で捌く自信がなかったので思い切ってスチールBG86C-Eを導入しました。
簡単、短時間で掃除を済ませるので買ってよかったです。

ちょっとお高い商品ですが、防振システムを備えたハンドブロワです。
別途、バキュームアタッチメントが用意されています。


・デザイン良し
・チョーク引いてスターターでエンジンを掛かると自動でチョーク弁が開くようになっています
・一番のおすすめはエアフィルターがスポンジではなくポリエチレン製のしっかりしたフィルターが採用されており、エアまたは水洗いでお掃除ができる優れもの 
・冬の寒い時期の振動は白蝋病が怖いので防振システムがあるので安心です
振動値 m/s² が1.7とかなり低いです
・お陰さまで家のすす払いにも使えました
Posted at 2013/12/24 03:42:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

自動車教習所

自動車教習所皆さま健やかな秋の空、いかがお過ごしでしょうか。

大特免許を取りにちょっと離れた教習所へ行ってまいりました。

料金が安いので、そこに決めたのですが、恐ろしくぬるい場所でありました。

教官がおじいちゃんばかり、隣で寝ます。

コース内に畑があります。甘藷が収穫され教官室の前にコンテナに詰めて置かれていました。たぶん教官たちのボーナスなのかもしれない。

おじいちゃんたちが事務のおばちゃんたちを甘やかすので、閉口してしまう場面が多々あった。

おばちゃんが時折り、姿を消す。
畑に出てたり、皆の昼飯を作っていたりする。

一番参ったのが、教習車が整備不良で真っ直ぐ走ってくれません。
ブレーキも効かず、乗りこなすのに時間を奪われる情けないことになりました。

ここで知り合いになりましたW氏と「ここはおかしい」と愚痴をこぼしながら何とか乗り越えました。

その緩い勢いのままお蔭様で、合格をいただきました。


Posted at 2013/10/20 07:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

不二家ミルキーソフト茨城

不二家ミルキーソフト茨城ミルキーソフト

【基本】
大280円と小サイズ220円
カップかコーン
チョコなどのトッピング+20円~
フルーツソース+30円

基本は上記にある通りですが、店舗によって違いがあるので報告します。

以下、不二家のHPで紹介されているミルキーソフトを提供しているとある茨城内の店舗

【常総菅生店】
・新しいので綺麗な店舗
・巻き方上手
・使用フリーザーSSF-M161PN

【ベイシア古河総和店】
・狭い店舗・バイトがJK、けっこう可愛い
・カップのみの提供
・使用フリーザーSSF-M161PN

【イオンタウン守谷店】
・巻き方上手でない
・使用フリーザーSSF-M161PN

【イオン水戸内原店】 機械がないので提供なし

【つくばSCアッセ店】
・巻き方上手
・使用フリーザーSSF-M161PN

【鉾田店】
・店の半分が和菓子屋さん
・ちいさなサイズのみ提供220円
・使用フリーザーサンヨー製
※普通のコーンではなく、ワッフルコーン使用のためたっぷりクリームが入る。量的に280円の大サイズと変わらないと思われる
・駐車場が少し離れたところにある

【岩井店】
・おばあちゃんがやってる店
・機械はあるけどやっていなかった
・使用フリーザーSSF-M161PN

【常陸大宮ピサーロ店】
・チョコレートのソフトもある。もちろんミックスもあり
・使用フリーザーはサンヨー製

【下妻仲町店】
・220円(小)のみ提供
・使用フリーザーは日世製

【常陸太田フェスタ店】
・夏季のみサービス
・使用フリーザーSSF-M161PN


現在、ソフトの提供は10店舗中7店舗でした。

クリームの量は、巻き手の体格、性格や技量により、変わってきます。
味は、使用フリーザーや管理により大幅に変わってきます。

フリーザーはサンヨー製SSF-M161PNを導入しているところが多く、クリーミーなソフトになります。
日世さんのものはジェラートのような口当たりになります。

私個人としてはSSF-M161PNのソフトクリームがミルクの豊潤さが感じられて好きです。

好みの巻き手を見つけると共に、好みの店舗と良いかと思います。

私の好きな巻き手はつくばSCアッセ店に一人います。
好きな店舗は鉾田店です。

また、ソフトが美味しくいただける外気温とクリーム温度があるのも気が付いたので
次回は中心温度計と体温計、温度計持ってチェックしたいと思います。
Posted at 2013/09/29 21:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年08月11日 イイね!

成田空港

成田空港ボーイング787を見に成田空港へ

邦人の帰国ラッシュで第1ターミナルは大混雑。
駐機している787は展望デッキから見られず。

そこで滑走路内にある鉄塔に寄ってみた。

グーグルマップに道が表示されない、夥しい警備と監視カメラ、GPSが突如狂う。
震撼するばかりで、面白半分で訪れたことに後悔。

滑走路内にあるのに飛行機が見られない。
帰り際、目隠し板の隙間を見つけたので撮ってみました。
Posted at 2013/08/12 11:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ハスラー 純水洗車への長い道のり、その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/836609/car/2267467/5375428/note.aspx
何シテル?   06/26 23:55
整備の基礎まったくなし。みんカラの先輩方があげる記事で勉強中。詰めが甘く失敗多めが目に余りますが、どうぞ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) スズキ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 09:50:55
FALKEN AZENIS FK510 225/35ZR19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 18:34:11
マルチサイドバー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/16 20:37:54

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
大人しく乗ってます。
スズキ スイフト スズキ スイフト
今まで遊んでくれて本当にありがとうございました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation