• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grandistのブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

未だに需要なんてある物なんですね「カセットデッキ」

未だに需要なんてある物なんですね「カセットデッキ」もう二週間ほど前の話。

家内の実家のオトーチャンが乗ってるポンコツカローラのカセットデッキが壊れてんねん という話を受けて、ヤフオク(送料別1000円)でカセットプレーヤーを調達して交換を済ませたというネタ。

いまどき何故?と思う話だが、

なじみのカラオケ屋でママさんに自分の好きな曲をCDからテープに編集してもらい(笑)、そのテープを車内でいつも聴くという動線らしい・・・。

そのオトーチャンが機械音痴でなかったら、アイポッドでも誕生日に贈ってあげたのだが、残念ながらパカパカ携帯やブルーレイの操作ですら、難儀(四苦八苦)してる模様なので、カセットデッキの交換となったのだ。

いちおう、イオンモールでカセットクリーナーまで調達して、一緒に手渡したのだが、クリーナーまで使ってくれてるのかどうかまでは不明だ。
Posted at 2015/03/16 19:57:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年03月16日 イイね!

他人事ながら気になる「上野東京ライン」

他人事ながら気になる「上野東京ライン」3/15開通の上野東京ライン。

これによって、餃子とビールでも呑んで ほろ酔い気分で宇都宮から 最終電車に乗って、気付いたら小田原を過ぎてた・・・

で、熱海から栃木方面にタクシーで乗り過ごし客を送ったとか、俗にいう「化け物」事態が発生するのだろうか・・・。

乗り過ごしによる波及効果は、タクシー業界なのか、ネットカフェ業界なのかは知らんが、ちょいと他人事ながら気になりますね・・・。
Posted at 2015/03/16 19:07:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2015年03月14日 イイね!

フードコートの残念なお店

フードコートの残念なお店今日、ランチタイムの某ショッピングモール内フードコートでの出来事。
(ショッピングモールの店舗名やテナント名は伏せておきます)

とある商品(牛すじカレー)をレジで頼み、テーブルでワイヤレスベルが鳴るのを待つが、
10分、15分、20分待つもコールがされない・・・。「ん?!」

オイラ: レジに行くなり店員に「時間が経っても呼ばれなかったのですが・・・」

対応店員:(ボソボソと小声で・・・)「ワイヤレス端末が電池切れか電源が入ってなかったのでお呼び出来なかったんです、で、(お客様の座られてる場所もどこにいるのか分からず)探そうにも探せませんでした。」

オイラ:「(大して店から離れていない位置に座って居たので)は?へ?? それで??」

対応店員:「(オイラが大声でシャウトしたので やっと)スミマセンでした。代金はお返しします。」と

すっかり冷めきった商品、全然美味しくなく、ガックリだ。

フードコートなんて値段相当だと思っても、あのテナントには二度と行くものか。

フードコートでワイヤレスベルが鳴らないなんて致命的なミスだ・・・。

食い物の恨みは怖い怖い・・・(笑)

Posted at 2015/03/14 22:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2015年03月07日 イイね!

私たちも気を付けたい 自転車の側方間隔保持

私たちも気を付けたい 自転車の側方間隔保持ご存知の方もいらっしゃるかと存じますが、自転車に乗った女子高生が歩行者の側方通過の際の接触転倒により、大型貨物車の交通死亡事故が 3/5(木)の朝に発生。

現場は、神奈川県県央部を 相模川をまたいで東西につなぐ県道の幹線道路(戸沢橋)。

車道しか設けておらず、歩道の幅まで確保されていない。

そんな狭い道幅で歩行者と自転車の接触により、自転車の方が自動車に轢かれてしまったのだ。

こんな状況ですから、誰が悪いとかいう話ではなく、ハンドルを握る我々も そういうリスクがあるということを肝に銘じておきたい。

ご冥福をお祈りいたします。

黒岩 神奈川県知事さん、二度とこんな悲しい事故が起こらんよう、再発防止を汲んだ道路整備を大緊急お願いしたい。
Posted at 2015/03/07 00:26:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | ニュース
2015年03月02日 イイね!

関西にも春が来ますよぉー!

関西にも春が来ますよぉー!奈良、東大寺で修二会(お水取り)が昨日から始まりました。14まで毎晩タイマツがともされるそうです。
Posted at 2015/03/02 08:07:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 暮らし/家族

プロフィール

「@belljun
これはJR西日本所属のDr.イエローですね☺️
数多な幸運が降り注ぐように🤲」
何シテル?   02/26 21:04
クルマ・鉄道ネタ・時事ネタも時々登場します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23456 7
8910111213 14
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

リアワイパー拡張(30⇒35)交換 64226Km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 21:50:47
在来線で名古屋へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 05:47:57
PIAA LEW103 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:56:49

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
EKワゴンの程度(エアコン コンプレッサーの故障)が悪すぎて、乗り換えました。 納車は ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤&買い物&レジャーで大活躍中の稼働率120%の我が家のエースです。(笑) 目指せ3 ...
三菱 eKワゴン EKワゴン 2号機 (三菱 eKワゴン)
H81Wからの乗り換えです。 エンジン故障による廃車で仕方なしにH82Wに乗り換えです ...
三菱 eKワゴン eKワゴン君 (三菱 eKワゴン)
イストの悲劇から一週間後に来た、後釜のeKワゴン君(初年度登録2005年平成17年1月車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation