• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月13日

imp on the wlecker(JAF)

imp on the wlecker(JAF) 今日(8/12)、JAF呼んでしまいました。
JAFとしては初のレッカー移動。

原因は・・・・・・恥ずかしくて書けません・・・。orz

実家から自宅へ戻る途中、湾岸線に入った直後にトラブルは発生しました。
何かが起こった事だけはすぐに察知し、
ルームミラーを見ると 白煙が・・・。
後続車もすんごく車間取ってる・・・。

湾岸に乗ったばかりなのに最初のICで降りて安全そうな場所に停車。
エンジン下廻りを見て、全てを理解するのに10秒もかからなかったヨ・・・。

あ"ぁぁぁ~、情けなや・・・。
完全に自分の整備ミスです。
下手すりゃエンジンブローだったよ。

とりあえず近くのカー用品店まで車を運んでもらい
部品を購入し復活させました。

激しく自己嫌悪中・・・。

PS:レッカーのスペル、「LECKER」なのか「WLECKER」なのか判りません・・・。
ブログ一覧 | トラブル関連 | 日記
Posted at 2011/08/13 00:13:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年8月13日 8:01
オレの500馬力インプが死んでゆく・・・
なんてセリフを言わなかったでしょうね?

ロドで追走してたら後ろから押せたのにw

冗談はさておき
いい判断だったヨ大福さんよ・・・
コメントへの返答
2011年8月13日 15:18
『エンジンブローは無知ゆえの結果。
助ける必要など無い・・・。』
という言葉が至るトコから聞こえてきましたヨ・・・。(笑)
2011年8月14日 12:41
おおかた、オイルパンのドレンボルトが脱落して、焼けたエキマニにかかって白煙吹いたんだろうな。

何甘っちょろい仕事してんだよ?

とか言いつつ、フイラーキャップが脱落しかけてたワタシ。

お互いに気をつけましょ~
コメントへの返答
2011年8月15日 7:18
ホント甘いですよネ。
綺麗な仕事じゃなく、
ボルトはガッチリ締める事が大事だろ〜が。
なんてヤスさんの言葉が聞こえてきそうです。
路面状況が心配だったので、
初めて高速道路の管制センターと会話をしたっす。
他車を巻き込む事故にならなかったのが、
不幸中の幸いでした。

ちと気持ちを引き締めんとダメだね。

全くお恥ずかしい限りです。

プロフィール

「SSTR2025スタート前。
午前中は雨ですね…。」
何シテル?   05/30 04:19
車とバイクが好きなおっちゃんです。 結婚し、子供が出来ても車&バイクを 趣味として続けていける様、日々精進してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RMX250Sさんのホンダ モンキー125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 20:07:17
ラジエターの厚さとフィンピッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 20:40:40
ホーンボタン交換、GW連休イジリ第1弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 15:47:35

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Zちゃんの後継として抜擢されました。 理屈抜きで楽しい車です。 これにて平成のホンダ軽M ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
690DUKEからの乗り換えです。 690DUKEもいいバイクでしたが、身体が動くうちに ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
通勤用に増車しました。 発売された頃からずっと気になっていたバイクです。 デザインが大好 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
我が家のファミリーカー。 街乗りメインの我が家には「ちょうどいい!」車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation