• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大福★のブログ一覧

2024年02月17日 イイね!

バイクの買取査定にて思った事

バイクの買取査定にて思った事
あまりこういう事はブログに書くのは好きでは無いのだけど、 今日ちょっと思う事があり、吐き出したい気持ちなので書きます。 今日、DUKEの下取りを検討してて、 午前中にバイク王に来てもらい、 午後には全国展開している某バイクチェーン店に行って来ました。 バイク王の査定は想定していた通りで、 希望 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/17 23:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月27日 イイね!

SSTR2023 当日&帰り道

SSTR2023 当日&帰り道
5月27日(土)に2023年度のSSTR出走。 毎年何か新しい事に挑戦してみたく、今年トライした事は、全部キャンプ泊、福井県初上陸、SSTRの最中に違うイベントに参加してみる事、翌日の千里浜のイベントに参加する事でした。 今年のスタートは浜松市の今切口舞阪堤です。 ここから高速経由で一気に岐阜 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/04 20:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月26日 イイね!

SSTR2023 前日移動編

SSTR2023 前日移動編
今年もSSTRに参加しました。 今年は5月27日(土)の最終日に 去年に引き続き静岡からの出発とした為、前日の26日を移動日としました。 宿泊は浜名湖近辺を予定しており、時間もあるのでせっかくなので近くの行ってみたいトコに。 まずはヤマハコミュニケーションプラザに行って来ました。 正直言ってちょ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/04 20:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月05日 イイね!

SSTR2023システムチェック&栃木県道の駅コンプリートの旅

SSTR2023システムチェック&栃木県道の駅コンプリートの旅
月末に控えたSSTRのシステムチェックを兼ねて栃木県の道の駅をぷらぷらしてきました。 ハイドラの履歴を見ていたら、栃木県の道の駅があと9ヶ所でコンプリート出来ることが判ったのでシステムチェックがてら栃木の道の駅を制覇してみる事にしました。 で、道の駅ましこを起点に時計回りにぐるっと回って来ま ...
続きを読む
Posted at 2023/05/05 15:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月22日 イイね!

SSTR2023 ゼッケン到着♪

今年もSSTRに参加します。 で、本日ゼッケン到着しました。 今年は5月27日に浜名湖近辺の海岸から出発予定です。 毎回何かしら新しい事にチャレンジしていて、今回はキャンプ泊と、福井県初上陸したいなと思ってます。 とりあえず晴れる事を祈ってます。
続きを読む
Posted at 2023/04/22 20:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月19日 イイね!

唯一無二の車です。

通勤メインで、たまに峠やサーキットに行く様な使い方です。 フロントにエンジンが無い事による旋回性の気持ち良さは街乗りの交差点でも感じる事が出来ます。 ソレはFFにもFRにも無いものであり、街乗りの速度域でも楽しむ事が出来るのは軽ミッドならではのものだと思ってます。 そういう観点で比較出来る車は軽自 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/19 15:46:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年11月20日 イイね!

H1CUP最終戦 日光ラウンド

H1CUP最終戦 日光ラウンド
11月20日に日光サーキットで開催されたH1CUPに参加してきました。 5月にTC1000で開催されていたのを見に行って、楽しそうだなぁと思い最終戦にエントリーした次第です。 S660を購入して以来、1年に1回サーキットを走るかどうかくらいの頻度なので、微妙な感じだったのですが、楽しかったです。 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/21 23:51:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年07月30日 イイね!

猪苗代湖一周ツーリング

猪苗代湖一周ツーリング
久し振りにたくさん走りたくなって猪苗代湖まで日帰りで行って来ました。 朝の6時に家を出て、まずは霧降高原へ。 雲海がいい感じでした。 この時点ではこの後どこに行くか決めていませんでした…。 何となく北を目指し、気づいたら福島県へ。 通りすがりで鶴ヶ城に寄ってみました。 石垣がとても綺麗で、昔 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/14 07:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月29日 イイね!

SSTR2022 帰り道編其の弐

SSTR2022 帰り道編其の弐
29日は安曇野の宿からわさび農園〜毛無峠〜栃木まで。 今回の帰路は観光らしい事してみました。 宿からすぐ近くにある大王わさび農園へ。 この水車のある風景が見たかったのです。 湧水によって出来た川はとても澄んでいて綺麗でした。 わさび農園自体はこんな感じ。 この黒いシートの下にわさびが栽培 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/30 15:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月28日 イイね!

SSTR2022 帰り道編其の壱

SSTR2022 帰り道編其の壱
SSTR2022終了後、和倉温泉で一泊し、翌日28日は能登島一周〜氷見〜北アルプス大橋〜安曇野まで移動しました。 能登島は軽く一周出来てしまう小さな島でしたが、のどかで良かったです。 能登島一周の後は国道160号線を南下して氷見方面へ。 去年、この遠くに霞む立山連峰の景色に感動しました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/30 10:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「SSTR2025スタート前。
午前中は雨ですね…。」
何シテル?   05/30 04:19
車とバイクが好きなおっちゃんです。 結婚し、子供が出来ても車&バイクを 趣味として続けていける様、日々精進してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RMX250Sさんのホンダ モンキー125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 20:07:17
ラジエターの厚さとフィンピッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 20:40:40
ホーンボタン交換、GW連休イジリ第1弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 15:47:35

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Zちゃんの後継として抜擢されました。 理屈抜きで楽しい車です。 これにて平成のホンダ軽M ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
690DUKEからの乗り換えです。 690DUKEもいいバイクでしたが、身体が動くうちに ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
通勤用に増車しました。 発売された頃からずっと気になっていたバイクです。 デザインが大好 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
我が家のファミリーカー。 街乗りメインの我が家には「ちょうどいい!」車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation