
今年の夏は雨ばかり降っているような気がする。この箱絵のような青空が恋しいですね!せっかく買ったのだから作らないとかわいそうです……あれは忘れもしません。2015年の初夏のプラモ屋さんにて新製品コーナーに限定品とシールが貼ってあって「残り一つ。こりゃ大判デカール貼りの練習に買っといたほうがえぇんやないの?」と思い購入したハセガワ1/24フォルクスワーゲンタイプ2たまごガールズサマーペイント2015です。

たまご飛行機乗りの女の子たちのデカールが付いていてかわいく仕上げることができます。

サマーペイント2015号はシリーズ第1弾ですね!今回は全体にパールコートしました。キレイに仕上がりましたよ!

買うのがちょっと恥ずかしいのでドイツやらイギリス軍機に使いそうな塗料とかと一緒に買って「硬派なスケールモデルも作ってるんやぞ!」と店員さんにアピールしたつもりですが伝わってはいないと思います。

ぼくは黒髪の娘がええかなぁ~。たまごガールズのリーダー的な存在だと思います。

下面もぬかり無く塗装しました。、フロントのサスペンションはダブルトリーリングアーム。タミヤのファイティングバギーと同じですね!

リアサスペンションはシングルトレーリングアーム、タミヤのワイルドワンと一緒ですね!これは水平対向エンジンですかね?

ホイールキャップは今回はクリアー吹きっぱなしです。前に載せたバレンタイン号と同時に途中まで作っていたのでZを完成させてわずかな時間でこの車も完成させることができました。製作途中の写真があまりないのですがメッキモールを塗るのにマスキングも手間かけました。

あとは運転席の写真ぐらいです。床からはえてるシフトレバーがええですね!

このシリーズは今年の夏で第5弾まで出ているのですが(車種は毎回タイプ2です)こうなりゃ全部揃えようかな~。もっとデカール貼りの技術を磨くために!実は平面ばかりの車なのでそんなにはむずかしくなかったような。

でも今は新たにドア開閉化させたいオープンカー作ってます。

それとトヨタが今季WRCで2勝目をあげたということでWRカーを作ってみたくなりました!
Posted at 2017/08/20 00:38:24 | |
トラックバック(0) | 趣味