• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月29日

平日のターンパイク

とりあえず天気は晴れ方向。

なので、行ってきました。  ターンパイク。

小田原出口からターンパイクまでの道をわけわからん案内したカーナビ。

そこ右に曲がればターンパイクの料金所だっちゅうに、左折しろ!だって。 やかましい!

モードをSPORTに。そんで、シフトはマニュアルに切り替えて料金所を。

あーーーーー、ちょっと待て。

前のクルマがすぐの坂道を上がっていくので、しばし料金所で停止。 後続車こなかったので料金所のアンちゃんとしばし歓談。

では、「行ってきまぁーす」。


「到着しました」。     

 速っ。



ここで、評論家 米村六次郎の 【貴重なインプレッション】
 
A6のほうが速いです。 楽だし。    当り前か。

でも、なんか楽しい。
 
なんでしょう。  ”走ったゾ” っていう充足感。  自己満足かっ。


踏めば踏むほど「なんだこのヤロー」みたいなシャカリキ感がいい。

運転手の根性が希薄なので、踏んだといって、○000回転どまりですが。

建てつけの悪い安アパートのような”キシミ”も、ゴツゴツ突き上げる振動も”それなり”でいいじゃないですか。 いいところも悪いところも ぜーんぶひっくるめて
”アバルト”でございます。

ハンドリングは、一応、切った分だけ曲がります。 挙動の違和感もありません。
足が硬いだけある。

けど、湖尻から御殿場までの下り坂は やっぱり自信がなくて前に1台もいないのに および腰。  

まっ、途中、センターを大きくはみ出してきたワンボックスがいたので、慎重な運転せねばいけませんね。   あのクルマ 横転しそうだった。


今日わかったこと。

NORMALだと、2000回転maxでシフトアップ。 SPORTだと、4000回転。

それ以上引っ張りたいならAUTOをマニュアルに変える っていうわけだ。

パドルも慣れてくると、クラッチ踏むMTよりツナギは滑らか。 コツンとも言わない。

ちっちゃいくせに、声変わりした小学6年生みたいなモンツァの音も楽しく、元気そのもの の1台でございます。


ネッ、ためになるインプレだったでしょ?


なに!  上の22行 読み飛ばした だとぉ! 



【話 もどして】

 
山中湖まで行けばまともなイタリアンもあるものを、ターンパイクの展望レストハウスで、あまりにも空腹だったためお昼を。 

クルマはさらに進んで、ターンパイクよりもこっちのほうが面白い芦ノ湖スカイラインを上がって、湖尻の展望台。

待っても誰一人こない平日。  寂しげに1台だけ ポツリ。

 

 
ずっと自衛隊の”ようこそ箱根への祝砲”がドカン・ドカンと鳴り響く平日。 


御殿場に出て、忍野を目指していると、ポツリ・ポツリ。

空は青い部分もあるのに。

 
 
忍野についたら、本気でバシャバシャ降り始め、ちょっと散歩でもするつもりが早めの撤収。 蕎麦くらい食えばよかった。


帰りは中央高速でトラックの後ろをチンタラと。

今日は300kmくらい走ったかな。

やっぱり、ワイパー ダメです。  キュルルルキュルルルキュルルルキュルルル。

明日、「なんとかせぇ」の電話入れます。
 
 
 
 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/29 18:40:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

あれ?
THE TALLさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2011年6月29日 20:28
サソリちゃんの出番が、多いですね!
小さいクルマには、小さいなりの楽しさがあります♪
この調子だと、過走行クラブの仲間入りですね(笑)

ナビは、ダメダメですか。。。?
コメントへの返答
2011年6月29日 22:32
benkeysさん
現状、A6は週末用、アバは平日用。
使い分けです。
7月以降はアバ=近所 A6=遠出の使い分けになります。

ナビはどーしたんでしょ。 今回だけボケをかましました。 
わかった、暑さに弱い! フロントにカーテンでも。  それじゃ、前が見えん!
2011年6月29日 20:42
こんばんは!

平日の箱根いいですね!
あ〜やっぱり!
空腹だと何処でもよくなりますよね♪

僕も忍野八海に行ってみたいです♪
蕎麦も食べたし♪
コメントへの返答
2011年6月29日 22:37
アルノスケさん
今日の700円はお買い得。
1台抜いたら、頂上まで独走。

>空腹
上でチリドッグとアイスコーヒーですよ。
でも、自重しました。天丼!

平日の八海は、観光バスの子供とジジババ中心。 しかし、すごい雨でした。心がくじけた。
2011年6月30日 8:14
インプレ、なるほどなるほどと読まさせて頂きました。
楽しい文章、ありがとうございます。
実際にスピードを出さなくても挙動やスピード感を楽しめるクルマのようですね。

平日箱根、いいですね~♪
休日高速の恩恵もなくなったので、私も平日ドライブが増えそうです。
コメントへの返答
2011年6月30日 11:15
hide@E93さん
”駄文”失礼いたしました。

出かける前に、いろいろ目的地をチェックしないといけませんね。 行き当たりばったりだと無駄が多くて。 せっかくのイタリアン カフェと蕎麦が消滅。
埼玉に引っ込むと箱根はちと遠くなります。
2011年7月6日 9:53
ターンパイクいいですねぇ(*゚▽゚*)
なかなか行動範囲の狭い私にとってはウズウズしてしまうところです( ´艸`)
平日でしたら忍野八海ものんびり出来そうですね(*^-^)
コメントへの返答
2011年7月6日 10:44
keikoαさん

平日 いいですよー。
目的地までの道路 トラック多いけど。

忍野で大雨にあい、ソバ屋に寄る気力が。
食わずに走っていたら、結局 談合坂でラーメン。

プロフィール

「LHD,MTのパンダ買ってきた」
何シテル?   12/20 00:47
年に1万キロくらい走ります。 あと少しで免許取得50年。 ってことはおよそ50万キロ無駄走りかぃ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
CITY CROSS 1.2 waze。 こういうモデルがあるんです。 オフロードを走ら ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
2018年4月からトラブル一切なし。 ほんと丈夫。国産車みたい。 自称、Cross Co ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
2011年~      ノーマルのアバルト500買いに行って、実物を見ちゃったら、「こっ ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
放出はまことに残念ですが、8年は引っ張り過ぎました。ふたたびこんなのに乗れるように。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation