• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

米六のブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

日付変わって10月 プチ決断

日付変わって10月 プチ決断先週の日曜日。

昼はどーすっかぁ?

ってことで、伊勢崎の I'm home CAFE という店に。





リンクした店のblogですが、内容は店舗紹介とはちとズレが。

ランチを終えて深谷のリリブで買い物。

このあたりから、なんだか左足に ”うー これはマズイかも”の兆候。

前置きはこれくらいにして、

今週は 痛風発作の波状攻撃に見舞われたヨネです。


初発は35歳 それから毎年 2-3回の発作に見舞われるも ”足の腫れが収まると放置” の繰り返し。 もう20年もお友達なので、ヤバそうな雰囲気には結構敏感になりましたし、1回目の大激戦に比べればその後は単発的な市街戦レベル?。

ただ、今回はいつもとちょっと違う。

教科書どおりの好発部位(親指の付け根)に加え、足首にも包囲が回ったもんで、まさに、”激痛の2段重ねヤー” 。 敵は新しい火器を配備したようにも。

水・木の2日間はほとんど動けず。 寝たきり状態ですな。

発作の時は、消炎鎮痛剤しか使えません。 痛風治療薬は ドンチャン騒ぎのお祭り状態での使用は禁忌です。

がんばって、久光のモーラスっていうステッカーを。 それでも敵は広範囲に展開。攻撃の手を緩めません。 
これまで、毎日仕事をしていた時は、経口剤も服用してしのぎましたが、今回は暴れるだけ暴れて結構。 2日間絶対安静にしていたおかげで、本日はとりあえず歩くことができるまでに回復。 腫れと痛みはまだありますので、動きの鈍いこと。
今なら、幼稚園児にもケンカで負ける自信アリ。


ここから、口調はマジメに。

そーか 20周年の記念発作かぁ。

仕事辞めて、時間ができたので、まずは歯医者通い。
治療途中でバックレていた3本の修復も最終段階にきていますので、歯医者が一段落したら、本気モードで痛風の治療に入ることにします。 

一番嫌な結末は、痛風腎っていう 透析せなあかん状態になること。これを避けねば。 
毎日薬を飲み続けるだけの、
特に難しい治療じゃないので、今の腫れが治まったところで、友人のクリニックへ(だったらどーしてもっと早く っていうご意見は却下します)


尿酸値がググっと下がれば、秋から冬のウマウマ、目いっぱい堪能できる幸せを想像しつつ、おやすみなさい。

【余談】
東京から、深谷の家に帰ってきたら、それはそれは安っぽいつくりのカーポートができていました。 まだ、屋根の下にクルマは止められません(屋根と柱だけでコンクリがまだ)。
庭の工事も少しずつ進展。 早くスッキリするといいなぁ。
Posted at 2011/10/01 01:10:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LHD,MTのパンダ買ってきた」
何シテル?   12/20 00:47
年に1万キロくらい走ります。 あと少しで免許取得50年。 ってことはおよそ50万キロ無駄走りかぃ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 45678
9 101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
CITY CROSS 1.2 waze。 こういうモデルがあるんです。 オフロードを走ら ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
2018年4月からトラブル一切なし。 ほんと丈夫。国産車みたい。 自称、Cross Co ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
2011年~      ノーマルのアバルト500買いに行って、実物を見ちゃったら、「こっ ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
放出はまことに残念ですが、8年は引っ張り過ぎました。ふたたびこんなのに乗れるように。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation